• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOYAWATAのブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

ラジコン 体重測定

ラジコン 体重測定けやきサーキットのレースレギュに合わせるために体重測定

次回8月参戦に向けて調整開始

1000g目標に対し

ZFC014軽い→ウエイトプレートにて調整



TRF102重い→バッテリー換装にて対応



右後輪がやはり重いから
クロスウエイトも調整

の予定…

ミニッツのサーボばらしたら
タイヤかすがいっぱい出た☀️



2022年04月21日 イイね!

けやきサーキット 4月21日

けやきサーキット 4月21日豊田市にある、けやきサーキットに行ってきました。

ラジコン熱が再燃しているので最近よく行っています。

常連さんとチキするために日々努力しています。

以下備忘録

・ワイドF1 スポンジ
 ZFC014を中古で購入したのでシェイクダウン
 ついてきたタイヤがよくわからないスポンジタイヤだったので
 グリップ剤塗ってコースイン 
 ジャイロ搭載していないためかフロントが食い気味 リアのグリップが薄い
 手持ちのタイヤに換装し直径が異なるため車高調整実施したら
 締めすぎたのかシャフトのベアリング破損 
 替えの部品がないので同行したKさんに恵んでもらいました。
 
 交換したタイヤもグリップが薄い ZENのオメガなのですが
 両面テープが剥がれ気味だったので次回は瞬着で補強してきましょう。
 
 次回までの実施事項 
 ・ハイトアダプター準備
 ・スチールシャフトに換装
 ・タイヤ再接着および成型
 ・ウエイト準備
 ・マシン全バラ 清掃&グリスアップ

・ナローF1 ゴムタイヤ
 TRF102×ブラシモーターなのだが配線整理したときにアンプの極性を間違えたらしく前進がものすごく遅い 後進は立ち上がり早い プロポでリバース設定&アンプ再設定でも治らず。ろくに走行できなかった。 残念
 レースじゃないんだからモーター配線の接続はコネクタを介すことにしましょう


・ツーリング TB-05
 けやきで一番熱いカテゴリに混ざるために日々モーターを
 速いやつに変えています。 レース出るのが目的ではなくチキするのが目的
 バッテリは40Cのやつしかないので13.5tのモーターに換装
 直線は離されないかな位だが
 ヘアピンがどうしてもアンダーが
 出て遅い
 ・Frスプールの
  ドライビング&セッティングを研究
 ・タイヤが剥がれているので再接着

KさんとWさんで模擬レースを3回ぐらいやった。

3分と5分やったがノーミスでまだ走れないのでまずはそこを目標にしましょう。
Wさんはトゥエルブなのでめちゃ速かった。空力ボディ車両も興味出てきた。

スタートのシグナル&ブザーシステムも電子工作で作ってみたい
Posted at 2022/04/21 14:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | けやきサーキット | 趣味

プロフィール

「タミヤウーフー プラモデル 発送 http://cvw.jp/b/1158485/48186678/
何シテル?   01/04 13:12
MOTOYAWATAです。よろしくお願いします。 バイク・車、 運転・ドレスアップ・メンテ・洗車・改造が好きです。 最近はもっぱらラジコンブログですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

築城基地航空祭2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 09:04:52
令和6年度三沢基地航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 09:03:47
モーションシミュレーター(電装編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 12:05:00

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
新車で買ってから2年たちました。 基本的にDIYで改造していきたいです。 ラグジャリーと ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2024年5月 中古車でお迎えしました。
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
KSR の著しい老朽化により通勤用機材変更 最近のデザインはカッコいいね 特にリアがお気 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
就職してから買ったR1 12000kmで購入 9千回転以上まわすと脳内麻薬が分泌されます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation