• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

FK2タイプR 車高調 ・ ボンネット 情報ありがとうございます

FK2タイプR 車高調 ・ ボンネット 情報ありがとうございますFK2タイプRのリーズナブル価格の車高調とボンネットの情報 みんカラメンバーさん ありがとうございます。

車高調は全長式とネジ式が有り 日本は両方 車検で認可されてますが EUでは全長式は認可されてないため 輸入品はネジ式になり 全長式は日本の代理店が独自に開発してます。
具体的には オーリンズのネジ式PCV と 全長式DFVの違いです。
現在も KW等のEUからの輸入品はネジ式ばかりです。

過去にネジ式車高調を使ったけど 数ミリ サスのテンション変えるとフィーリングが別物になりセッティングがシビアだと記憶してます。
その点 現在 国内主流の全長式車高調の方がセッティングは楽と思います。

20年前から アラゴスタ全長式車高調を使ってるので FK2タイプR用を待ってたけど 税別38万にプラスキャンセラー6万 ...税込み48万弱 ...高い...
BLITZからFK2用の入門用全長式車高調がリーズナブル価格で発売されて 750台と台数が少ないにもかかわらず開発してくれるメーカー様に感謝です。
今後 いろんなメーカーから全長式車高調が出るといいですね。
車の性能を左右する一番のパーツは足回りと思っています。
今まで何種類もの車高調使ったけど車高調ほど性能と価格が比例するパーツはないと思います。
いいもの買わないと結局 安物買いの銭失い になっちゃいます。


発売されたばかりの国産ボンネットはダクト付で雨・水 少々心配になるくらい排熱効果は期待出来そうですね。
先日 業者さんへ問い合わせしたところ 納期10日~14日で 要ボンピンとのこと。
ボンネット開けるのに いちいちボンピン解除するのが面倒くさくてランエボのボンネットはボンピン不要のバリスを選んだくらいなんだよねぇ。
Posted at 2019/06/15 18:50:33 | FK2 タイプR | クルマ
2019年06月09日 イイね!

5ヶ月ぶりの鈴鹿サーキット FK2タイプR

5ヶ月ぶりの鈴鹿サーキット FK2タイプRみんカラブログ ジムニーネタばかりでしたが 久しぶりのFK2タイプRネタです。

5月に今年初の鈴鹿サーキット走行はFK2タイプRです。
久しぶりだけど いいリズムで走行出来ました。
快晴で気温は高かったけど 路面状態も良く 水温、油温も問題なし。
ホームストレート200kmオーバーから第1コーナー手前の下りでブレーキング時にリヤが不安定になる症状が今回は全く出ず 足回り電制が学習したのか リヤブレーキ ローター・パッドの相性が良いのか ドライバーが慣れて対処出来るようになったのかは分からないけど 緊張する場面は皆無でした。
けん引フックを付けてから初めての鈴鹿だけど心理的に安心感が全然違いました。

やっと走行距離 10000km超えた!

国内最大手自動車メーカーのエンジン開発者の方が FK2・FK8 タイプR K20C VTEC ターボエンジンを 2リッターの中で最強で同様な物は造れないと べた褒めでした。
Posted at 2019/06/09 00:56:59 | サーキット | クルマ
2019年06月04日 イイね!

ジムニー アフターパーツ 買い漁り

ジムニー アフターパーツ 買い漁りジムニー納車は来年なのにジムニーワールドにどっぷりハマってアフターパーツ買い漁り!
ジムニーパーツは豊富でどれもリーズナブルな価格。
6月4日はJB64Wジムニーの日
7月4日はJB74Wジムニーシエラの日
今は先日発売されたハイパーレブ ジムニーを寝る前に見るのが楽しみ。
ジムニーは エクステリア、吸排気系、足回りはノーマルで乗りたいので購入したパーツは電装と内装パーツのみ。
ヤフーショッピングの「プレミアム会員感謝デー」「くらしの応援クーポン」「11・12日はゾロ目の日限定クーポン666円OFF」「買う買うサンデー6%OFFクーポン」「ランチタイム5%OFFクーポン」等の「クーポン割引き」 と 「ハッピー2アワーポイント5倍」「掲載ストア対象 ポイント合計10倍」等の「ポイントアップ」を併催日に「商品をカートに入れる」をポチっと!
購入済みのストア処理日を確認してポイント付保日を考慮しながらポイントを上手く利用するよう購入計画!
5月中旬 58,000円のパーツを購入したら「ストアポイント5倍」「Yahoo会員限定ポイント5倍」「Yahooカード会員ポイント」の常時ポイントの他に「掲載ストア対象ポイントキャンペーン5倍」 「プレミアム会員感謝デー5%」が開催されてたのでTポイントが通常より5800ポイント多い12200ポイント付保。
決済時にはPayPayも連動されて更にポイントアップとキャンペーン日は通常日で買うより実質30%割安で購入可能。
平〇タイヤ や amazon 、価格.comの最安店より断然安く購入出来る。
車アフターパーツのような有っても無くても 別に走行するのに困らないような物に使うお金は少しでもお得に購入して貯蓄を!
身内から1億以上貯めとけば老後に海外旅行行ったり趣味に費やせてお金の心配をしなくて済む生活を送れると10年以上前に聞かされてます。
先日も十数年使ったガス給湯器が壊れたので ついでにキッチン換気扇、コンロも交換して50万円要したし お風呂をリフォームしたら軽く100万円オーバーだし 車、家電等 何年か事に買い替えが必要な物って意外に多いし 突発の出費は必ず生じるのではっきり言って世間で騒いでる2000万円だと老後は超節約生活を送らないといけない。
年収500万円としたら たった4年分しかない。
年収1000万円だったら2年分。
仕事引退してサーキット走行続けたら車両メンテナンス費用にいったい幾ら要んねん!
数年前まで財布に何万円も入れてたけどスマホ決済始めたら数千円しか持ち歩かなくなったし1ヶ月間で数回しか現金使わなくなってキャッシュカード、クレジットカードも財布に入れてない。
知人の中には現金まったく持ち歩かない強者もいるけど私が唯一現金使うのは お気に入りの中華屋さんぐらいで そこも近々電子決済導入するみたい。
私が良く行くほとんどのお店は電子決済導入済なので未導入店では買わない、食事しないを徹底すれば財布要らない。
近所のコンビニはPayPayが始まったら急激に利用者が増えて若者はLINE Payが多く半年で現金派と半々になったみたいで年内にはスマホ決済が多数になると見込んでる。
今では何万円も持ち歩くのは時代遅れだから近い将来 腕時計しなくなったように免許証等を入れるカード入れを持って財布は持ち歩かなくなるかもね って言うか もうそんな時代なのかな。
実際 中国や韓国では現金NGでスマホ決済が当たり前みたい。
生活様式の変化スピードは凄い勢い。
Posted at 2019/06/04 00:21:25 | ジムニー | クルマ

プロフィール

「今日は15kmウォーキング!」
何シテル?   06/29 18:55
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation