• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

2テラ

2テラ 現在のバックアップ用外付けハードディスクは120GB。パソコンは600GB。必要な物だけに限定していましたがさすがに苦しくなってきたので、新規購入の外付けHDは2TB。

価格 ¥8,970

知らぬ間に世間は物価が安くなったものですね・・・これで安心して全てバックアップ可能となりました!

ブログ一覧 | 玩具 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/12/12 22:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:48
DOSを使っていた頃が懐かしいですw
容量に余裕がありすぎて、逆に整理整頓できず…最近はデジカメのSDカードから移すのも面倒になり、SDカードを買い増しするばかり…もう溢れて手におえません(^-^;
コメントへの返答
2012年12月12日 23:26
DOSってなんでしたっけ?
私そんな昔の事知りませんよ~♪(笑

SDカードはちょっとした静電気とかでデータがパーになるから保管するに適さない、なんてLUKEさんは十分ご存知の上で手抜き(失礼)していらっしゃるのですよね・・・大切な写真はぜひともバックアップをおねがいしますよ~。
2012年12月13日 0:30
2TBが1万切っているんですね
昔は凄い金額でしたが、値下がりが早いですね~
我が家のサーバーは500Gですが、まだまだ空いています。
HDDの容量を増やすよりも送受信を早くしてほしい所です。
コメントへの返答
2012年12月14日 1:22
この調子でいくと10TBが当たり前の世界も近いかもしれませんね。先日引き出しから出てきた当時結構な容量だった128MBのメモリースティックが、信じられないほど懐かしかったです(笑

私のパソコンも600GBあるのでまだまだいけるのですが、バックアップが出来ないと不安ですね。昔SONYのVAIOでHDクラッシュした苦い経験があるので・・・

確かにデータ移動するのに時間がかかりますね。いずれこれも解消されると思います♪
2012年12月13日 0:51
本当ハードディスクは安くなりましね♪
デジタル物が全般に高性能で゜しかも安く手に入るのは非常に嬉しいのですが~この記録方式てイマイチ信用ならないと言いますか・・・ " 不安 " ですよね!?
(イキナリ消えて復元出来ないとか・汗)
近年はカメラにしろ音楽にしろデータ容量が大きいので~ハードディスクの買い足しをするも非常に恐い気がします(;´Д`A
コメントへの返答
2012年12月14日 1:24
自分で見つけてこれはシメタ!と、一人喜んで、知らない皆さんに紹介しようと思ったら・・・ご存じの方も多かったようです(笑

詳しいことは知りませんが、結局は円盤に情報を削り込むんですよね。そりゃあ、昔のレコードみたいですから不安ですわ・・・

まあそのためのバックアップなので、私は決してこれをサーバー代わりにしようなんて考えていません♪使っているPCか、サーバーのどっちかが壊れてもいいようにしているだけです。
2012年12月13日 20:28
HDD、ホント安くなりましたね~
と言っても、HDクオリティーの動画を集めだしたりすると、すぐ足りなくなってしまいますが(笑

うちはSSDで120GBと、あとはデータ用で3TBを2つです♪
コメントへの返答
2012年12月14日 1:27
景気の悪さに感謝するべきなのでしょうが、あまりいい事でもないような気もします(汗

動画は基本DVDにとってあるので、焼いたらすぐにHDは消しています。BLが本当は欲しいのですが予算がありませんので仕方ありません。でもうちのアクオス32㌅だったら、DVDでも全く不満はありません。

3TBX2!すごいですね!一体何を保存していらっしゃるのでしょうかw
2012年12月13日 21:55
ハードディスクやSDカードとか
本当に安くなりましたよね。

80Gのハードディスクを1万出して
買ってた頃が懐かしいです(笑
コメントへの返答
2012年12月14日 1:29
これからもっと、もっと、安くなるかもしれませんよ。でも・・・PCと同じで、新しいのが出るまで待っていたら何時まで経っても買えませんからね♪

私も当時120GB、かなり奮発して購入したのを記憶しています。2TBは嬉しいです♪
2012年12月14日 4:30
初めてパソコンを組んだ時は4.3GBが最大容量だった
古いものは500MBでも認識しない時代w
そんで実売5万円くらいだったよ
マウス/キーボードが各5000円くらい
CD-RWがSCSIでさ4万円くらいしたw
2TBだと32Bit OSの認識の限界と言われてましたね
なので最近は64Bitなんかい>古いソフト動かねぇ~Win64 OS要らねぇw
w
2TBでもブルーレイのERO生ISOならスグ満タン300TBくらいないとね(殴)
つい来るのかEB(エクサバイト)の時代がw




コメントへの返答
2012年12月15日 0:04
よく見たら43GBではなく、4.3GBだったんですね!言われてみれば・・・私の懐かしい初代IBMもそれくらいだったかもしれません。当時はDVDが見られるだけで、最高級機だったんですね。昔話をするなら、ハイパーじいさんに敵わないような気がします(笑

そうですね、今時代はBLだったんですね。私の家にはいまBLがないので、DVD基準に2TBを喜んでいましたが、確かにBLのコレクションなんて始めちゃったら、あっという間に昔の4GBと同じ擬似体験ができるようになっちゃいますね~(笑

TBの上ってEBってんですか?
知りませんでしたw
2012年12月15日 2:19
う~んTBの上はBB(ベタバイト)ですが
64BIT OSの限界が16EBなんですよ~
つまりBBは1000TB、その1000倍がEBなんです
まあ、その頃は・・・この世に居ないかなw
アダルト・サーバーなんかは100TB~300TBあるようですが
まだBBまで行ってないです
余談ですみません
しかし2TB安くなりましたねぇ~が本音です
この間まで500GBくらいが、その値段だったような(2年前)
コメントへの返答
2012年12月15日 11:07
すみません、「ググれカス」と言われるようなことをお尋ねしてしまって申し訳ありません(笑
で、早速ググってみたんですがウィキがしょっぱなに出てきました。
GB ギガバイト X 1000 =
TB テラバイト X 1000 =
PB ペタバイト X 1000 =
EB エクサバイト ・・・
となるようです!アダルトサーバーはたくさんの動画を保管しておかなければいけないので、300TBくらいあったとしても驚きませんねw

先日まで使っていた130GBのHDが、5年前くらいで1.2万円だったと思います。時代の進歩は恐ろし~ですね(笑
2012年12月15日 17:28
エロ動画なんぼでも入りまんなー
コメントへの返答
2012年12月15日 23:39
足りないくらいです(笑
2012年12月15日 19:23
なんやエロ動画用やったんか・・・・。
コメントへの返答
2012年12月15日 23:40
工口?㌧でもない。
名画をたくさん保管してるんだよ(笑
2012年12月15日 23:56
来年の今頃は5テラでその値段?
テラ怖ろしい!
コメントへの返答
2012年12月16日 0:07
いや、さすがにそれは悲しいからやめて欲しいな(笑 でも・・・あり得ないわけではない、かも。
2012年12月30日 14:06
おおHDD購入なされたのですね~
自分の外付けの250GBも最近ガリガリと音出してきたのでヤバイです。

それにしても2TB安くなりましたね^^
バックアップしっかりしておかないと大変な事になりますからね。。。

新築の引越しの時に業者からHDクラッシュされてデータ飛んでしまいました(泣
コメントへの返答
2012年12月30日 17:33
前のソニー・バイオで、苦汁をなめましたからね。ある程度のバックアップは取ってあったのですが、いきなりスコーンと落ちてしまって、それこそデータがほとんど㌧でしまいました。

現在使用している120GBと同価格か、それよりも安く2TBが入手できるんですから時代の流れの早さには驚かされます。

そう言えばその後新居いかがですか?全然みんカラから離れられてしまっているので、インプから他のクルマに乗り換えられているのではないかと心配です(汗
2012年12月30日 20:43
こんばんは(*゚▽゚*)

お陰様で新居の方は快適です(゚д゚)(。_。)
異動した職場までの通勤時間など勤務でかなり時間が無くなってるのが一番ですかね。。。
パーツプレビューは順調なんですが(笑


車は相変わらずでインプレッサから変更するつもりはありませんのでご心配なく^^
みんカラも一度離れてからなかなか更新出来なくてorz
新年の挨拶になりそうな予感です。。。(汗
コメントへの返答
2012年12月31日 23:33
こんばんは♪

新居、快適で何よりです。私も異動になり、通勤時間が3倍近くになったのでもうヘトヘトで、みんカラなどブログから遠ざかるお気持ちがわかります。

面倒になってくるんですよね(笑
どうでもいい、というか・・・

インプレッサをまだ大切に乗っていらっしゃるんでしたら、嬉しい限りです♪お互いにこれだけ長く乗っているともう、維持費だけで十分って感じになってきますよね?今更いじっても・・・みたいなw

これからもご自身のペースで楽しんでいって下さいませ。それではまた!

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation