• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月11日

ご挨拶

ご挨拶 早いものでちょうど2年前の本日、妻が入院しました。1ヶ月後に退院して今でこそ元気になり落ち着いてきましたが、当時の闘病生活では家族全員が、それは大変な思いをしました。

やめたもの。 みんカラ、自転車、など。
はじめたもの。 料理、妻とリハビリ散歩、など。
インプは継続。会社も継続。
ラーメン減少、これも継続。


最初は時間と精神的なゆとりなく断念したSNSですが、一度やめると見えてくるものがあります。私の人生の転機であり、色々な価値観が変わりました。
今の処みんカラの継続意思はなく、本日を持って一区切りのご挨拶とさせていただきます。まだ予定はありませんが新車を購入した際は復活するかもしれません。

皆様とご家族のご健勝をお祈り申し上げております。
ブログ一覧 | 不幸自慢 | 暮らし/家族
Posted at 2020/03/11 00:01:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

雨色の残像
きリぎリすさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年3月11日 0:47
これからもご家族とご自身の健康を大切にしてください。つらい日々を過ごすと平凡な日常が幸せに思えますね。これまでありがとうございました。
コメントへの返答
2020年3月12日 1:24
姫様
初期の頃サーキット走行にお誘いいただいたにもかかわらず、参加することなく、お会いすることもできず残念です!
子供二人の学費を支払い終わるまで新車は買えませんが、もしその時が来て復活した際はまたよろしくお願いいたします。
取りあえずは色々とありがとうございました。
2020年3月11日 1:13
さらば友よ!
コメントへの返答
2020年3月12日 1:26
あしきをさん
こうやってコメントを返していると懐かしい感覚が蘇ってきます。
模型作りもほどほどに、ね♪
2020年3月11日 1:58
2008年9月5日からみん友だったようなので実に11年半ですね。とても寂しいですが新たなステージへの1歩と受け止め、IGEREIさんとご家族の皆様のご健勝をお祈り申し上げております。
また復活の可能性は0ではないようなので気長にお待ちしております(笑)
コメントへの返答
2020年3月12日 1:37
ご無沙汰しております。
コメント、および長い間お付き合いいただきましてありがとうございます。
人生予測不能で思いもよらないことが起こります。会社の先輩は奥様が不治の病にかかってしまったとのこと、私はまだ良かった方なのだと思います。
FA24型ターボ400PS。うずうず(笑
2020年3月11日 4:03
お疲れ様でした〜
自分も去年初入院を経験し、日々健康に暮らせることがどんなに幸せなことか実感しました
ご家族の皆様ともお体に気をつけてくださいね
コメントへの返答
2020年3月12日 1:45
自分のブログは更新しませんでしたが、皆様の様子は足跡を残さないようにして、たまに拝見しておりました。野鳥のアルバムはずっと楽しませていただきましてどうもありがとうございました。
お互いに健康に気遣い、家族で楽しめる余生を目指しましょう。
2020年3月11日 8:44
奥様、お元気になられて何よりです!
また新車は紹介してくださいね。
コメントへの返答
2020年3月12日 1:47
どうもありがとうございます。みんカラ再開も視野に入れましたが、とりあえずはもう少し休みます。
いつ日になるかわかりませんが、死ぬ前に少なくとも一度は買うつもりです。その時まで!
2020年3月11日 17:57
そうやったんか。
俺もみんカラ始めた頃に嫁が病気になって、正直かなり参った。
今週からまた検査で入院してるけど、病気とは上手く付き合うしかないわな。
復活するのを気長に待ってるわ。
お大事にな。
コメントへの返答
2020年3月12日 1:52
マーキチさん若いから年下かとずっと思ってた。実は今でも。敬語使わず欠礼、でもそういう気分にさせてくれるのは人柄のおかげなんだろうな~。
コメントしなかったけれどもデミオの仕上がりは実は楽しみにしていたりして。妻が完全復活するかどうかわからないけど、次の新車まで乞うご期待かな!
2020年3月11日 19:48
そうだったのですね。私も最近はおざなりだったのですが。。
無理なさらないようにされてくださいね。

報告。ありがとうございます。
コメントへの返答
2020年3月12日 1:57
年賀状ありがとうございました。今年は寒中見舞い用の官製はがきを入手してまでいたのですが、結局出せずじまいで申し訳ありませんでした。
その前は全く余裕なかったですね、平日は仕事行って帰宅して料理して後片付けして寝る。週末は掃除洗濯アイロン買い物で何もできませんでした。

R6、楽しそうですね~。多分みんカラは見ると思いますのでまた素敵な旅をアップお願いします。私の狙い目は秋に発表されるZX25Rです。
2020年3月11日 20:21
急に更新されなくなって気になっていたのですが・・・
ご家族あってのことと思います。
大変かと思いますが、ご自身のお体を大切にされて、上手く付き合っていかれてくださいね
私も大して更新していませんが、またお会いできるのを楽しみにお待ちしています
コメントへの返答
2020年3月12日 2:05
死んだかと思いましたか?(笑
私も以前、お友達が急に更新を止めたときは不安になって直メしたこともありました。
健康の有り難みは身にしみましたね。一人でもできないことはないのですが、大変なので望ましくありません。
青たんさんはすっかりヴェルファイヤを堪能しているようですね。いつの日か、またスポーツカー復活させてくださいね!私もがんばります。
2020年3月11日 22:15
そうでしたか。奥様の件お大事にしてください。家族が一番です。

私も現在は、大阪に帰り嫁と行動を共にすることが多くなりました(^^♪
では、また機会があれば
コメントへの返答
2020年3月12日 2:08
まさか自分の家族がこのようなことになるとは思っても見ませんでした。でも回復傾向なので嬉しい限りです。
長女の学費が終わり、次の次男が卒業するのが楽しみです。それまでは火の車で楽しみます(笑
2020年3月11日 22:16
リハビリ…
お見舞いの言葉が見つかりません…
無理してIGEREIさんが倒れないよにして下さい。
息抜きにならないかもかも知れませんが、何時か気が向いたに戻ってきてくれる事を望みます。
※当方も2年入院しいた父親が亡くなった時に半年間離れて去年の3月出戻ってきました。
今は母親の認知が進み結構イライラマックスだったりしてます(半w)
コメントへの返答
2020年3月12日 2:12
そうなんですよ。現在に至るまでこちらも言葉が見つからないくらい苦労しましたが、結果的に回復傾向なので助かりました。
最近は自転車にも乗りませんし、あまり世間に現在の私生活を発信する気にもなれていないので、しばらく休みますね。みんカラにかぎらずSNSは、気づかないうちにかなりの時間が取られます。
MAKOTOさんも色々苦労されているようですが、お互い健康に気をつけて頑張っていきましょう!コメントするかわかりませんが、今後も皆さんのブログは見させていただくつもりです。ではいつの日かまた♪
2020年3月12日 20:42
アカウントは残して欲しいですが。
お久しぶりです。色々とお疲れ様です。
家族一番、次に仕事、SNSや趣味はそれ以降となって当然だと思います。

IGEREIさんのブログ更新が無くて寂しくは思ってましたが、やはり昔の話ですが、例の場所でオフしてお茶してドライブしてた時がとても楽しかったです。
幸せな時間をどうもありがとうございました。
これからの幸せを願っております。
いつかまたお会いしたいし、自転車も一度一緒に乗りたかったです。
コメントへの返答
2020年3月13日 0:35
こんばんは。アカを消すつもりはございませんのでご安心を?

早いものであの長女が就職、息子が大学生になってしまいました。時は流れ、この年になってもまだ色々な試練が課されます。とむ☆さんも他人事ではなくなる時が来るかもしれませんよ。その時は穏やかに受け止めてください。

上京することはありませんか?VABは狙っていましたが連続で学生に資源を食いつぶされていますがそれもまた一興。一緒にVABで撮影できたらなぁ、なんて思っていましたがもう完売ですね。

とはいえ、お互いにまだ生きているのでオフでもチャリでも機会は作ればありますよ。携帯は変えましたがここにご連絡いただければメールにつながっているのでいつでもどうぞ!

*頂いてコンプした缶コーヒーのおまけ郵便車、未だに宝です。
*まぁしゃるさんお元気ですかね。
2020年3月14日 15:26
お疲れ様でございます♪
こんちは!

私も久々にみんカラをじっくり見ましたが、こうやってIGEREIさんのブログを見つけたのも何かのご縁でしょうね😸

自分もだんだん老いて、最近では健康寿命のうちにやりたい事をやれる時にやっておこうと、無理せず、みんカラせず、仕事せずって感じですw
生きていれば、またお会い出来る事もあるでしょう‼️
楽しく絡んで頂き有難うございました🙏
コメントへの返答
2020年3月15日 0:01
こんばんは!休止中にご心配のメールを頂いた2名の内、㌃さんがその一名様でした。

9月11日付近に突然のメールを頂いて、アルカディアをアルカイダと間違えた日が懐かしい、まじ無視していたかもしれませんがこれもご縁でしょうねw

みんカラはまだやめると決まったわけではないですよん。とはいえ、新車買うまではしばらくは休止するつもりです。最近はお友達も減少し、インプや、旅行の情報股間も少なくなってきたので、ね・・・

お互いに子供も大きくなってお金がかかりますよね。なので、しばらく新車も買えませんので、しばしのお別れです。こちらこそありがとうございました!
2020年3月14日 22:41
ご無沙汰しております(*'▽')

突如動かなくなったので何かが起こっているとは推察しました・・・
同じく私も妻が10数年前に大病宣告を受けその時は下の子も出産したてで大変でした。
それぞれの環境・お考えがありますからね!

個人的には復活を願っております・・・

コメントへの返答
2020年3月15日 0:06
こんばんは!次回復活するときは新しいインプに乗っているときだと思っています。インプではないかもしれませんが。

てつおざさんのブログは休止中も拝見し、さりげなくも意図的に美しそうな女性が撮影された画像を見てはコメントを我慢するのに必死でしたよw

ということでしばらくは家庭重視の生活を継続しようと考えております。あれだけ好きだった自転車も週末は一切乗っていません。でも皆さんのブログはこれからも拝見するつもりなので、気が向いたらコメントしますね!こんなに絡んで一度もお会いできていないのが不思議なくらいです♪
2020年3月17日 2:32
おひさです。
気がつけば私も3年くらいみんカラ遠ざかってたみたいです。
おかげで みんカラでの自分のスタイル忘れました。
確か… 紳士的だった気がします(笑)

っていうか、色々ご苦労があったようで。。
生活、仕事、趣味… 家族あって満喫出来るものと思います。
ご家族優先で♪

… こんなキャラだったっけ?(笑)
忘れました。。。コロナかも?

おやすみなさい
コメントへの返答
2020年3月18日 1:38
あら由井ぱぱさん♪この響きもなつかしいw
お元気そうで何よりです。そう、とても下品な紳士だったような記憶がございます。
もともと車の情報股間で始めたみんカラですが、流石に15年も乗っていると、もう改造とか疎遠になってしまいます。そんなお金もないし。毎週のように洗車していた頃もありましたが、今や半年に一回?さほど気にならなくなりました。

退院後の前後は仕事から帰宅して慣れない料理を作り、後片付けをし、週末は掃除アイロン買い物ですよ。会社帰りにも買い物していました。会社帰りと言っても春とかは買っていませんからね。自由な時間などない。やれば何でもできるんだなと思いましたが疲れました。

新しい車買ったら嬉しくて復活しちゃうかもです。バイクとかもね。5年後くらいになりそうです・・・いつの日か股!
2020年4月9日 21:17
おっと書き込み発見!
元気になり落ち着いたとの事がなによりです。
ちよっと書き込み遅れたので発見してもらえるかどうか微妙ですが、いつの日かまたどこかでお会いできると良いですね。
私はいろんなものの修理と牛肉の焼き方をスマターしました。
では股!
コメントへの返答
2020年4月10日 2:25
ふ。私がくろらぶさんの書き込みを見逃すはずがないじゃないですか。みんカラは一応皆様の記事は足跡つけずに拝見しております。感銘を受けたときはイイねも押しています。
ご無沙汰しております。そちらもお元気そうで何よりです。私の場合は現時点でほぼ元通りになってくれたので助かりましたが、以前もおっしゃっていたとおり、苦労すると一皮むけますね。牛肉の焼き方wすばらしい、さぞかし美味しいのでしょう!

ずっと九州ですか?くろらぶさんとはお顔合わせをしたかったのですが、いつの日か叶うのでしょうかね!パワーゲッターでしたっけ?、まだ残っていますか?(笑
2020年5月6日 19:00
ご無沙汰しております。

わたしも、ブログが放置気味で暫く覗いておりませんでした。
久しぶりに覗いて、IGEREIさんはどうしてらっしゃるかと拝見させていただいた次第です。

ご家庭や奥様のご病気とか、色々な出来事で変化があられたんですね。
IGEREIさんの、ご家庭がこれからいい方向になっていくと、いいですね。

わたしも、節目の時が近づいており、何か他人事と思えないと感じております。

インプもかなり年数が経過されてると思いますので、新車のご購入を楽しみにしておりますよ。
コメントへの返答
2020年5月7日 0:26
こんばんは!

私の場合は妻の病気が一番の原因でしたが、古くなったインプの情報も不要になってきて、自転車とかみんカラとは違う方向性になっていましたからね。フェイスブックもやっていましたが、最近はSNSが下火になってきたと感じています。FBも休業中です。皆さんそろそろSNSに飽き始めてきたのでしょう、更新頻度が皆さん低くなってきたと思います。

今の処妻の病気はほぼ治って元通りです。減薬・断薬も考えていますが、なかなか医者が許してくれません。

やっと一人目が社会人になったと思ったら、二人目が進学し、毎年大金が飛んでいきます。今は新車どころではありませんね~。バイクもずっと狙っているのですが、まだまだ先になりそうです。

こう振り返ってみるとdushinnさんとはクルマ、バイク、自転車と共通の趣味がたくさんありましたね。結局一度もお会いできませんでしたが、心機一転して新車でも買った日にはまた復活しますので、いつの日かまた!ということで楽しみにお待ちくださいませ
(^_^
2020年6月20日 14:07
こんにちは。ご無沙汰しています。
こんな、今更のタイミングでのコメントごめんなさい。
突然、ブログ更新されなくなって、どうされたんだろうと思っていました。
奥様の入院とその後のリハビリ、仕事と家事の両方をこなすのはさぞかし大変だったと思います。奥様の容態も安定されたようでよかったです。

私も仕事で休みがなくなったり、父が亡くなったりで、全くみんカラやってませんが…

娘は大学3年、息子は高2になりした。
青いインプレッサは健在。
今日は塗装のへたったホイールの再塗装に業者に出しに行きました。

たまーーーにしか、私がみんカラやりませんが、気が向いたら復活を! 期待しています。
コメントへの返答
2020年6月21日 2:50
こんばんは!ご連絡ありがとうございます。本当ご無沙汰していますね、前回お会いしたのはいつだったか・・・花鳥園の後でさわやかとか、うなぎを食べた日々が懐かしいです。
妻の存在のありがたみを知ると同時に、自分の能力が目覚めるという、現時点では良い方向にはなりましたが、それも寛解という結果があってならではのこと。医者には感謝しています。子どもたちも成長して手がかかるどころか助けてくれたのも功を奏しました。
まどかちゃん(仮名)もう大学生ですか!!相変わらず美人さんですか♪とはいえ、うちのは社会人一年目です。本日、マニュアル運転免許の卒検落ちてました、それも2回目の落第(笑
この時代にマニュアル免許を取得するのは、私のインプを狙っているからなんですよ、ずうずうしい!まだ手渡すわけにはいきませんがいずれそうなるかもしれません。あのチビが運転なんて、自身の老いを実感してしまいますわ。
そちらもS203大切に乗られているようで安心です。涙目に乗っているのはもう我々くらいしかいないのでは?お互いメンテが行き届いているようなのでまだまだいけそうですね♪
時間が惜しいのでFBもインスタも全てSNSはしばらく休業です。いつになるかわかりませんが、新車はここに登録しますので気長にお待ち下さい(笑
2021年8月12日 8:22
おぃ!
知らなかった…

ここのところSNSやってないな、とは思っていたが…

ゆるゆるとね
コメントへの返答
2021年8月12日 10:43
何!今頃ここでコメントかよ!笑
今度会った時にでも話そう。
新しいバイクで行くから見てくれ。
新しいタイヤ履いたインプでもいいけど。

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation