
ストラダーレさんのウインターセールで予約していた FK2タイプR のダイナパック パワー測定を行いました。
前回 測定した8月は外気温 32℃でしたが 今回は 3℃なので 測定結果に興味深々。
参考までに 8月の測定値
変更箇所 リザルトマジック ver2 、 Eventuri カーボン製 インテーク システム
外気温 32℃
4速 6800回転止め
パワー 315.24ps / トルク 44.71kgm (係数 1.00)
今回も前回同様 係数は掛けずに測定です。
12月の測定
変更箇所 Wagner インタクーラー 、 FUJITUBO オーソライズ RM+C マフラー
外気温 3℃
4速 6800回転止め
ブースト 1.4~1.5
パワー 343.29ps / トルク 46.99kgm (係数 1.00)
係数を掛けずに 外気温を考慮しても 交換パーツ (インタクーラー ・ マフラー) の性能を しっかりと発揮した結果が出ました。
これだけのパワーが出ても 運転して危うさを 全く感じないのは 素の FK2タイプR が優秀だからと思います。
Posted at 2017/12/29 14:18:54 |
FK2 タイプR | クルマ