• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

FK2タイプR フロント リフト対策

FK2タイプR フロント リフト対策7月1日の日曜日は快晴の30℃以上の中 屋外で数時間 テニスサークルで何試合もゲームして 夜はF1見てから寝たけど朝5時前に起きてサッカーWカップ見て そのまま仕事して 夜のブラジル戦見てから1時間仮眠して日本戦で感動して 日中は まともに仕事が出来ずにボッーとして 今も寝ればいいのにWカップ スウェーデン勝利を見ながらブログ書いてるけど日曜からの3日間で5時間も寝てない。
個人的にはフル出場の長友選手がMVP! 酒井宏樹選手も期待以上だった!
錦織選手のウインブルドンも始まったけど 苦手なサーフェスだから期待してないので ケガだけしないよう願うだけ。
それにしても サッカーWカップ 面白過ぎ!


本題 
FK2タイプRのフロントバンパー を正面から見ると左右のタイヤの端が何故か見えますが メーカーの何か意図が有るのか フロントがリフトする原因になるのではと 車両購入当初から疑問です。

スーパーGT車両にも関わってる レーシングカー空力デザイナーさんに フロントはタイヤの前側に リアはタイヤの後側に ガーニーフラップを付けると 乱流でタイヤハウス内の空気を吐き出して ダウンフォースを発生させると聞きました。

ランエボには 10年位前から JURAN ガーニーフラップ を貼り付けています。
また バリス カーボンボンネットのダクト前の盛り上がり部分は 純正ボンネットと比較すると 全然違う位 盛り上がっていて 排熱してくれます。

FK2タイプRには200km超の風圧に負けない 1mm厚のドライカーボン板を使用して対策します。

Posted at 2018/07/04 01:23:16 | FK2 タイプR | クルマ

プロフィール

「延長15回マリナーズ勝利 5時間観客残ってる!」
何シテル?   10/11 14:10
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123 4 567
891011121314
1516171819 2021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation