• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおや爺の"嫁号" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年12月31日

車庫整理で発掘したお宝(ボツパーツ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
年末大掃除で長らく車庫に放置していたパーツ類を発掘調査しました。
これは前嫁号アルトの予備用に8年くらい前に購入したHID。
当時嫁号にはHIDを早い頃から取りつけていたのですが、しょっちゅう球切れを起こすので安全のためハロゲンに戻した結果、このHIDは日の目を見ずに放置プレーをしていました。
2
マツダロゴマーク照射カーテシランプ(埋め込みタイプ)
CX-5のドア4枚に埋め込んでいたカーテシランプ。
ロゴマークが熱で色が抜けていく傾向があったため、予備としてストックしていたもの。
これも新品ですが8年くらい前の品です。
3
CX-8用センターエアコン吹き出し口装飾用カーボン柄パネル。
5年前のCX-8納車前に4枚購入したうちの2枚。
サイドエアコン吹き出し口も共通サイズと思っていたのですがサイドは寸法違いで取りつけできず余ってしまった物。
4
未使用エアロドアミラーカバー。
アテンザ用と記載されていた製品ですがCX-8も共通だろうと考え購入。
微妙なサイズ違いでボツになりました。
3年くらい前に購入。
5
未使用ドアノブ部キズ防止カバー。
通販ページではロゴマーク無しだったのですが届いたらダサいロゴマークがついておりボツにしたパーツ。
6
未使用シリコンルームミラーカバー。
7~8年前のCX-5オフ会のジャンケン大会で頂いた物。
CX-5にはサイズが合わず、嫁、長女、次女の車に取りつけを試みたもののALL却下され放置プレーとなった物。
7
これは最近ワゴンRに取り付けようと購入したオイルフィーラーキャップ。
ワゴンRはワンタッチ式、この製品はネジ式。
前調べ不足によりボツになった物。
8
これもワゴンR用に購入したオイルレベルゲージ用取っ手。
ゲージ挿入部分が太く穴に入らずボツ。
マツダ車に合いそうなサイズかな。
9
これも最近ボツにしたシャークアンテナ。
ワゴンRの純正アンテナ基台が収まらずにボツ。
10
昨日取りつけたフォグの対抗馬で密かに購入していたイカリング付きフォグランプ。
イカリングが白、フォグ本体は黄色のつもりで購入したら、イカリングが黄色、フォグが白でした。
また、外径65mmと大きく、ワゴンRのグリル寸法とのバランスが悪くボツにしました。
11
死角防止ドアミラー用円形ミラー。
2個セットで1つをワゴンR運転席側ドアミラーに取りつけた所、嫁に不評でボツになりました。
こちらは余った1個で未使用。
12
ここからは中古パーツ。
Androidヘッドユニット接続タイプのドライブレコーダー。
USB接続で、ヘッドユニットに接続しないでUSB電源でも稼働しますが、ヘッドユニットに接続しないと日付設定ができません。
過去にCX-8のリア用に使っていたもの。
2年前にミラー型ドライブレコーダーに換装してボツになりました。
13
シマリス堂エンジン始動感知ユニット。
CX-8のデイライトスイッチとして使っていましたが、配線車内引き込みで運転席からデイライトをオンオフできるようにしたため取り外した物。
14
トヨタAタイプスイッチホール用スイッチ。
イルミ色の不整合や対応電気容量不足などでボツにした物。
15
Aピラー取りつけ用死角解消ミラー。
ワゴンRに取りつけたものの嫁に不評でボツになった物。
16
これは未使用品。
径60mmアルミホイールキャップ。
赤は派手過ぎると嫁に却下されて使用前にボツ。
ブラックのロゴシールは夏タイヤのホイールカバー用に購入していた物。
本日確認したらサイズが同じことが判明。
17
レッドロゴステッカーを剥ぎ、ブラックロゴステッカーに貼り替えました。
後はこれにクリアー塗装をして、次の冬にスタッドレスアルミホイールに取り付けます。

発掘パーツ、未使用リアカメラユニットとかもあったはずですが行方不明。
とりあえず新年早々に売り払ってこようと思います。
チャイナパーツばかりなので多分捨て値かな(≧▽≦)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタビライザーブッシュとベルト交換

難易度:

嫁号いぢり仕上げ

難易度:

大雨に惨敗、大敗

難易度:

愛車とサブカー

難易度:

まだまだ辛勝

難易度:

続・爆撃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月31日 22:46
さすが我らが無駄遣い王!

来年も期待してます!
コメントへの返答
2023年12月31日 23:42
車いぢりを極めるための投資だし!
無駄じゃないもん!💦

プロフィール

「@-moca- ちゃん、お久しぶり。10年以上ぶり^_^
色々課題があるようですが、一つづつ解消していってくださいまし!」
何シテル?   06/04 12:37
越後のおや爺です。よろしくお願いします。 ブログタイトルの「もういぢらないってば」は、前々車HR-V、前車CX-5をいぢり倒して散財した反省というよりも、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチホールタイプ間違い対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:07:47
フロントディスクキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 12:57:57
ママさんのワゴンR車検だ~🙋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:16:24

愛車一覧

マツダ CX-8 おや爺号 (マツダ CX-8)
2018.10.25に契約し、2018.12.28に納車しました、 今回は、オーディオは ...
スズキ ワゴンR 嫁号 (スズキ ワゴンR)
R5年7月29日に納車の嫁号。 ベースグレードのFXを上位グレードに負けない装備にするこ ...
スズキ アルト 嫁様号 (スズキ アルト)
嫁様号です。 日本一安い車の乗用では最低グレードのFです。 何もついてないからいぢくり ...
マツダ CX-5 陸王 (マツダ CX-5)
2012.12.24のクリスマスイブに契約し、2013.4.14に納車になりました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation