• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

ストラダーレ アルカンターラ シフトブーツ オーダー

ストラダーレ アルカンターラ シフトブーツ  オーダーFK2の ドアトリム、センターコンソール フタ はアルカンターラ調 なのに 残念なことに シフトブーツは レザー調 なので シフトブーツの交換が可能かディーラーで調べたところブーツ周辺のみ交換可能の様でしたので 早速 ストラダーレさんに アルカンターラ シフトブーツ のオーダーをお願いしました。

純正部品を取り寄せて検討すると 前向きな お返事でした。
が、FK2は台数が台数だけに 製作されるか また製作されることになっても 何ロット製作されるか分かりません

購入希望の声が多ければ製作してくれると思います。

本日、お話したばかりなので発売時期、価格は未定です。


追記 ストラダーレ キャリパープロテクトプレート(チタン) の販売、お問い合わせが多いそうです。
Posted at 2016/06/27 17:42:25 | FK2 タイプR | クルマ
2016年06月21日 イイね!

FK2 サーキット走行 準備着々と進行中

FK2 サーキット走行 準備着々と進行中6月に行う予定だった FK2のサーキット走行用のパーツ取付け作業が無事に終わりました。

取付けた パワーブレース、リジカラ で走りが結構変わりました。

ブレーキパッドは純正も良かったのですが高温にどれくらい持つか 分かりませんでしたし フルードも心配でしたので交換してブレーキの不安は無くなりました。

また、4点式のショルダーベルトの取付けフックも取付けたので安心です。

HKS サーキットアタックカウンター の磁気感知センサーも フロア固定したので サイドステップにテープを貼る わずらわしさが無くなります。

今回、初めてタイヤ・ホイールを外して持ち上げましたが純正19インチ タイヤ・ホイール 鋳造なのにメチャクチャ軽いのには驚きました。 タイヤはSタイヤ並みの軽さかもしれません。
純正シートも軽かったし メーカーは軽量化に大変努力されたと思います。


7月末には4月末に注文した18インチホイールを納品予定です。(RAYSさんは毎度3ヶ月掛かる)
ただ、タイヤサイズを まだ決めていませんので そろそろ検討です。

タイヤ交換したら 暑いけどサーキットでブレーキパッドの当り付けをしてローターに皮膜を付けます。


今後は、時間を見つけてHKS サーキットアタックカウンター の車速、ACC、アースを取ります。

現在、CUSCOからLSDが発売されてますがLSDを交換するだけでサーキットで数秒タイムが縮まるので検討しています。
ランエボに 定価33万円以上のCUSCO TypeRS 1WAY を付けていますが FK2 は半額以下で購入出来ます。
私はカーボンLSDを使った事がないので興味があり ATSから発売されるのを期待して しばし様子見です。 

K&Nのエアーフィルター(純正交換タイプ) も発売されるのを期待しています。
Posted at 2016/06/21 12:22:02 | FK2 タイプR | クルマ
2016年06月15日 イイね!

ランエボ ブレーキパッド 当り付け

ランエボ ブレーキパッド 当り付けランエボへ5月中旬に取り付けた Winmax ARMA AP3 (前後) パッドの当り付けに鈴鹿サーキットフルコースに行って来ました。

当初は左右のパッドが均等に減る スパ西浦で当り付けを行う予定でしたが ランエボは最終コーナー立ち上がり と ホームストレートでアクセルオフをしないと音量オーバーするので1年以上走っていません。年会員資格も切れていますので鈴鹿サーキットで当り付けをしました。

鈴鹿サーキットフルコースでフルブレーキングをするのはヘアピンとシケインくらいなので 50%の速度ではブレーキングも少ないため他車の邪魔にならないようにストレートの途中でブレーキングしたりして 50%、冷却、75%、冷却、80%~100%、冷却 を行いローターにも被膜が付きましたので当たり付け終了です。 

今回は当り付けのサーキット走行でしたが 第一印象は踏力に応じて利くので このパッドは私的には使いやすいです。

次はFK2のブレーキパッド交換(ZONE)です。
ブレーキパッドは実際に付けて走行してみないと自分の好みに合うかどうか分からないので難しいです。


無限の方とお話しする機会が有りました。
FK2は台数が少くコストの関係上、現在、発売されているパーツ以外は新たに開発・販売は無いとの事です。エアロボンネット 期待してたのに残念です。
Posted at 2016/06/15 01:11:21 | サーキット | クルマ

プロフィール

「大谷選手 連日のホームラン!」
何シテル?   08/11 05:40
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
26 27282930  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation