• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグの"XVくん" [スバル XVハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年3月13日

ホイール付きスタッドレスタイヤを輸送用に梱包しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
繁忙期に引越しすると素人さんが雇われてくるのでどうしても荷物が痛みがちなことを経験上知っています。
そこでスペアタイヤを軽く梱包しておくことにします。
2
ホームセンターで重量物梱包用のナイロンバンドを買ってきました。ストッパーとセットになっているものがありました。
3
ナイロンバンドをひいたダンボールの上にホイールを置きます。
4
外側は傷防止のプチプチなどをひいた上にダンボールをかぶせます。タイヤショルダーが傷まないようにナイロンバンドがかかる部分は少しダンボールをはみ出させます。後ほどナイロンバンドを引っ張るとダンボールに食い込みます。
5
ストッパーを写真のように組み上げて、ナイロンバンドを引っ張ります。
6
二カ所同様にナイロンバンドをかけて、余ったダンボールは円形に切り取ります。
7
四組同様に組み上げます。
8
片手でナイロンバンドを持って、足の力を使うと簡単にタイヤを運搬できるようになりました。最後に窓ガラスから離れたところに運搬し、雨防止のカバーをかけたら作業完了です。
以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年5月 月間記録データ

難易度:

Bピラー周りの異音(カチッ)を静音化してみた その2

難易度:

2024年3月 月間記録データ

難易度:

夏タイヤ交換 67,620km

難易度:

スピーカー交換とデッドニング

難易度:

【カナブン】車検整備(11年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Gpr さん
長年お役人様の言う通り黙ってやってきて、あまりにも現実と乖離してるということなのだと思います。長年サボってきたツケをリセットするのは世間の注目浴びてるときしか無いのかも。過去は捨ててやり直したら世界に負けない日本になれるのか⁉︎」
何シテル?   06/05 06:57
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20
チカラ石シゴト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:09:09

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation