• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2012年8月27日

不調のエアコンの故障診断(7)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は数軒、電装屋に電話をかけて流用できそうな可溶栓があるか聞いてみたのですが、どこもありませんでした。ORZ
週末、解体屋さん巡りをした方が、良いかもしれません。

色々調べてみてわかったのですが、レシーバータンク(リキッドタンク)は単に冷媒を貯えておくだけでなく、フィルターで冷媒中のゴミをとり、吸湿剤で水分も取るなど、重要な仕事をしています。
http://cedglo230hb.kilo.jp/mainte/elec/04_AC_troubule_shooting/L_tank1.gif
(旧)http://www.geocities.jp/cedglo230hb/mainte/elec/AC_troubule_shooting/L_tank1.gif
(旧旧)http://members3.jcom.home.ne.jp/230hb/mainte/elec/AC_troubule_shooting/L_tank1.gif

今回の不具合ですが、長年使用してきたレシーバータンクの吸湿剤が劣化してきて水分を吸収できなくなり、その結果冷媒中にだんだん水分が多くなって、エキスパンションバルブで冷媒が気化する際に水分が凍ってしまって詰まるようになったのではないか、と思えてきました(フロスト現象と呼ぶそうです)。
http://cedglo230hb.kilo.jp/mainte/elec/04_AC_troubule_shooting/genri2.gif
(旧)http://www.geocities.jp/cedglo230hb/mainte/elec/AC_troubule_shooting/genri2.gif
(旧旧)http://members3.jcom.home.ne.jp/230hb/mainte/elec/AC_troubule_shooting/genri2.gif

もしそうであれば、一度真空引きをして冷媒も水分も抜いた後で冷媒を充填すれば直る筈です。
ただ、次第に水分が混じってくるので、そのうちまた詰まりそうな気がします。

さらに悪い事に、R12冷媒はフロンガスですから水分と反応して塩酸に変化し、金属部分を腐蝕させて色々な所に穴を開けてしまうという結末が考えられます。

このあたりは、最近流行り?のR12互換のノンフロンガスだと水分を含んでも塩酸を生じないので、エアコンの寿命を考えるなら良いのかもしれません。
欠点は、冷凍サイクルの立ち上がりの遅さだそうです(すぐには冷えない、特に停車時)。

----------------------------------------
(2012年8月29日追記)
3rdプレのR12冷媒の適正量は850g±50gです(サービスマニュアルP.15-52)。
対R12冷媒のノンフロンガスの重量比は0.3なので約250gでOKという事になります。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/compressor-1.html
----------------------------------------

こうして考えると、レシーバータンクをまるごと交換するのも良いのかもしれません。
ただ部品価格が4万円強と当時の4倍で、さらに工賃をとられるのでかなり高額な修理になります。ORZ
----------------------------------------
(2012年9月1日追記)
レシーバータンクの価格は約1万5千円であることが、あとから分かりました。4万円というのはその他の部品を合計した金額だったそうです。
----------------------------------------
2
ちなみに、レシーバータンクにはプレッシャスイッチがついていて、異常圧力になるとコンプレッサコントローラに知らせるようです。

私は最初、高圧側を監視しているのかと思っていたのですが、調べてみると低圧側を見ているそうです。
----------------------------------------
(2012年8月28日 追記)
デュアルプレッシャースイッチなので高圧側も見ていると、サービスマニュアルに記述がありました。
----------------------------------------

配管のどこかが詰まると、いくらコンプレッサで吸っても冷媒が流れてこないので、冷媒に混じっているコンプレッサオイルが切れてコンプレッサが焼きつくのを、エアコンクラッチを切って回転を止めて保護する仕組みです。

高圧側は可溶栓で保護していて、30~40kg/cm2前後で溶けて開放するそうです(通常、高圧側は15kg/cm2前後)。

故障している現在のように冷媒が抜けているとプレッシャスイッチはオフになるので、いくらエアコンのスイッチをONにしてもクラッチはつながりません。

あれ、そうするとプレッシャスイッチが不良なので新品と交換してみましたと言っていたディーラーの判断は???
故障していない物を交換してませんか…。ORZ
3
(2022年8月16日 追記)
エクスパンション バルブの入手ですが、eBayにて以下のキーワードで検索すると、社外品が幾つか見つかりました。
「honda prelude 1988 expansion valve」

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター定期交換

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

外気取り入れ口のフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月28日 1:04
リキタン、4万もするんですねぇ(>_<)

AB用はUSホンダから輸入購入しましたが、部品代と送料で1万円程度でした。

前回はいろいろコメントしましたが、修理は推理だという感じで楽しまれてるご様子なので、私からのアドバイスはもう何もありません(笑)って、もともと私からのアドバイスなんていらなかったですよね(汗)

おせっかいな性分なもんで、自分の”経験上”「○○が悪いとこういう状態になりますよ」な~んて内容だと、ついコメントしたくなっちゃって。すみませんです。

さて最後のおせっかい、R12互換は我が家のBAにいれてます。
オートメカニック等、DIY向けの本には立ち上がりの冷えが遅い等いろいろ書いてありますけど、それほど気になりませんよ。
コメントへの返答
2012年8月28日 2:26
いえいえ、実際に経験された方の情報は一番参考になります。ありがとうございます。

ノンフロンガスも結構よさそうですね。
tomoさんのホームページでも、これを利用している記事がありました。
http://prelude.tomsword.com/maintenance/stage_ii/stage_ii_55.html

但し、その後コンプレッサからの異音が気になり、R-12に戻されたそうです。

ノンフロンガスとR-12用のコンプレッサオイルの相性が良くないのではという話でした。

http://prelude.tomsword.com/maintenance/stage_iii/stage_iii_22.html

http://prelude.tomsword.com/maintenance/stage_ii/stage_ii_56.html

CRぱっぱさんの3rdプレでは問題ないとの事なので、現在のノンフロンガスは改良されているのかもしれません。

(tomoさんのホームページは2006年前後の記事でしたので、6年前の話になります。)
2012年8月28日 11:06
お早う御座います!

(^_^)ノ

黒プレは判りませんが白プレもR12フロンが生産終了です!と言われた後からは今までR12用の代替えフロンを入れていますが冷え方、コンプレッサは全く異常は無いですよ!?

(^_^)v

今年の暑さは異常に続いていましたからそちらは大変ですね!

早く完治すると良いですね!


コメントへの返答
2012年9月3日 20:54
ノンフロンガスで好調ですか。いいですね。

そういえば、3rdプレのコンプレッサのメーカーは、ケイヒン、サンデン、松下と3社あります。

白プレはBA5-130型だと思いましたが、そうすると松下製ですね。
松下製とは相性が良いのかもしれません。
2012年8月28日 12:58
思ったとおりですね
(-.-;)

エキパンとリキタンは同時交換は詰まってるなら必須です。

もうだいたい先は見えたようですね

僕も某Dメカですが、
※ホンダでは無いです。
若い頃は誤診してましたね(-.-;)
コメントへの返答
2012年8月28日 22:34
冷媒が詰まると、クラッチが外れてコンプレッサが止まっていたと推測しています。

ただ、エクスパンション バルブ「80220-SF1-003」が、どこを探してもありません。(^_^;)

リビルド可能ですかねぇ?
2012年8月28日 13:08
ガス云々よりまず漏れの原因の熔融栓をなんとかするべきですね。

私には『HIRO(LT)さんが楽しんでいるとは全く思えません』ので、多少時間をいただければインクスの熔融栓が使えるか確認してみます。(熔融栓自体が車に付いているどうかから確認しないといけませんが。)

このあたりのパーツは頻繁に変更するものではないので、おそらく変更はないと思います。


(ガス漏れが直ってない状況で話を進めるのもなんですが)次にガスをどうするかですが、『R12代替フロンは問題ない』と言われる方も多い一方、『後からACが故障した』という話も同じくらい聞きます。

最後にどちらを選択するかは個人的な判断ですが、私的にはR12用に造られたACならば当然R12を使うのがベストな選択だと思います。

こちらは日本で1,2を争う暑い土地なので、R134aの新車でも『効きが悪い』と感じる時があるほどなので、一昨年に約8kg強のR12を確保しました。

その時は規定値の約6割を入れただけでしたが、それでも冷風はフィットより冷えてました。


・ガスの正常作動圧の範囲が広い
・分子量が大きく漏れにくい
・冷えが圧倒的
・ガス量管理がシビアでない
・コンプレッサへの負担がない(当たり前)


などなど、R12ガス使用は金額以外のデメリットはないと思います。


来年は涼しいプレリュードでお会いできるのを願っています。
コメントへの返答
2012年8月28日 22:33
INX(ISI2~ISI5)でも、同じ部品番号のレシーバータンクを使っているので、可溶栓も多分同じだと思います。

現在は痛くて大変な時だと思いますが、回復されたらお願いして良いですか?
2012年8月28日 23:15
腰はおかげでちょっと良くなりました。やった日は全く動けず、トイレ行くにも泣きそうでした。



さて本題ですが、私も『昭和のホンダ車ミーティング』の時は既にエアコン効かず、左右ガラス開かず(D側ドア内装を外してましたのでガラス昇降スイッチも外してました。)、サンルーフと外気導入で往復しましたが、さすがにしんどかったですから、気持ちはよくわかりますので、とても茶化す気にはなりません。


アドバイスも大事ですが、『パーツが無ければなんともならない』のは身に染みています。


まだパーツリスト見てませんが、車が別のところにあるので今週一杯待ってもらえますか?


確認して連絡しますが、万一外されていた場合はすみません。

ただ最悪、私の車がダメでも『栓が入手できる』かもしれない、ちょっとしたアテがあります。


多少費用がかかるかもしれませんが、大丈夫ですか? 上手くいけば中古ですがリキッドタンクなども入手できるかもしれません。


取外し費用など含めて、最大一万円くらいみてもらえますか?
コメントへの返答
2012年8月28日 23:34
情報ありがとうございます。色々、恐縮です。

リキッドタンクそのものは、配管から外してしまうと再利用は難しいようです。

中古で一万円だとすると、新品のリキッドタンクは高価ではありますが、後々の事を考えると新品の方を購入したいと思います。
2012年8月29日 0:00
再使用が難しいならリキッドタンクは除外しましょうかね?

ただ熔融栓のほうは簡単に外れますか?

このあたりは私も弄ったことがないので、よくわかりません。

こちらの熔融栓も多少費用負担(個人的予想では工賃含め1000円前後か??)をお願いするかもしれません。
コメントへの返答
2012年8月29日 0:03
また、タッチの差で返事をメッセージの方に書いてしまいました。(^_^;)

プロフィール

「@ROTARY OF FAME さん、5/18の早朝、私はEnjoyHonda参加のため首都高を千葉方面に走っていました。ニアミスできずに残念。」
何シテル?   05/26 22:56
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっと懐かしのカタログ ~3代目プレリュード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:42:32
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:14:01
オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 14:14:57

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation