• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月02日

こんにちは

こんにちは 2024年6月29日
無事に納車されました。
初めてのホンダ
初めての青
初めてのハッチバック
初めてのFF
初めての19インチホイール
楽しみます。
ブログ一覧 | タイプR | 日記
Posted at 2024/07/02 00:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年になれました。
ySRさん

初ドライブ♪
shintaro☆さん

愛車を登録して7年経ちましたー(^ ...
しんちゃん☆☆さん

ヤバいです!!
Upper E25さん

この記事へのコメント

2024年7月2日 5:05
初めての安全装備でんな〜
コメントへの返答
2024年7月2日 6:54
そうそう、そうなんです。
19年の歳月は恐ろしい。他にも初めてだらけです!
2024年7月2日 10:47
新車納車おめでとうございます♪

R。
良きですね~♪
インプ降りてもファミリカーでなかった点、感服いたしましたペコリ(o_ _)o))

ライトの付け忘れはない人間なんで~オートライト義務化だけは超絶ウザイと思っている使徒ですがw
どうせならGPSからでも標識からでも制限スピード感知して煽れない機能付けたればエェと思ってます♪

またお出掛け等でブログ更新しちゃって下さい(*'▽')
コメントへの返答
2024年7月3日 0:43
ありがとうございます!

人妻への、もといw ひとつまえのFK8が発売された時も、実はホンダのDラーへ訪問したことがあったので、その頃からRには関心が強くなっていました。

オートライト、私も最初バカにしていました!人間の五感をダメにする機能や、とか言って。でも使ってみると楽ちんで、そんなに悪いものではなかったです。

他にもすごい機能が目白押しで、いまマニュアルとにらめっこの最中です。すでに56歳、時代についていかねば!
2024年7月2日 11:40
おめでとうございます!

TYPE-R 羨ましい😃
コメントへの返答
2024年7月3日 0:45
ありがとうございます!レクサスISに乗っていらっしゃる方が何をおっしゃいますやら。

色味は違いますが同じ青ですね♪
2024年7月2日 19:23
納車おめでとうございます。
綺麗なブルーですね。
新しい車羨ましいです。
コメントへの返答
2024年7月3日 0:48
4WDは所有するにあたって必須条件でしたが、諦めました・・・

260RSの中古価格で、このRが買えます。お釣り来るかも。そちらの車はそれくらい希少価値があります!大切に乗って下さいませ。
2024年7月3日 11:05
何と‼︎…Type R納車おめでとうございます㊗️…25Rにも乗りましょう(笑)
コメントへの返答
2024年7月3日 12:45
ご無沙汰してしまって申し訳ありません!
バイクは単独行動になってしまうので看病できなくなってしまい😅
夜しか乗れませんが奥多摩とか行きます?笑
2024年7月3日 13:38
オートライト自体は否定していないのですが~車両間隔が近づいても幻灯されなかったり~初期設定がハイビームなのか?後続車も対向車のライトがやたら眩しヤツが多いいのですよ…
なんなら俺も延々とハイビームでお前のケツに着いたろか?と。(消灯出来ないのは理解しています。)
手動で調整出来たりレベリングで点灯タイミングを変えられても~「フルオート」だと思っている人間が多く~「消せない」のは仕方ないにしても、対向車を見付けり~先行車がある時はロービームに切り替えるレベルは教習所なりDラーで説いて欲しいです(;´Д`)
なんか〇〇ハラではないですが~自己防衛・自己主張が変な方向で認められいて~可笑しいことも誰も注意出来なくなったと言うか、知らんぷり?
ハイビーム通しとか~思いやりに欠けてる気がしてならないんですよね(;´Д`)
そんなこんなでオートライトに良いイメージを持っておらず~採用するにしてももう少し煮詰めて欲しいってのが本音です。

※ 道交法ではハイビームが基本なのは理解してますが、実際ハイビームのみは迷惑極まりないと思っています(*´ω`)
コメントへの返答
2024年7月3日 22:09
なるほど!そういうことでしたか、理解しました。
散歩をしている時でも同じこと思います、やたら眩しい車が歩行者がいるにもかかわらず、ロービームにしないで向かってくる時は本当に腹立たしいです。忘れていたではすまないだろう、MAKOTOさんがおっしゃるとおり思いやりの心が欠損している世の中になったなぁ、と感じる次第であります。

道交法がハイビームというのもおかしな話で、言わんとすることはわかりますが、迷惑のことを考えると道交法を優先するか、気遣いを優先するかで、その人の価値観によって対応が変わってくるんですよね~。

私(我々)はもちろん後者!いずれにせよお互いに安全運転を忘れずに♥
2024年7月4日 19:43
新しい愛車!
納車おめでとうございます。

期待を裏切らない愛車選択に、感服しております。

IGEREI さんも次は、ATなのかなと思いましたが
やっぱりMTですよね。
先進安全性も含め、最新機能がたくさん堪能できそうですね
レブマッチシステムの感触が気になります。

Rも19年乗ったら、IGEREIさんも70代ですね
是非、20年越えを目指してください!
コメントへの返答
2024年7月4日 22:23
どうもありがとうございます。懲りずにこのような車になりました。

ATといえばCLA45AMGも候補にあったのですが、中古でしか買えないのと、やはりガラではないなと思いやめておきました。

音楽はスマホでBLUETOOTHですし、バックカメラは付いているしで、全然ついていけていません。

オートブリップングは楽しみにしていた機能ですが、ZX25Rほど滑らかではなく、ちょっとガックンとなります。さて、この車に20年乗るかはわかりませんが、内燃最後のRと言われているくらいなので、その頃は電気が当たり前になっているかもですよ~。とりあえず大事に乗ります!
2024年7月4日 22:37
こんばんは
ご無沙汰しています

納車おめでとうございます🍾
「青」いいですね♪
今度は色がお揃いです(笑)

こちらは古い車ばかりになって、新車の時のワクワク感をすっかり忘れてしまいました。

Type-Rでの新車生活楽しんで下さい
コメントへの返答
2024年7月4日 22:57
わあぁ 裏切りがバレてしまった~、以前どちらが先に乗り換えるか競争しようなんてこともありましたが、負けました・・・

GDBEは素晴らしい車でしたが、こうやって新しい車に乗るともう旧車の域に入りそうです。そして全自動にはない、「良さ」も実感しています。

インプのように長く乗るかどうかはわかりませんが、まずはしばらく様子見ながら楽しみます!
2024年7月6日 10:13
納車おめでとうございます!
カッコいいし、色も素敵です。
そろそろかなーと思ってましたが、2年も前から決めていたんですね。待ち長いんですね。お疲れ様でした♪
↑41T。さんは塗り替えた時点で長くなると思ってましたので、IGEREIさんに期待していました(笑)
新鮮なカーライフ楽しんでください♪
コメントへの返答
2024年7月6日 23:49
ご無沙汰しております。
同じブルーになりましたね!
タイプRは発売当日から大人気で、とりあえずDラーに行ったら今予約しないと買えませんよとか脅されて、頭金10万払ったのが運の尽き・笑

過去一番で納期が遅く、途中からもうどうでも良くなっていました。インプ継続でもいいかな、とか。

本日遠征しましたが、マニュアルというよりは、半自動化されたマニュアルですね。もうヒール&トゥの技術なんて要りませんわ。
2024年7月6日 12:50
納車おめでとう~。
なんとHONDAでしたか。私はてっきりSUBARUだと思ってたんですけどね。でもこのブルーいいですね。絶対に私んちでは反対される色でしょうけど・・・。w
新車ライフを楽しんでくださいね。
コメントへの返答
2024年7月6日 23:53
あ、この親しみやすさの感覚、懐かしい♪ありがとう~♥

マーキチ☆☆さんに出会ったのはオデッセイの時でしたよね。自分はスバリストにはなれませんでした。

ところでなんで私、オデッセイのオフ会に単独で参加したんでしたっけ???www
2024年7月7日 12:03
納車おめでとうございます!

ホンダ車でしたか~
勝手に外車かと思ってましたw
走り続けるIGEREIさん、すごい
しかし、写真を見ていると、Cピラー変わったところに継ぎ目があるんですね
私もそのうちもう一度と思いながら、1BOX。。。
というか、車に乗らない?乗れない?日々が続いてます
コメントへの返答
2024年7月8日 0:21
ありがとうございます!

惜しかったです、CLA45AMGも候補に有りました、が、同じ予算で型落ち中古を買うなら国産車新車でしょう~。

Cピラーの継ぎ目はハッチバック所以なのかもしれません。さすが目の付け所が違いますね!フォレスターのリアカップホルダーをインプに流用したの、確かあおたんさん(懐かしい)でしたよね。目からうろこでしたもん。

懐かしい方々からコメントもらえると色々思い出して嬉しいです♪
2024年7月7日 23:44
ご納車おめでとうございますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
関西のみん友さんもFL5にお乗り換え~
やっぱり車好きはそうなちゃいますよね(*'▽')
最近ちょくちょく見かけますがブルーは見た事がないです。
綺麗なブルーなので目立ちますね(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2024年7月8日 0:27
ありがとうございます~。
白のタイプRのお友達とお会いしていたの、ブログ見て存じております!
私はFL5はめったに見かけません。みんな家の中で飾っているんじゃないかと思うくらい笑
昨日一台見ましたが、LCもなかなか見ませんけどね。
2024年7月12日 16:37
ご無沙汰しております&納車おめでとうございます。
私メーカーには何のこだわりもないんですけど、トヨタマツダスバルミツビシと考えてみたらホンダ車だけはオーナーになっていないですね。
私も先日車輪が4つついたモノが納車されましたが電動芝刈り機です。

ンドゥンドゥンドゥンドゥホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪ホンダ♪違った
カッコォ!インテグラ!これもちよっと違うか

では、よきカーライフ&オサーンライフを。

コメントへの返答
2024年7月12日 22:42
こんばんは!
ありがとうございます。懐かしい皆様、特にくろらぶさんとはもしかして一生やり取りできないかもしれないような方々から、たくさんのコメント頂戴しありがとうございます。
電動芝刈り機なんて、さぞかし広いお庭をお持ちなのでしょうね!羨ましいです。

シッティィ~♪シッティィ~♪
わかってしまうところがニクイw
カッコインテグラも懐かしいす。
漫画喫茶します!満喫

くろらぶさんもよき芝刈りライフを!
2025年5月26日 21:42
こんばんみ。
おひさしぶりです。コメントしてたつもりが・・・
みんカラ始めたころは 20歳代だったのに
月日が流れ初老となりコメントしたかもキャラも忘れてました(汁

なかなかワイルドなマシーンに乗換えましたね~
カッチョイイ。。イケオジですな~。。
ナンパし放題?(笑)

そんな私も乗り換えの際に シビックRSが候補になりましたが
嫁に話聞いてももらえませんでした(笑)
コメントへの返答
2025年5月26日 22:17
押忍🥋 いや、だんごさんの記憶は正しいです。コメントを拝見して、なんかデジャブーのような気がして過去コメント見てみたら、以下🦑のところにしっかりとコメントをいただいておりました!
フォトギャラリー
FL5を買ったら行きたかったところ3

シビックRS、兄弟になっていたかもしれないのに惜しかったですね。CX60と一緒に二人でナンパして、そちらで兄弟になりましょうか❗️
なんか楽しそう🤤👺👠

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation