• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IGEREIのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

違法プレートのご注意

違法プレートのご注意最近、私のPVレポートの整備手帳で人気NO.1の風圧可倒式ナンバープレート。しかしご存知の通り公道で使用した場合は違法です。オービス対策などでご使用になる場合、それなりの覚悟が必要がゆえ、以下の罰則をご覧になった上、十分留意の上ご使用下さいねるんるん ちなみに過去一度、高速道路で覆面パトカーに停められて厳重注意された経験があります。私は以下の情報を知って以来、固定して使用しています。社会人の場合逮捕→企業解雇のおそれもありますからね。人生の終わりですよ?

番号標表示義務違反 =点数2 (酒気帯び点数 =14/25 *)
* 呼気1㍑中のアルコール濃度検出量
  左側が0.15㍉㌘以上0.25㍉㌘未満時
  右側が0.25㍉㌘以上時を指す

反則金 (これが重要w)
ナンバープレートを偽造、変造行為
 ・・・3年以下の懲役又は100万円以下の罰金

ナンバープレートに類似したものを生成、装着した場合
 ・・・1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

ナンバープレートの判読が困難(破れたり、折れ曲がったり等)な場合
 ・・・50万円以下の罰金

既登録済ナンバープレートを他車に装着した場合
 ・・・30万円以下の罰金

これでもあなたは違法改造する勇気がありますか?(笑
赤外線対策のナンバープレートカバーもこれに属しますよん♪
Posted at 2010/06/30 23:05:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2010年06月29日 イイね!

ナツメロ(個人差あり)

ナツメロ(個人差あり)この顔にピンときたら聞くべし(笑
音楽サーフィンしていたら辿り着きました♪

1984年 私=高校2年生

Posted at 2010/06/29 00:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年06月27日 イイね!

雨天走行

雨天走行昨日土曜日の話ですが、曇り空の誘惑に負けて目指した念願の峠は、途中から大雨になり、ひどい目にあいました・・・ので、帰宅後すぐにお買い物&お食事。画像は最高級レストラン(関連情報URL参照)の、最高級イカ墨パスタ!量はたっぷりのダブル!

昼間の運動で糖分が不足し、ドリンクバーでコーラもがぶ飲み。パスタもコーラも最高に美味しかったです目がハート
関連情報URL : http://www.saizeriya.co.jp/
Posted at 2010/06/27 13:49:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2010年06月25日 イイね!

朝すずめ

朝すずめもっとも朝ではなく、も麻の方の雀ですがねウッシッシ

前半戦を耐えた忍んで我慢した甲斐がありました。
後半取り返して・・・それでもたったの+10。

あ~楽しかった♪
Posted at 2010/06/25 00:42:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 玩具 | 趣味
2010年06月21日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スバルインプレッサSti)
 年式(2005年)
 型式(GH-GDB)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(HTSS-55B19L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(1)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 昔からバッテリーはボッシュを使っています。
 それは画像のような高品質のイメージが強いからです。

※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/21 22:12:16 | コメント(10) | トラックバック(1) | 無題 | タイアップ企画用

プロフィール

「(*゚ー゚)」
何シテル?   07/24 22:11
自動車と、自転車と、椎名林檎と、ラーメンと、自動二輪車さえあれば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
6 78 9101112
13141516 171819
20 21222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:04:55
[ホンダ シビックタイプR] 軽量化と純正ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 01:00:37
【DIY】リアウインカーのLED球へ交換(2448,km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:54:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から納車まで約2年。 値引き、オプションサービス、ゼロ。 現代の車は慣らし不要と言 ...
その他 自転車 928 C2C (その他 自転車)
BIANCHI 928 C2C CARBON 2008年08月03日納車 最新画像= ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2020年12月12日納車 15年ぶりのバイクです。帰国に伴い大型免許を剥奪され、経済的 ...
その他 自転車 鹿 (その他 自転車)
こちらは街乗り用です。学生だった1991年頃購入した・・・はず・・・SIKAというモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation