• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月11日

走行距離

走行距離 16年乗っているのに後半から走行距離が伸びません~。

タイベル、ラジエター、タイヤ、と大物交換してしまったのでまだちょっと乗りますよ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/12 00:10:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

雨色の残像
きリぎリすさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2021年8月12日 2:31
伸びない…ウチと一緒ですw
ウチのは2000年11月登録。
既に・・・w
ただ今は介護の関係もあり買い替えには消極的w
今年車検ですが通すつもりですw
と言うかIGEREIさんの距離が延びんのはオートバイシコーとバイクがあるからじゃ?!((´∀`))ケラケラ

これからはAV?もといEVになってしまうかもしれにゃいので~今のまま行くにして買い替えるにしても~今の内にレシプロを思う存分官能しておきましょいッ♪
EVが本当の意味でエコは思えないのですが…(;'∀')
ぽくニャンかもうそろそろ終活も視野に入ってくるにょで~次の次の車は K だと思いますw
や、その頃は全車自動運転サポートカー主体で " マイカー " って概念が存在するか疑問ですがw
コメントへの返答
2021年8月13日 11:31
こんにちは!
MAKOTOさんも長いですよね。約21年ですから大先輩!頑張って追従します。

距離が伸びないのはおっしゃるとおり、今でこそあまり乗っていない自転車は一つの要因でした。オートバイは最近買ったばかりで、実はあまり乗れていなくて、こちらも走行距離が伸びていないので、これは車の走行距離には影響していないと思います。

他には、今はコロナ禍で旅行は控えていますが、近県ではあちこち行き尽くして、ドライブに新鮮味がなくなったというのもあります。車自体に新鮮味がなくなったこともあります。出かけるとそれなりにお金もかかりますしね~、これも原因かな?

今は入手可能な欲しい車があまりありません。エボとかインプのファイナルバージョンで、ぐっと来たことはありますが、子供たちが巣立っていなかったのでやめときました。金が余っていたらAMGーC63でも買っていたかもしれません。

先日空飛ぶ車の開発番組を見ていましたが、決して非現実的ではない事がわかりました。AVもそうですが、水素、今後の見通しはわかりませんが、ガソリン車が消えることは間違いないと思います。程度の良い34GTRが三千万円?燃費を無視したガソリンスポーツカーの希少性は高まり、市場価格はますます上がる一方なので私のインプも高値で売れないかしら♪

年齢とともに私もそろそろ落ち着いた車、MT=>AT、それこそ足代わりに燃費の良いKでもいいや、なんてことになるかもしれませんし・・・どうなりますことやら楽しみですね♪
2021年8月12日 12:18
17年か…

ウチの鉄仮面の半分以下だね…(笑
25マンキロは超えてるけど、36年目にしては少ないか…


あ、バイクはキョーミないので、インプでヨロ〜\(^o^)/
コメントへの返答
2021年8月13日 11:38
おっと、ここにも大先輩が。
というか、あんたは異常(笑
鉄仮面への愛着は見習うべきものがあるね。クルマもさぞかし喜んでいるだろうよ。
それにしてもエンジンって壊れないものなんだな~。管理が行き届いているからか。あれ、乗せ換えたんだっけ?

ではインプで近いうち参上!それともコロナあける迄待つか?ね。
2021年8月12日 17:11
うちもここ数年全く伸びてません。サンバー先生の扱いがひどいとも言えますが(;´Д`A ```穴あき放題。
そろそろ溶接して魔改造したいところです。うん。

今年も全くもって走行距離が伸びそうにないですね~9月に石川県に行きたいけど。何で行こうかしら。
コメントへの返答
2021年8月13日 11:43
秋水.さんの距離が伸びない原因は間違いなくバイクではないでしょうか。
サンバー先生?魔改造すればきっと新鮮味が出てまた乗りたくなりますよ~。私もタイヤ変えただけでウキウキして、この盆休みは乗る頻度が増えました。

9月は残暑とはいえ、バイクに最適な季節ですね。石川県はR6に決定です(笑
2021年8月12日 21:10
18年で13200kmですが最近は5000km/年は超えません
コメントへの返答
2021年8月13日 11:47
こんにちは。いや!ハイパーじいさんは間違いなく自転車が原因でしょう!
ところでケタ違いますよね?
132000㌔、ですよね(汗
2021年8月13日 10:47
同じくらいの距離でしたが後半伸びなくなりましたね。16年過ぎたので16万キロ半ばです。車自体は元気なんでまだまだ行けそうです(^-^)
コメントへの返答
2021年8月13日 11:55
おおお!お久しぶりです。
そう・・・17年ではなく16年経過でした、内容訂正しました。

41T。さん、距離が伸びないのは家族でドライブすることが少なくなったからでしょうか。私はお買い物が中心になってしまっています。

一通りの消耗品は交換したので、私のクルマも非常に元気ですなんですが、運転手がちょっとヘタってきました(笑

乗り続けるなら次はダンパー交換になるかもです。今更ですがホイールも・・・これは流石に替えませんけどね~。
2021年8月14日 8:49
こんにちは
もう少しで3年、距離は1/10です。(;^_^A
最近はさらに乗ることが少なくなって、車がいるのか見たいになってますが・・・
今思うとくせは強かったですが、いい車だったなとしみじみ思います。
コメントへの返答
2021年8月14日 10:39
おはようございます。
お互いにクルマに乗る機会が減ってきたようですね~。確かに趣味として遠距離ドライブ、旅行などの機会が減るとただの買い物の足としてで十分のような気もしてきます。
我がインプはメンテがバッチリなのでまだまだ乗れそうです。とはいえ、そろそろ新車の検討余地もあります。
新STI、シビックタイプRなどが出たらご一緒に検討しませんか?笑

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation