• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の猫の"MR子(マルコと読む)" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2020年5月21日

8年目の法定点検は、いつものスタンドで♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
いつものスタンドと言っても指定整備工場を持っていますし、関連でボルボの富山正規ディラーもやってますから、安心です。
税込み5500円ですからメーカーの約半分ですし、8年乗って総走行距離はわずか18290㌔ですので、特に交換時期に来たものや劣化した部品もなく基本料金で完了でした♪
帰りはプラシーボ効果満点の軽快な走りを見せてくれました(^^)v
2
こちら我が家の春の散財です。
やはり8年生MR子の7200円が光りますね。それにしても13年を超えると上がる自動車税、重量税の意味が分かりません。いいものを大切に長く使う事がなぜいけないのでしょう。
車の平均使用年数も15年に届こうとしているようですし、まぁ壊れませんからね。
今後ますます燃費や安全装置の完備された車が車歴を重ねてくるわけで、税金が上がることで背中を押された車の車の買い替えが、決してエコとは思えないのですけどね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

緊急オイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

車検

難易度:

車検の為に

難易度: ★★

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月23日 3:30
こんな政権に投票した方の責任かと
コメントへの返答
2020年5月23日 8:08
まぁ、政府の対応はピンと来ませんね。

富山県もこんな時に森が石井さんに喧嘩売ってるし、男下げましたな。

プロフィール

 こんにちわ、紅の猫です=^_^=  逆わらしべ長者もどきでゴルフ5GTIからスプラッシュへ乗り換えたのを機に「みんカラ」をはじめて10年あまり。 シテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プール育苗に初挑戦(o・・o)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:35:31
ギャランΣで通ったダイエー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 06:18:17

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) キハ308 (プジョー 308 (ハッチバック))
クルマとの付き合いはディーラーとの付き合い。アフターを含め人との繋がりを大切に考えていま ...
三菱 セレステ 三菱 セレステ
かっこいいでしょ~、三菱もこんなん出してたことあるんですよ。こんなクーペで910kgしか ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
何でこんなおとなしい車にしたか未だに疑問なのですが・・・ 当時カリーナ〈写真参照)たしか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ドッカンターボの登場です。前車アコードがあまりにもジェントルだったせいもあり、パワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation