• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグの"XVくん" [スバル XVハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月26日

車中泊環境を改善しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
簡単なグッズで車中泊環境を改善しました。XVハイブリッドは荷室床下に電池が埋めてあるのでバックシートを倒すと水平なスペースが得られます。ただし身長174cmの私が寝ると車両の長さの都合でどうしてもリアハッチに足が触れますが、冬季は外からの寒気を足先に感じてしまいます。
そこでダイソーで216円の折りたたみ椅子を買ってきました。
2
この椅子は簡単に折りたたみ可能で走行中にカタカタ鳴ったりしないので車載用に好都合です。30kgぐらいの荷重に耐えるそうです。
3
椅子をセンターコンソールの後ろに押し込みます。この状態のままでも走行可能です。
4
フリースの塊を押し込んでセンターコンソール上に枕を置きます。センターコンソール上部は前にスライドできるので微妙な枕の高さ調整が可能です。この車にはリアシートバックにも社外品のカーペットが装備されています。
5
あとは寝袋を上にセットします。実際には下に銀マットを敷き、寝返りはツルツル滑るので簡単です。。私の場合、降雪中のスキー場駐車場で試してみましたが朝までぐっすり眠れました。足先から寒さを感じず、つかえた感触も全く無いので快適です。ちょうどリアシートも6対4の分割可倒式なので中央には背中や腰の下に段差がありません。頭も適度に両方のフロントシートに規制されるので落下の心配はありません。
ぐっすり眠れるようになり、スノースポーツやドライブがより安全に楽しめるようになりました。
以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年5月 月間記録データ

難易度:

洗車

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

【カナブン】車検整備(11年目)

難易度: ★★★

スピーカー交換とデッドニング

難易度:

4回目車検完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月27日 20:38
トムイグさん、今晩わ(^^)

車中泊いいですね(*^^*)

デミオじゃ車中泊出来ませんが、
何車種かは真っ直ぐ寝られるか
否かで車選んでました。

大分、凝られているようなので
余計なお世話ですみません。
ダメ夫の戯言です<(_ _)>

自分の仕様は
一番下から
・アルミロールマット(半折り)
・サーマレスト(エアマット)
・サーマレストに巻くフリース
(夏はシーツにします)
・シュラフ
北海道は寒いので♯0より上で
・枕

こんな感じです。
これでエンジン掛けずに静かで暗く
水平な所で寝る!

一回、シュラフ2枚重ねにしたら
暑すぎて起きました(笑)

車中泊って自分の工夫で快適性が
物凄く変わって、こりゃイケてる!
という商品を見つけた時が
快感です(笑)




コメントへの返答
2017年1月28日 20:01
こんばんは
さすがに北国の方は装備を極めていますね。
私は折りたたみタイプの銀マットを敷いて、封筒形状のフリースを敷いて、化繊のシェラフです。ダウンの上着を着てシェラフに潜り込むこともあります。

プロフィール

「リアクター作成。
少しずつですが大型タイプ2台の部品が揃いつつあります。
その次の1台もシリコン樹脂を固める都合などで並行して進めています。
トルマリンは放射線をしっかり出すので意外と実用性があります。」
何シテル?   06/13 23:40
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation