• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

FK2タイプR ダイナパック パワーチェック 12月

FK2タイプR ダイナパック パワーチェック 12月ストラダーレさんのウインターセールで予約していた FK2タイプR のダイナパック パワー測定を行いました。
前回 測定した8月は外気温 32℃でしたが 今回は 3℃なので 測定結果に興味深々。

参考までに 8月の測定値
変更箇所 リザルトマジック ver2 、 Eventuri カーボン製 インテーク システム
外気温 32℃
4速 6800回転止め
パワー 315.24ps / トルク 44.71kgm (係数 1.00)

今回も前回同様 係数は掛けずに測定です。
12月の測定 
変更箇所 Wagner インタクーラー 、 FUJITUBO オーソライズ RM+C マフラー
外気温 3℃
4速 6800回転止め
ブースト 1.4~1.5
パワー 343.29ps / トルク 46.99kgm (係数 1.00)

係数を掛けずに 外気温を考慮しても 交換パーツ (インタクーラー ・ マフラー) の性能を しっかりと発揮した結果が出ました。

これだけのパワーが出ても 運転して危うさを 全く感じないのは 素の FK2タイプR が優秀だからと思います。
Posted at 2017/12/29 14:18:54 | FK2 タイプR | クルマ
2017年12月26日 イイね!

年内作業ラスト FK2タイプR編 第3弾 マフラー交換

年内作業ラスト FK2タイプR編 第3弾 マフラー交換今年は個人宅イルミネーションが減少したと思いました。
数年前にメディアで紹介された近所の個人宅イルミを見るため プチ渋滞まで発生してたのに今年は飾り付け業者が廃業したため一切飾り付け無しでした。
代わりにリヤフォグを消し忘れ? リヤフォグを後付けした国産車が悪天候でも無いのに点灯したまま走行してるのが増えたような。
点灯してる車は標準装備の欧州車は皆無なのに 後付けした国産車が多いけど 幼稚で恥ずかしい事してるのが分からないんでしょう。


さて 先月 大型インタクーラーに交換したところ 予想以上の重量増になったので マフラー交換する予定は無かったのですが 軽量化のため オールチタン フジツボ オーソライズ RM+C 純正比 -4.3kg (9.4kg → 5.1kg) に交換。

マフラー交換は 外した純正マフラーの回収が有るので近所の担当ディーラーさんに依頼。
マフラーが入った箱 (1770×700×330) が大きく 家に届くと またまたまた妻からサンタさんからのプレゼントと言われるので メーカーから直接 工場担当者さんに届くように承諾を得ました。

注文時に年明けの生産予定とのことでしたが クリスマス25日にメーカーさん出荷で 26日午前にディーラーに届いたとの連絡が入ったので午後から取付作業して1時間程で完了。
外した純正マフラーはミニバンで回収。

フジツボ マフラーは10年以上前にランエボ用 RM-01Aステンを付けたことが有りますが 薄いステン材で軽くて 曲がりが無くストレート形状で排気抜けも良く パイプ径が違うけど 今 付けてるチタンマフラーと同等に良いマフラーでした。

今回のマフラー交換は軽量化が目的です。
ECUが現車合せじゃないので 10psアップで音量も車検対応で安心です。

フジツボさんのカタログでは純正マフラーの重量はが9.4kgと有りますが もっと重いのではと思いましたが フジツボ オールチタンはもちろん小指で持てる程 メチャクチャ 軽いです。

排気音はアイドリング、高回転j時も純正マフラーと同等で近所迷惑にならなくて良かったです。
近所のカーショップのオーナーさん曰く 私のランエボの様な うるさいマフラー音は 今時 希少種らしいです。
たしかに 世の中 車チューニングに興味のない人が圧倒的に多く 音が大きいマフラーは不快な思いをさせるだけです。


ネットショッピングは翌日届く Amazonで購入することが多いけど 高額商品はヤフーショッピングでの購入が増えました。
今回のマフラーもホイール購入時の期間固定Tポイント消化のため Yahoo!ショッピングで購入。
ポイントアップキャンペーン時 (ランク優待・ゾロ目の日・ハッピー2アワー等) に保有ポイントを活用して購入すると 平〇タ〇ヤさんより お得に さらにポイントが付保されます。
常識ある会社だったら折り返し電話する時間を待たせる 売ってやるぞ感が少々強い? 代金振込みの 平〇タ〇ヤさんも 今後も最安の印象を維持するため ネット販売併用など流通形態の多様化に乗り遅れないよう改革の時期に有るのではと思います。
今回のマフラー購入で Tポイント2万ポイント弱 付保されるので 期間固定ポイントで車のメンテナンス用品購入に使用予定です。
期間固定ポイントを使う予定が無く期限が切れそうな場合等は 1ポイントからでも可能な Yahoo!ネット募金 で有効活用することも出来ます。
Posted at 2017/12/26 22:53:10 | FK2 タイプR | クルマ
2017年12月16日 イイね!

年内作業ラスト ランエボ編 第2弾 エアーミックスダンパーモーター 交換

年内作業ラスト ランエボ編 第2弾 エアーミックスダンパーモーター 交換ランエボの年内作業 第2弾は室内の温度調節をする エアーミックスダンパーモーター 交換です。
ダッシュボード センターの下の方にモーターが有るので 交換作業に慣れた担当ディーラーのベテランメカニックさんにお願いしました。

今回の作業で 今年1年掛けておこなった ランエボのリフレッシュ作業が全て完了しました。

今年は急遽入ってくる仕事が多かったため サーキット走行が過去最低回数でした。

ミニバンのスタッドレスタイヤ交換もやったし あとは年末の寒い中4台の手洗い洗車と車内清掃、家の大掃除が待ってる。

年末が近づいて来て なにかと忙しいけど スターウォーズの上映始まったし観に行かなきゃ。
Posted at 2017/12/16 23:19:51 | ランエボ | クルマ
2017年12月11日 イイね!

年内作業 FK2タイプR編 第2弾 オイル交換

年内作業 FK2タイプR編 第2弾 オイル交換テニスサークルで女性だけの他サークルのチームと交流戦をやってボロ負けした後 ストラダーレさんで FK2タイプRのエンジンオイルとトランスミッションオイルの交換をしました。

年内に 注文済みのFK2タイプRのマフラー交換を済ませる予定でしたが 欠品中で年明けに持ち越しの可能性大だけど 毎年1月から3月まで仕事で土日 休めないので どうスケジュールを立てようか。

なので年内のFK2タイプRの作業は今回のオイル交換で終了!

あとは ディーラーへ2週間前に注文していた ランエボ用 エアミックスダンパーモーター が先日入荷したので今週中に交換してもらって 今年の車の作業は完了です。

12月のサーキット走行は平日休むのが難しそうなので諦めました。

12月の中盤以降の土日は大掃除等 妻の指示 (命令) に従って動く予定。
Posted at 2017/12/11 18:30:43 | FK2 タイプR | クルマ
2017年12月06日 イイね!

ランエボ用 RAYS TE37 SAGA

ランエボ用 RAYS TE37 SAGA ランエボ用の鍛造17インチホイールの選択肢が少なくなってきた中 VOLK RACING TE37 SAGA 17インチが 9月に発売されたので 11月にオーダーしましたが 生産ロット数が少なく希望サイズは在庫切れ。

RAYS は発売後 サイズによっては 結構 早い段階で生産終了するので 気に入ったホイールの欲しいサイズが発売されたら 即オーダーするようにしています。

今回は Tポイントが結構貯まっていたので Yahoo!ショッピングで購入。
優待キャンペーン日 と 11月5日 (5の付く日 さらに SBホークス優勝直後) に注文したので 3万ポイント弱獲得。

注文したサイズは 17インチ 9.0J +22 114.3 5H (MM) 、 17インチ 9.0J / +40 114.3 5H (MM) で 当初 年明けに生産 とのことでしたが 4本とも 12月初旬に届きました。

Sタイヤ用 か ラジアルタイヤ用 にするかは 春以降に決める予定。

先月のインタクーラーに引き続き大きい箱が送られて来て 妻が 「毎月 サンタさんが来るね」 みたいなことを言うので その日はおとなしくしてました。
Posted at 2017/12/06 23:07:08 | ランエボ | クルマ

プロフィール

「今日は15kmウォーキング!」
何シテル?   06/29 18:55
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
10 1112131415 16
17181920212223
2425 262728 2930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation