• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっぴのブログ一覧

2006年08月05日 イイね!

やっぱり美味い。

やっぱり美味い。ここのところ、連日の暑さで元気が下降線なゆっぴです。こんばんは。

フィールドワークなオイラなので、さすがにバテ気味です。
仕事中なんか、2時間に1本のペースでスポーツドリンク500ml缶をイッキ飲みです
それだけ水分補給しても、帰宅直後のビール350ml缶1本でほぼダウンしてます。こっちはイッキ飲みじゃないですが(w

明日は非番なので、いつもどうりたまには飲んだくれようと、入手してきました。

知ってる人は知ってる「電気ブラン」。この独特の風味(香り?)がお気に入りです。
実はコレ、クセが強いのか、翌日に酷い目にあってる人が多いそうですが、オイラは不思議とスッキリしてます。
Posted at 2006/08/05 22:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2006年08月02日 イイね!

気分転換

気分転換先日の泥遊び で泥水に浸かったブレーキを分解清掃しようと、暑い最中に工具握ってへたりこむオイラ。
で、ついでに作業内容をうpしようとデジカメを構え...。
忘れてました。中折れの悪魔にメモリーカードを徴収されたままだった。そのうち返してね。

じゃあ、今回は写真はいいや。どうせしょっちゅう分解清掃しなきゃいけなくなるんだし。また写真は撮れるでしょ。

で、小一時間ほどで作業を終えて一服していると、なんとなく、勢いで、お化粧直ししてしまいました。
なんかスッキリしすぎたかな?
Posted at 2006/08/03 00:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2006年08月01日 イイね!

やっと...復旧できたでしゅよ。

やっと...復旧できたでしゅよ。ご覧になっているみなさま、お久しぶりです。

四月末に昇天なされたPCをやっと買い換える事ができました。

これから、またボチボチと更新して逝きたいと思います。


画像は7/9に参戦したトライアルの一場面。
このライトのテーピングがオイラのアイデンティティ。
Posted at 2006/08/01 01:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日の模様 | 日記
2006年04月18日 イイね!

どんぐりころころ。

こんばんは。最近、パソコン本体の不調とみんカラにアクセスできない問題に悩んでます。
パソコンはともかく、なんでアクセスできないんだろう?

ともかく、今日の出来事で、ちょっと楽しいお話。

今日、岡山の車屋さんまで遊びに行ったのですが、その道中での事。
片側二車線の国道で、信号待ちで停車。しかも先頭。
こういう時、必ずバックミラーで後方確認するんですが、そしたら背後にヤツが潜んでいました。
アウトビアンキ A112が。つーか、何年振りにこの車を見たんだろう?
なんか、 「ココで引くわけにはいかん!」とマジなスタートダッシュ。ロー、セコと全開加速で、サードへ。
バックミラー見ると、ヤツもピッタリ張り付いてるし。
「ヤベーよ、なんか向こうは余裕っぽいよ!?」と1人で盛り上がり、他車をかわしながら、グングン飛ばす。後ろもちゃんと着いてくる。
勿論、赤信号ではキチンと停車。(ホントですよ!)青になったらまた全開。これを二度程繰り返す。


そのうち、目的地が近くなり、オイラはが減速しながら側道側へ車線変更すると、ビアンキはクラクションを二度鳴らして、ドライバーは、こちらに手を振ってくれました。
オイラもクラクションを鳴らしながらサムアップ。そのまま二手に分かれて走り去りました。
いやはや、神戸ナンバーのデトマソのオーナーさん。楽しい時間をありがとうございました。まさか、平日の真昼間に こんな官能的な時を過ごせるとは、思ってもみませんでした。

そして、いつもなら1時間前後かかる道のりが、30分弱だったのは内緒です。
Posted at 2006/04/18 23:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2006年04月14日 イイね!

おかえりなさい

おかえりなさい入院していたミニが帰ってきました。
ミニの「数少なくない弱点」の一つ、ステディロッドブッシュの交換を完了しました。

ミニを引き取りに行って、まず見せられたのが、以前のブッシュ。撮影し忘れましたが、「よくもここまで放っておいたな」というくらい、変磨耗というか、変形というか...。とにかくまったく機能していないことは一目瞭然。
他の部品等に弊害が現れる前に対処できたのには、満足です。

しかし、一瞬、我が耳を疑うような破格の工賃で作業してもらったのですが、かなりの苦労があった様子。いわゆる、ミニ専門のプロショップではなくて、知り合いの整備工場に出したので、かなり手こずったらしい。良かった。自分でやらなくて。

換装後の走行インプレッションとしては、以前とは完全に違います。(そりゃそうだ)
アクセルON・OFFでかなりのショックが体感できていたのが、完全に消え、正しい状態です。

しかし、一つ、問題を解決すると、次の問題が気になってくる。(涙)
まあ、それはおいおいネタにするとして。

こうして、一通り整備が行き届いた頃に、手放したりするんだよな、俺。
Posted at 2006/04/14 00:39:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | クルマ

プロフィール

「洗車するかなぁ。 http://cvw.jp/b/115988/29160820/
何シテル?   02/11 17:46
エンジンとタイヤが付いた乗り物が大好きです。アメ車、四輪駆動車、バイク、農業用機械(笑)。それも不人気車、絶版車とかどうしようもないヤツが(爆)。 特にコダワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
クラブの先輩から譲って頂いた車。 なんとエンジンはK6Aに換装&公認取得済みで、日本全国 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
以前、購入した、トライアルセッティングのSJ10の部品取り車として購入。 が、このままボ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
奥さんの車です。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
所属クラブの先輩より譲っていただいた、トライアルセッティングのSJ10です。 見た目はレ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation