7月14日ラリージャパンチケット先行抽選販売申込んで7月28日当選発表チケット購入した頃は毎日猛暑日で11月はまだまだ先の事と思ってたのが来週開催。
10月に入って急に秋らしい季節になり空気が乾燥して過ごしやすい気温になった。
連日30℃超えの真夏日だけど やっと猛暑日から解放されてエアコンのタイマーセットして寝れるようになった。
6日間の夏休みはランエボ9月車検準備でエアインテークヘッドライトを純正ヘッドライト交換とカナード取外し、灯火点検、K&Nパワークリーナーメンテナンスをやって20年超の車両なのでディーラーで事前チェック受けてから車検。
GRヤリスは小っちゃくてキビキビ動くので本当に運転が楽しい車で6月は慣らしで国道153号線を走って長野県飯田や平谷の道の駅まで何度も行って6月中旬に2000km到達した後は走りに関わるパーツ類の取付けでストラダーレさんに6月から7月まで毎週のように7日間も通い取付けたパーツの慣らしやテスト走行で7月初旬に走行距離3000km到達したけどまだ高速道路走ってない。![]() |
トヨタ GRヤリス GRヤリスRC 車重、剛性、パワー、サイズ 四拍子揃った車。 何より山間部での運転がメチ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューション ランエボ最後のグループAホモロゲ車両 CP9A最終型 限定2500台 Ⅵトミーマキネンエ ... |
![]() |
スズキ ジムニー ジムニー生誕50周年の2020年納車 XC AT車 近場用の足車。 20年近く是非とも乗 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR FK2タイプR 750台限定車でRR、FR、4WDのターボ車に乗ってきて初のFFターボ車 ... |