• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つりうむの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年6月20日

メーター照明LED化(中途半端編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーター照明のLED化はムラで出そうで躊躇していたものの、個人的にやっぱし赤やオレンジは…なので結局やってしまいました。
今回ももちろん青で行きますが、
・針が見えにくくなる。
・レッドゾーンがうまく光らない
・デジタルのマルチディスプレイの照明交換は鬼門…ここだけ色が違うのもなんかなぁ…
・見易さは白がいいんだろうなぁ
等と色々悩んでました。

結局、中途半端に青くして様子見です。w

何回も載せていますが一応最初から。

赤丸部のねじをはずします。
2
メーターフードパネルを外します。
青丸部にタオルなどをかけると傷がつきにくいです。
緑丸のカプラーも外します。
赤丸部のねじ3箇所をはずします。
3
裏の硬いカプラー2個を気合と根性で外せばメーターが外れます。
4
メーター裏面です。
今回は青丸のT6.5 の電球をLED(今回は諸事情により市販品購入w)に交換します。
ラジオペンチなどで少しねじって引っこ抜けばソケットが抜けます。
5
戻して夜間にテストです。

なんかカラフルな感じになりましたw

T10は全て純正球なのでデジタルのマルチディスプレイの色もまだ自然な感じで溶け込んでくれてます。

個人的にはアナログのスピードメーターのグラデーションが気に入りました。

飽きるまでこれで行こうと思います。
飽きたらT10を色々試してみようと思います。
6
おまけ。
若干ガラスが汚いですが照明をフル点灯させてみました。
(フル点灯と言いながらSNOWスイッチ忘れてますね…もちろん緑LEDです)

派手w
7
おまけその2.

変更前に撮影した純正照明です。

これはこれで良いけどやっぱ個人的に赤やオレンジは…w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EVC フィルター交換

難易度:

内装LED交換 比較検証 メーターランプ①

難易度:

灰皿照明LED化

難易度:

ルームランプ LED交換

難易度:

オルタネーター交換してもらいました。

難易度: ★★

内装LED交換 比較検証 エアコンパネル②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月23日 11:56
グラデーションかっこいいすね
コメントへの返答
2011年6月23日 21:37
コメントありがとうございます。
実際は写真よりもグラデーションになってます。
0~60km/h→青
60~120km/h→紫
120~180km/h→赤
ってな感じです。

プロフィール

「単車通勤 http://cvw.jp/b/1147161/41379408/
何シテル?   04/22 01:33
中学の時に一目惚れして以来、やっと購入!! 弄りたい→金ない→貧乏改造へ 強制海外駐在につき絶賛放置中。 4年放置確定なので帰国後のフルレストアが唯一の楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装貼り替えその3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:46
内装貼り替えその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:13:01
内装貼り替えその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 16:12:32

愛車一覧

ヤマハ JOG CV50 ヤマハ JOG CV50
何となく原付も追加してみます。 車よりも手軽に安価で弄れるので楽しいです。 今は無き2ス ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
パワー無い…重い…出だしが遅い…変なギヤ比…うるさいエンジン…腰痛くなるシート…傷つきや ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
実は10年前から欲しかった単車です。金ない、原付持ってる、車持ってると色々あって買ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation