• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆきち@GTAのブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

よもやま話

よもやま話









おおよそ二年の代車生活
タイベル交換
足回り交換
冷却水周り交換
車検?
クラッチ交換
ミッション周り交換
もう何やっていたかわからない代車生活2年を経て
25年のGW明け以降今のところ大丈夫な状況。



この期間は子が友達と遊んだりお友達と出かけする際、
お迎えしたりするするのに毎回違うクルマ(代車)で行っていた。
が!!ここ最近は147GTAで行っている。
(何とも平和なことだ!!)

ある帰り道。
ふと帰り道突然子供に言われたのは
パパはお金持てるの?
クルマいっぱい換えてて。

Σ(・□・;)いやそれは違う!!

賺さず
”クルマを修理しているからその車を貸してくれるのだ”と。
決して毎買い替えているわけではない。


きっと
友達のパパママさんがうちの子に聞いたんだろうなぁ
毎回クルマ違うけど何台持ってんだ?




と思ってしまった。
恐るべしwww







全然余談ですが
ストレスフルな毎日を癒すために
羊文学のニューアルバムを入手
これで少しは耐えられるか。。。
Posted at 2025/10/07 22:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

富士トリコローレだが

富士トリコローレだが

















9/28(日)は久しぶりの富士トリコローレ
事前予約のおおよそ400台は早々に終わり
当日見学枠に賭けようと8:30に出る予定を9:00に出発💦

で10:00ちょい前に到着☆
周りに同様の車も少ないから会場内には入れるかと期待するも入り口で”満車”の洗礼を。。。



気分を切り替えて
会場隣にある最強のパワースポット「新屋山神社」に参る!!
新屋山神社は1534年に創建。古くから山を守る神、産業の神として地域の林業、農業に携わる人々から大工さん等の職人さんにまで信仰された。
近年では「金運神社」として日本屈指のパワースポットで有名。

この鳥居をくぐると空気が変わって凛としてエネルギーを感じます。

鳥居の向こうの階段を上ると本殿が現れます。
個々には願頃が叶うか神様にお伺いを立てられる不思議な御神石っていうのがあって、願って軽く持ち上げられれば叶う。重く感じると叶わないと言う石に行列があったのですが、不特定多数の人が触るこの祈願石はコロナ以降できなくなりました。。。



境内にあるいくつかの神様に祈りこの場を後にします。



余談ですがトリコの会場の横ってことで新屋山神社来ましたが
定期的にこの神社と富士山2合目にある奥宮に寄って
クルマの修理代に困らないよう祈願してます(笑)

今年はトリコローレ入れなかったけど
この先もイベントに147GTAで参加できるようご神様支援よろしくお願いいたします。
(2礼、2拍手、1礼)








さて、
トリコには入れないので富士五湖周辺で子供希望でカレーでも食べて帰ろうと目的を変更。
色々探すが評価の高いお店は河口湖周辺の市街地。
観光客で混んでいそう。。。


結果富士ケ嶺まで足を延ばすことに。


行った場所は朝霧高原イーハトーブの森にある「富士山の見える食事処 ごはん亭」。


レストランはこじんまりとしているけど
メニューはとても食欲をそそるものが多い☆
子供希望のカレーライスもとても美味しかった☆




ちなみにここ
ご飯も美味しいけど、
目の前にはOFFのコースがあってOFF(またはトライアル)バイクで来る人は
障害物や林間のコースを楽しめるみたい☆
お店の様子google







と行くことで
トリコには行けなかったけど
色々と新しい富士を発見できた一日でした(笑)





余談ですが
実は同日甲府市街の舞鶴城でスーパーカーのイベントがあったとか(@o@)
→→→当日の模様
ダラーラが来ていたのかぁ(@o@)
トリコ入場できなかった時に即こっちに来てもよかったか。。。。

Posted at 2025/09/29 00:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月23日 イイね!

おすそわけ

おすそわけ












今日テレビでやっていたのですが、
Googleでナルトと検索すると影分身をしたうずまきナルトが走ったり
スプラトゥーンと検索すると画面に色をぬれたり
コナンと打つと小さくなったり

Google検索はなかなか面白い仕掛けがあるみたい。
他に何があるか気になる(笑)
面白ネタのおすそ分け。











ちなみに
今日は近所にある学問の神として祀られている神社のお祭りに行ってきました。

コロナもあって各所では人が集まるお祭り文化が少し下火になった感じもするが
今でもお神輿やそれを見る観客、露店多く以前の賑わいを残す地元のお祭り








皆様にご利益がありますよう現場の雰囲気をおすそ分け。









今週末はトリコローレ富士か
当日見学プランで聞けるかなぁ。。。
Posted at 2025/09/23 23:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

壊れるときはまとめて壊れる?

壊れるときはまとめて壊れる?











この日曜日横田基地周辺は日曜のわりにカメラオジサンが沢山(@o@)!!
どうやら金曜から来ていた戦闘機何度も離発着しているもよう。
皆事前にどうやって情報を得ているのか驚きだ。






この週末は先週とは打って変わって
涼しい週末になるとのことで半年ぶりに奥多摩におるだし巻き卵専門店「卵道(ランウェイ)」に行くことにする。
がしかしだぁ。。。


ウインカーのカチカチが突然早くなる!!
あぁ... 電球が切れたかぁ(交換簡単なところだといいな。。。)
と同時にお巡りさんに不可抗力な事象を注意とかされないことを祈りつつ「卵道」に到着!!
30分前に受付に名前を書いていざ交換
切れているのは左後ろのウインカーらしい

後ろ走ったた人ゴメンナサイ(>_<)


もう20年以上古い車なので
モジュールじゃなく交換は電球さ。
電球はよく切れるのいつも交換できるよう標準車載( ̄ー ̄)ニヤリ




無事にウインカー交換と
美味しい「烏骨鶏のだし巻き卵の定食」をいただき
更に奥地に!!


















しとしと雨が深緑をを濡らす中
着いたのは「道の駅たばやま」
ここのお勧めはTABAテラスで売っている
鹿肉バーガーや鹿肉のコロッケ

しとしと雨と霧ががかった山々を見ながら
ジビエを食す(>▽<)ウマい




道の駅たばやまの戦利品☆
丹波山にあるウルブズブルーウィングのビール!!
このビールがまた旨い!!!

個人的におすすめなのが一番左のIPA フルーティーなファースト、その後くるホップの苦みがまた格別。
丹波山は最近古民家をリフォームした宿などのんびり泊まるにはいいなぁ













で翌日曜日
日差しが少しある割に風が涼しい
今日も用事があって車を動かす。


がぁΣ(・□・;)



今日も玉切れかぁ
次なるところは???


また左後ろらしい。
家電製品と一緒で壊れるときはバタバタって壊れるなぁ。







だがこちらには球がある!!

(デジャブが。。)




しかし外してみると

ケーブルがつぶれている(>_<)
どうやら昨日ウインカーを交換後に組み立てた際にどこかに挟んでしまったらしい。。(反省)




なんか
大きな修理が終わっても
ちょいちょいトラブルがある
うちのクルマの日常でした。
Posted at 2025/09/21 17:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

祝✨ オイル交換 182163km

祝✨ オイル交換 182163km



















特に何もないのですが…
久々にメンテナンスの話😁


車検を2月に通した際にエンジンオイルを交換し
ゴールデンウイークに変速系のトラブルも落ち着き…
この4カ月は水温が上がりがち?以外は特に何もなく
オイル交換のサイクルを迎えられました✨
(前回は足回りアーム交換、水漏れ、クラッチ、ミッション他…でほとんど走らず1年半)

お店に行って普通にオイル交換だけで終わる平和。





今回チョイスしたのは
MOTUL 300V オイル粘度は冬を見越して5-50にしました。
ちなみに2リットル缶単位の販売で 8500円強/2l
GTAは5リッターちょいなので3缶購入。

(余った缶は継ぎ足し用で貰えます)



MOTUL 300Vはオイル的にはそれなりに高いので
粘土がワイドレンジであればフックスとかでもと思いながら。








そして家に帰って久々にエンジンルームの埃取り♪






3年前にエンジン周りは
タイベルとかゴム類を新しくしたけど
懸案のヘッドガスケットからオイルが滲んできたなぁ…💦



タイミングベルト交換までまだ余裕はありそうだから
ヘッドガスケットだけ変えるか…
もう少し待って一気にメンテか…

悩むなぁ🤔


Posted at 2025/09/07 16:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい夕焼け。
昼は暑いけど朝夕は秋を感じさせますね✨」
何シテル?   09/14 23:13
147TSから念願のGTAに乗り換えました!! アルファ純血のV6は世界一のV6です。 車だけでなく その他共通の趣味でも盛り上がれる方との つなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みゆきち@GTAさんのアルファロメオ 147 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 23:20:02
UP!さん、2周年を振り返って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:33:50
ジュリエッタ一時帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 00:57:06

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
これまでもGTAこれからもGTAで頑張ります!!
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
NSRでライディングスポーツカップとか出る前に 地元山梨の今は無き「モトレーパークペスカ ...
ホンダ その他 パルフレイ(NC50) (ホンダ その他)
高校のころに部活の顧問にもらった人生初のバイクです。 なんとなんとセルが搭載された画 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
高校で免許とって始めてまともなバイク。 ボアアップ+ビッグキャブ+スラッシュカットマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation