• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

2021年 伊勢神宮 初詣

2021年 伊勢神宮 初詣今年もよろしくお願いいたします。
昨年は極端に 一期一会 の機会が無かったけど何年後に普通に戻るのかな。

毎年恒例の伊勢神宮初詣は大渋滞・超人混みの日中を避けて5年連続夜間参拝。
今年の伊勢神宮参拝は4日終日、5日・6日午後8時まで。
4日月曜から仕事なので2日夜伊勢へ向かい24時頃到着。
いつも停めるA1・2・4は封鎖中で係員さんに案内された伊勢神宮会館立体駐車場に停めて宇治橋へ。
ソーシャルディスタンスは保てるけど10人前後の若者数グループを筆頭に深夜なのに思ってたより人多く行き帰りの高速道も車多い。

今回は年末 ジムニーに COMTEC ZERO 708LV OBD2 付けたので 速度、ブースト圧、水温、吸気温 を一般道、高速道でチェック。
普段 街中では交通量が多くオートライト ハイ・ロービームの自動切換えを体験出来なかったけど今回深夜走行で優秀だと分かった。

年末 妻がジムニー運転したいと乗って行って数十分後帰宅してひと言
「こんな遅い車 初めて乗った」
私も試乗車に初めて乗った時はあまりの遅さにビックリしたけど今の自分は遅いなんて思わないのでその遅さに慣れてしまってるんだと気付かされた。
しかし気温が低い冬場は空気密度が高くパワーが出るので
「この時期が一番速いんだ」
と訳の分からい反論!?
Posted at 2021/01/03 23:36:21 | 初詣 | 日記
2020年12月15日 イイね!

ランエボ FK2タイプR ドライブ

ランエボ FK2タイプR ドライブ明日から寒波で気温10℃未満になって昨シーズン1度も見れなかった雪が見れそうな天気予報。

今年3月にランエボにファイナルギア変更、FK2タイプRに機械式LSD組んで慣らし終了した矢先にコロナで鈴鹿サーキット休業その後も県外移動自粛で7月ジムニー納車したらサーキット車2台は放置状態だったので2日間とも快晴の日に久しぶりに山にドライブ。
2台とも慣らしで1000km走ってたからランエボのギア比も違和感無かったしFK2タイプRのコーナークリッピングからフロントがぐいぐい引っ張る感じも面白かった。
ランエボのシートを5月にレカロRMSに交換して夏場は不快感無かったけど冬場はお尻が冷た~い。
年度末まで仕事が忙しいから4月になったら2台を鈴鹿サーキットで試したい。

12月に入ったと思ったらもう来週クリスマスですぐ大晦日やね!
Posted at 2020/12/15 00:37:57 | ランエボ / FK2 | クルマ
2020年11月23日 イイね!

今年 最後の三連休

今年 最後の三連休もう来週は12月って1年終わるの早過ぎ!
歴史に残るコロナの1年でいつまで続くのやら。

11月三連休は久しぶりに日曜日のテニスサークルがないので土日はジムニーパーツ取付けだけの日にして毎日々超忙しい仕事から解放されていいリフレッシュになった。
23日月曜の祝日はテニススクール振替消化。

11月初旬に県内のTOYOTAテストコース見学会に誘われて5km以上のコースを説明を聞きながらソーシャルディスタンスバスで30分掛けてコースを回って有り得ないような急な下り連続コーナーや様々な路面が有りゲート出口には86GRMNやGRヤリス各色3台が停まってた。

GoToイート食事券10月に2口買ったけどコロナ活発でテイクアウトのみ使うだけ。
今年中止した冬の北海道旅行は来年2月も難しそう。
Posted at 2020/11/23 23:32:04 | 日記 | 日記
2020年10月22日 イイね!

ジムニー 初高速道路

ジムニー 初高速道路令和2年度もあっという間に下半期に入って仕事が年度末まで超忙しくなるからまだ時間と精神的に余裕が有るうちにFK2タイプRのボディコーティングメンテナンスに出したりジムニーで高速道路を走ってみた。
FK2タイプRは年がら年中 車庫に入ってて塗装も綺麗だからメンテナンス出してもあまり変わらず戻ってきた。
高速道路を軽が数多く走ってるのを見て私も軽で高速走ってみたいと10年以上前から思っていてようやく念願叶った。
ジムニーで初めて高速走る時は浜松航空自衛隊広報館に行くとボディカラーグレーを決めた時から思っていて浜松航空自衛隊駐車場は滑走路が近くちょうど着いた時に2機のT-4が離陸するのを見れた。
行きの東名は混んでたけど帰りの東名三ヶ日JCTから新東名浜松いなさJCTの12.7kmは前も後ろも車がいなくて新東名も空いてたけどトンネルだらけ。
ジムニーの高速道路の走りは加速しながら十分スピードに乗ってスムーズに本線合流して室内は高回転エンジン音も気にならないしレーンチェンジのハンドリングもR/Tタイヤのたわみを感じずスムーズ。
ただ 80kmから100kmまでの加速に時間を要するから追越車線にレーンチェンジの際は後続車に注意必要。
高速道路を距離200km弱走ったけど全然疲れなかったし高速料金普通車より20%お得なので1人で遠出する時はジムニーでいいかも。
Posted at 2020/10/22 23:21:13 | ジムニー | クルマ
2020年09月20日 イイね!

ジムニー スロコン設定 ドライブ

ジムニー スロコン設定 ドライブ朝晩涼しくなって20日 日中の屋外テニスサークルも気持ちいい中でプレイ出来た。

4連休初日はジムニー用に8月に注文してたパーツ類が全て届いたので取付け。
その後 走行距離を伸ばすためスロコン設定を兼ねて7月海の日に行った山へ往復200km以上のドライブに行ったら頂上パーキングの木々が秋模様で14時過ぎの気温はなんと22℃と自宅との気温差8℃。
納車して約3ヶ月経つけど予約済のディーラー1ヶ月点検時の目標1000km走行距離の目処がついたしエンジンオイル交換したら高速道を走ってみたい。

エアクリーナーはK&Nが一番と20年以上前からパワークリーナーを使用していてJB64W用の純正交換タイプがようやく発売されるみたい。

友人達のジムニーも15ヶ月待ちで続々納車されて中には60万円弱の純正オプションを付けた車両が2台も。
Posted at 2020/09/20 22:48:20 | ジムニー | クルマ

プロフィール

「昨日まで26℃の夏日だったのに今日は20℃で寒いくらい!」
何シテル?   10/21 21:53
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation