• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

humming51の"humming" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

ウインドウ撥水加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアミラー&サイド&リアウインドウの撥水加工をするために先ず、ガラス用コンパウンドで古いガラスコート剤を落とし、rain-Xでコーティングをしました。
そして、ドアミラーにはガラコの超超撥水剤でコーティングしました。里芋の葉みたいに全く水滴が付かないようです。
今回、フロントガラスには施工していません。
2
スマホの壁紙を『イケメン!蒼介くん』仕様に(^^)
癒される~(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月7日 18:20
こんばんは。
お孫さん、本当にイケメンですよ!
将来が楽しみですね。(^_−)−☆
モテモテだぁ。
コメントへの返答
2014年9月7日 18:24
こんばんは♪
DukeTTさん、ありがとうございます(^^ゞ

孫が可愛くて仕方ないです(*^^*)
携帯の壁紙を見てはニヤニヤしてます。
2014年9月7日 21:12
お孫さん、カメラ目線?(^^; 将来大物の予感...(笑)


ガラコゼロ、ほんとに水滴全く付かなくて素晴らしいですが、ちょっと触ったりすると取れちゃいます(^^;

ですから、フロントやサイドも使えないです(^^;


お車の型式 DBA だから、ドアミラー斜め上向いて格納するタイプですよね?

上向いていると、ガラコゼロの皮膜にホコリ等を引き寄せちゃってだんだん曇ってくるんです(>_<)

これさえなければ最強なのですけど...(^_^;)

コメントへの返答
2014年9月7日 23:04
こんばんは♪
本番に強い孫なので♪カメラ目線してくれます(笑)

そうなんですよね~
私はドアミラーを畳まないのでホコリは問題ないけど、触れるとoutなのがNGです(..)
ま、少し持てばOKと思ってます。

ホントは撥水加工より親水加工を試みたけど、小雨の時はかえって見辛くなって、撥水加工になってしまいました(笑)

プロフィール

「運転免許証更新の案内ハガキが届いた。

8年間のブルー免許証からゴールド免許証に昇格✌️
10年間無事故無違反で頑張った成果です👏
長かったぁ~😅」
何シテル?   03/29 00:02
HNの『humming』はhumming bird(ハミング バード=ハチドリ≒働き者)から。 『51』は大好きなイチローの背番号。そして私の誕生日。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
アウディA3から箱替え このカローラツーリング。道ですれ違うとき『イイね~♪』と思うよう ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
車に乗っけてポタリング(^^♪ 2015.12.24 嫁さん用を追加。
ダイハツ タントカスタム ゆーみん (ダイハツ タントカスタム)
タントのゆーみんはヒロビロ室内が魅力(^v^) ワゴンR RRからの乗り換えです。NA ...
アウディ A3 humming (アウディ A3)
2011年5月にA3SB 1.4TFSIがほしくてディーラーに行ったところ、残念なことに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation