• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゆきち@GTAのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

さぁ、、、何しようか

さぁ、、、何しようかそうそう、

夏休みに向けて
車の改造なにしようかぁ…(; ̄ー ̄)...


取り敢えずサーキット走るために
ホイールとキャリパーのクリアランス確保に
スペーサーとロングボルト入れなければ、、、


それと、
切れたままのフォグランプ交換

実は欲しい
フロントリップスポイラー
カーボンでいくか、、、
FRPで塗装するか、、、


うーん迷う。
















でもって今日は溜まった
フラストレーションをちょっと発射(笑)
↓↓↓↓





GTAのナンバー穴隠し用に
カーボンシート貼って今日は我慢っす。



はぁ、
購買欲が止まらない(;´v_v)ゞ
Posted at 2014/06/22 16:06:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年12月30日 イイね!

そんなわけで、、、

そんなわけで水道が凍ってて水が使えなかったので



こんなことやってました☆



そうそう、
先日地元のBMWが得意なショップ
エムラインさんで購入した
ヘッドライトフィルムです!!


昨今は
白とか蒼とか色々と話題ですが
車体が赤なんでここは黄色いライトでは、、、
と思いレモンイエローにしてみました(笑)


ヘッドライト+αサイズに切って
中心から回りに向かって指で伸ばしていきます。
フィルムは保護フィルム見たいなのが貼ってあるので
結構ぐいぐい貼っても表面が傷つかないです☆



そして試行錯誤30分後、、、



↓↓↓



でもって夜の感じ。
照らし出される色は若干黄色っぽくなりますが
外観としては昼の方が格好よく見えますね☆





ってな訳でお手軽に印象を変えれるカスタムやってみました☆
Posted at 2013/12/30 23:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年01月19日 イイね!

例の羽・・・




実は高速走行でものすごい安心感が出た気がする。
Posted at 2012/01/19 01:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年01月10日 イイね!

気分はGTマシーン

気分はGTマシーンさむいですねぇ










そんなわけでお正月前につけた
気分はリアディフーザー(ダミーアンテナですが・・・)
なんか高速道路の運転が楽チンな気がするぞ?

オイオイ!ホントかぁ?


そんなわけで縦型フィンを延長しちゃいました。


素材は複合板という樹脂を薄いアルミの板で挟んだ物
曲げやカットも容易でカットは市販されているカッターでも出来ますし
下の写真のように曲げてもOKです。





そんなわけでダンボールで型取りして以下のようにカット。
装着はウルトラ多目的用接着剤を用います!!
接着剤も完全硬化するとびくともしません。




つけた様子はこんな感じ
気持ちはGTカーですね(笑)



本当に効果があるなら、身にしみてしっかりしたものを作ろう。



ちなみに、今回の費用


複合板 910x605 で 1800円 使ったのは600x200くらいかなぁ
接着剤 1本   500円   あんまり使ってないですが・・・
本人の満足   プライスレス!!



さてさて、週末のオートサロン行くついでに効果確認です







Posted at 2012/01/10 23:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年10月24日 イイね!

なぞの穴。  その後・・・

なぞの穴。
のその後です。。。


今日オイル交換のついでに底からジロジロ見回してみました。


結局のところこのダクトをふさいでいる膜を一枚破ったところで
その先はただの空洞みたいです・・・(残念)

ただ、ホイールハウスの絨毯みたいな生地をカットして排気口
をつければこのダクト用いてホイールハウス内の気流を効果的に
排気できそうな感じです。
(もともと147GTAのホイールハウスの前側はカット入っているし・・・)


幸い、このダクトの裏には何も電装品とかメカ部品がなようなのでいけるかも。


ただ下から見た感じエンジンの廃熱のために蛇腹経由でこのダクトに取り回すのは
スペース的にきつそうな感じでした。

まあ、開けたはいいけど風きり音が酷くなったらイヤだなぁ~。


そんなわけで

やるべきか、やらないべきかまだ検討中・・・。






Posted at 2011/10/24 00:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #147 エンジンオイル交換 182163km https://minkara.carview.co.jp/userid/1150629/car/883211/8357575/note.aspx
何シテル?   09/07 16:50
147TSから念願のGTAに乗り換えました!! アルファ純血のV6は世界一のV6です。 車だけでなく その他共通の趣味でも盛り上がれる方との つなが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みゆきち@GTAさんのアルファロメオ 147 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 23:20:02
UP!さん、2周年を振り返って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:33:50
ジュリエッタ一時帰宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 00:57:06

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
これまでもGTAこれからもGTAで頑張ります!!
ホンダ NS50F ホンダ NS50F
NSRでライディングスポーツカップとか出る前に 地元山梨の今は無き「モトレーパークペスカ ...
ホンダ その他 パルフレイ(NC50) (ホンダ その他)
高校のころに部活の顧問にもらった人生初のバイクです。 なんとなんとセルが搭載された画 ...
ホンダ ジャズ(バイク) ホンダ ジャズ(バイク)
高校で免許とって始めてまともなバイク。 ボアアップ+ビッグキャブ+スラッシュカットマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation