
4月中旬にRMSシート入荷後 注文してたベースフレームとサイドアダプターが連休明けの土曜にお店に入荷したと連絡が有ったので早速取りに行って取付け。
レカロシートは今まで20脚以上購入したので取付けも慣れたものだけどシートに傷つけないように明るいところで作業しようと初夏の暑さの中 太陽の下で慎重かつ丁寧に作業したけど真夏にはやりたくないと思った。
RMSはSP-GTⅡと比べると着座の際に座面の固さを感じるだけで身体全体にフィットして特に肩の固定具合は最高で不快な感じは全く無し。
ベースフレームになってアイポイントが高くなると思ってたけど なんとウルトラローポジよりも更に下がってビックリ!
ヘルメット&HANS装着しての後頭部のクリアランスも首が窮屈になる様なことは全く無い。
過去のPRO RACERは競技用だったので右斜め後ろや後方を目視するのが難しかったけどRMSは問題無し。
15年以上前にたしか100脚限定で発売されたRECAROロゴがシルバー刺繍のSP-Gレザーはツルンツルン滑ってサーキットでは使い物にならなかったけどウレタンパッドは滑り無し。
汗は吸収しないため夏場は不快かも。
黒と黄色のカーボンケプラー柄のSP-GTⅡWILD CATは車内が明るく感じれたけど黒一色のRMSに替えたら 一気に車自体の雰囲気がスパルタンになった様に感じる。
FK2タイプRに付けてる RS-G SuperStark NU も純正シートみたいに赤い部分が有ってこの頃幼稚に思えてきてRMSのまっ黒に替えたくなったから限定物出ないかなぁ。
Posted at 2020/05/12 23:48:16 |
ランエボ | クルマ