• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

納車、そしてドライブへ

納車、そしてドライブへ 天気は雨。しかもただの雨ではなく激しい雨でした。

朝、出勤する嫁を近くの駅まで送っていきましたが、彼女にとってはストに乗るのはこれがもう最後になりました。

午前10時頃、ディーラーへ到着。
久々にちょっと多目の現金を持ったのでちょっと緊張しました。

ストの時は、普通に商談する時と同じテーブルで支払い等もしましたが、VWではなんか個室のようなところに通されて、そこで行いました。

いろいろと説明を受けたりすること約1時間半、新しい相棒に乗り込み傍らに停まっているストを横目に立ち去る時は、やはりちょっと寂しい思いがありました。

しかし、いつまでも感傷に浸っているわけにもいかないわけで、今日のスケジュールをこなしていかなくては。

まずは一旦家に帰り、こんにゃくさんに受け渡すストのパーツ類を積み込みます。

ちょうど正午頃に家を出発しまずは給油。プレリュードの時以来のハイオク仕様です。
最近ガソリンもちょっと値上がりしてきましたねぇ。

この日のパーツの受け渡し場所は東名高速の遠州豊田PA。使い慣れない物ながらもナビで検索してみるとだいたい15時くらいに着けるとのこと。
渋滞が無ければ良いのだが・・・。

これで、レジャー日和だったらたぶん渋滞してたでしょうね。幸か不幸か激しい雨天だったため、出かける人も少なかったんでしょう。横浜町田インターから乗った東名高速はどこも渋滞する事無く、途中足柄SAにて休憩したあとは一気に目的地まで。14時45分頃無事に到着しました。

続いてこんにゃくさんも登場し、パーツあれこれと紙媒体をお渡しし、約1時間くらいあーだこーだとだべった後お別れとなりました。
うなぎぱい、ありがとうございました!>こんにゃくさん

このまま帰っては今回の目的は半分しか達成できてないわけで、これから慣らし運転を兼ねてちょっと距離を稼ぐべく、東名高速を更に西進します。

静岡県を通り抜け愛知県に入り、豊田JCTから東海環状自動車道に入ります。
西の方はだいぶ雨が弱くなってきた感じです。

時間的制約が無ければ、このまま東海環状を走り続けたいのですが、夜には帰宅したかったので土岐JCTより中央道へ。
あとはひたすら東進して、途中休憩をしようかとも思ったのですが、外気温計がとても寒そうな気温を表示していたので、もうちょっと暖かい所へ・・・と思っていたら、結局談合坂まで来てしまいました。

ここで夕食を摂り再び東進。出発前は、高速上で給油しないとダメかな?と思っていたのですが、航続可能距離の通り走ってくれれば八王子で降りるまでは余裕そうだったので、談合坂でも給油せずそのまま走り続けます。

八王子ICで降りると、料金は1,350円!この割引の恩恵を初めて受けました。
この後、八王子バイパスを走行中に給油警告灯が点灯したため、初めてのクルマなのでこれが点灯してからあとどれくらい走れるか分からなかったので、すぐに現れたスタンドでとりあえず2000円分だけ給油。
R16、保土ヶ谷バイパスと走り、近所のいつも行くガソリンスタンドで再び給油し、22時頃無事に帰宅しました。

そんなわけで、初日にとりあえず700キロほど稼いできました。

久しぶりの長距離・長時間ドライブで、さすがに精神的な疲れと「目」の疲れはありましたが、座り疲れは全くと言っていいほどありませんでした。
純正シート、かなり良く出来てるんだなぁ~と感心しました。

クルマについては、まだまだ分からないことだらけなので、インプレッション的なものはまた後で書こうかと思います。

とりあえずは、納車の報告でした。

ブログ一覧 | GOLF | クルマ
Posted at 2009/04/26 23:30:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 23:36
無事到着したようでなによりです。
紙媒体、特に配線図はありがたいです。
ただ、見慣れない配線図の書き方なので慣れるまではまともに追えそうにないですが…

TSIの全開走行のインプレを待ってます!

PS.あの普通とは違ううなぎパイ、またご希望があれば523にでも持って行きます
コメントへの返答
2009年4月27日 0:07
配線図、VTECインジケーター作るときに見た程度しか使ってなかったかも…。後の方のコネクタのピンの位置とかと照らし合わせて見ていた頃が懐かしい。

まだまだせいぜいハーフスロットルくらいしか踏んで無いけど、ストの時にはあり得ないトルクで加速するので「全開したらどうなるの?!」と楽しみでもあり、ちょっと怖かったりして(笑)

うなぎパイはうちの相方も「袋入りのは初めて見た~」と好評でした!
2009年4月27日 0:03
お疲れ様でした。

国際標準の方向指示器レバーいかがでしたでしょうかw。
それに、確かに燃料警告灯、わからないですよね。
国産だと高速のSA間は走れるようになっているらしいですけど。

はい、寒そうなところで車中泊したのが3月の例の話ですw。
あの時は生命の危機を感じて、明け方起きてしまいましたがw
コメントへの返答
2009年4月27日 0:10
今日、嫁に運転させたのですが、ウィンカーと間違えてワイパー動かすは、ウィンカーを曲がる方向と逆へ出すわと、自分は慣れたのですがセカンドドライバーがまだまだかなり動揺しています。
かくいう私も、自宅へ帰ってくる時等、ウィンカーを出す動作も流れとして癖になってしまっていると、ついつい右手が動いてしまいます。

昨日はこちらも寒かったですが、山を下るだけでも全然違いますから、さぞかし寒かったことでしょうねぇ…。
2009年4月27日 0:53
お疲れ様でした!

近くまで来てたんじゃないですか!!!!!!!!

なんだ、言ってくださいよ、どっかのPAかSAで待ち合わせしたのに。

コメントへの返答
2009年4月27日 18:15
あら、あのあたりがご近所だったとは知らなかったもんで。

東海環状では、この日の最高速を記録して駆け抜けてしまいました~
2009年4月27日 0:55
こんばんは~納車おめでとうございます!
ストと違って出足も素敵なんでしょうね^^
これから始まるインプレを楽しみにしています^-^
慣れるまで優しくゆっくり・・あ、ひろたさんはスパルタ調教ですかね笑
コメントへの返答
2009年4月27日 18:19
ありがとうございます。

出足は今までが鈍い車だったせいもあり、かなり鋭く感じます。
もちろん、今は優しく扱ってますよ♪道志で全開したら扱えないのでは?と、ちょっと心配です。
2009年4月27日 7:24
納車おめでとうございます!!
来月のお披露目を楽しみにしてます^^

俺は既に割引の恩恵を数回受けてますが、さすがに1万以上安くなったときは感動しますw
コメントへの返答
2009年4月27日 18:26
ありがとう!

まぁ、町中でもよく見掛けるクルマだし、もう型落ちだし、そんなお披露目するほどのもんじゃないけど、オフ会のメンバーの中では奇異な存在になるだろうね。

高速1000円を使いまくって、陸続き都府県制覇してみたいね。
2009年4月27日 12:35
きた~っ て私のじゃないですよね(^^ゞ おめでとうございます\(^^)/

旧ひろた号が心なしか寂しそうな感じですが、新ひろた号がまかしときん♪と合図をしてるように思います あらあらお近くまでいらっしゃったんですね 今は私が近くにいたりして…
コメントへの返答
2009年4月27日 18:32
内装はiLにされホイールはてっちんにされ、確かにちょっと寂しげな感じはありました。

新しい相棒は、私をオーナーとして認めてくれたんでしょうかね?

きたぞぉさんがキター!って今どちらへ??
2009年5月5日 10:18
はじめまして。
同じ日の納車と書いてあり、除きにしました(笑)。

プロフィール見ると私の2週間ほど前に産まれた同じ歳なようです(^-^;。初外車仲間としてよろしくです。

既に慣らしが半分以上終えているようで羨ましい。私まだ250キロです(爆)。
それでは~
コメントへの返答
2009年5月5日 14:30
初めまして~コメントありがとうございます。

記念すべき初のゴルフ仲間からのコメントですね。

ホント、納車日も一緒なら産まれた年まで一緒とは偶然ですよね。

おがたんさんのGTI納車の時も雨だったみたいですね。

お互いまだ手探り状態だと思いますが、情報交換がてらよろしくお願いします。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation