• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボクニのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

ランエボ ブーコン 予備 HKS EVC6-IR 2.4

ランエボ ブーコン 予備 HKS EVC6-IR 2.41ヶ所から発生したウィルスがあっという間に全世界に広がった感染力と重症化率に有名人の方が亡くなるとあらためて怖いなと感じる。

現在 ランエボに付けてるHKS EVC6が9年目なので予備としてボタン式のEVC6-IR 2.4を購入。
ボタン式はレーシンググローブでも確実にブーストモード変更が出来る。
先月 EVC7が新発売されたけど同じダイヤル式のEVC5を使ってた時は走行中にモード変更が全然出来なかった。
HKSさんは何故ダイヤル式にしたのか疑問だけど走行中にブーストモード変更する人は居ないのかなぁ。
EVC5のダイヤルに付ける歯車のような「くるくる君」がガレージHRSさんから出てたけどEVC7用もどこかのショップさん出すかな!?
早い者勝ちですよ-!
Posted at 2020/04/23 22:18:14 | ランエボ | クルマ
2020年04月19日 イイね!

RMS シートレール・サイドアダプター 検証

RMS シートレール・サイドアダプター 検証一昨年に注文してたRMSがようやく来たのでシートレール・サイドアダプターを検証。

現在シートレールは SP-GTⅡに運転席 RECAROウルトラローポジションレール、助手席にRECAROコンペフレームレールを使ってるけどレカロHPではRMSシート対応レールはベースフレームのみ。
運転席のウルトラローポジはベースフレームより低いコンペフレームよりもさらに何センチもアイポイントが下がるので加工要してでも使いたいと思っていたので とりあえず助手席側のコンペフレームレールを取外して いろいろ調べたところシート本体の前後ネジ穴間隔がSP-GTⅡ(RS-G含)は290mm、RMSは340mm・360mmと差異が50mm・70mmも有りRMS専用サイドアダプターは必要でローポジ用のシートベルトステーが付けれないため加工云々で対応できるレベルではなく結果2脚ともベースフレーム+RMS専用サイドアダプターを急遽注文入れたけど注文生産で5連休明け入荷予定。
連休5日間暇人決定なのでパーツ保管部屋整理と仕事でもしようかな。

RMS 購入して分かったこと。
・クッションは意外と柔らかい。
・SP-GTⅡ WILD CAT (300脚限定)の方が軽い。

日本経済のコロナ影響が今は序章でこれから本格的に長期化するのに ほとんど乗らん2台のサーキット車のパーツ代・工賃代に3月、4月で軽~く○00マンオーバー。
妻から自分のばかり買ってないで息子のオンライン授業が始まるからwebカメラ内臓最新パソコンに買い替えて上げなさいと命令されその日のうちに大型家電屋さんに行ってついでにとプリンターと炊飯器まで買わされたりと出費かさんだから5月からは消費自粛しなきゃ! って 5月は自動車税4台分に車検も有るし7月までにジムニー来るし○00マン単位でヘソクリ残高減ってくー!
Posted at 2020/04/19 22:51:36 | ランエボ | クルマ
2020年04月18日 イイね!

RECARO PRO RACER RMS 2脚

RECARO PRO RACER RMS 2脚今日は外出自粛しようとジムニーパーツをアップしてたらお昼頃 RECARO RMS 2脚 本日入荷したと連絡が有り雨も上がって晴れてたので急遽お店へGO!

2018年に注文して当初2020年1月入荷予定が工場の関係で3月になりコロナの影響で5月以降未定と連絡をもらってたけど本日受け取れたのでゴールデンウイークに取付けしようと暇つぶしが出来て良かった。

RECAROの箱には交換するSP-GTⅡを入れるから自動車パーツ保管部屋がますます狭くなるぅ~。
Posted at 2020/04/18 22:29:43 | ランエボ | クルマ
2020年04月18日 イイね!

ランエボ 次期ブーコン 検討

ランエボ 次期ブーコン 検討人間社会はコロナ一色で大変だけど自然は新緑、草花、蟻や蝶 そして先日の夜 市街地中心部で目の前を唐草模様風呂敷をマントにした20代の兄ちゃんが自転車に乗って颯爽と横断してったのを見て 一瞬今の何? ってなったけど あぁ春やねェ と納得そして毎年変わらない風景に安心♪

ランエボに付けてる HKS EVC6 が今年9年経って いつ故障するか分からないので次期EVCを検討しようとHKSホームページで確認したらEVC7が新発売されてた。

EVC7はブーストセッティングが簡易みたいで文字も大きく見やすそうだけどダイヤル式だ~。
ダイヤル式EVC5を1年チョット使ったけど走行中のブーストモード変更は容易じゃなくEVC6が発売されて即買替えた過去が有る。
ブーストモードは4つも要らず3つで必要十分だし断然ボタン式の方が操作性が良いのでHKS EVC 6-IR 2.4がいいかな。
在庫切れになる前に確保しとくか早々に決めなきゃ。

今日の午前中は雨だし土日は外出自粛するから みんカラにジムニーパーツをアップ。
Posted at 2020/04/18 10:03:11 | ランエボ | クルマ
2020年04月11日 イイね!

納車前 ジムニー 愛車紹介登録

納車前 ジムニー 愛車紹介登録愛知県独自の緊急事態宣言初日の土曜日 2ヶ月ぶりの丸一日休日になって快晴で風も無く暖かい日中なのに家の周り50m以内から出ず 例年ゴールデンウイークにする衣替えしたり お昼寝したり 暇過ぎだけど家から見える道路は全然車走ってないし みんな外出自粛してるんだよね。

2月から仕事で休んでたテニススクール・サークルに復帰する予定が11日から1ヶ月倶楽部施設休館になっちゃたし ランエボのファイナルギアとFK2タイプRのLSDを取付け後 早々に慣らし終わらせて鈴鹿サーキットで試したかったのに5月10日まで休業。

休日は引きこもるから 納車前ジムニーの大量購入済パーツでも みんカラ にアップしようかと愛車紹介に登録。
Posted at 2020/04/11 22:25:28 | ジムニー | 日記

プロフィール

「2025年ラリージャパンウイーク始まり!」
何シテル?   11/03 20:59
チューニングパーツ取付け、電装パーツ取付け、車両整備 それぞれ信頼できる専門知識豊富なショップさんやディーラーさんが身近にいてくれるから私のカーライフの趣味が成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation