• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

【ゴルフの】代車でGo!10 VWなのに・・・【代車】

【ゴルフの】代車でGo!10 VWなのに・・・【代車】 先日、こんなことがあって代車を出してもらったのですが、フォルクスワーゲンなのになぜか画像の「デミオ」でした。

車検証を見ると「DW3W」という形式で、平成8年式のようです。
乗っていたストよりも古いじゃん・・・。
でも、走行距離は54000キロちょっとでした。

今日はちょっと秦野の方まで出かけたのですが、高速走行が怖いのなんの。
すんごい音がしているのにスピードは90キロくらいしか出ていません。
ゴルフは高速で軽く踏むだけでも、いつの間にか100キロを余裕で○ーバーしているなんてこともは日常茶飯事とかそうじゃないとか?

ETCが付いてないので、久しぶりに通行券を受け取ります。
で、出口でETCカードと一緒に料金所のおっちゃんに渡しますが、

「ETC車載器は付いてますか?」

と聞かれたので

「付いてません」

と答えたら、普通の料金になってしまいました。
ETCカードを使うだけでは割引適用にならないんですね。初めて知りました。

それにしても、何が不便って一番はキーレスが無いことですかね。
集中ドアロックではあるとはいえ、こどもをチャイルドシートに乗せるには、運転席ドアロックキーで開錠してから、後部座席にこどもを乗せるという手順になります。
キーレスって数年前から当たり前の装備なので、あれがあることのありがたみを身をもって思い知りました。

ミッションは3ATか4ATかは定かではありませんが、6速DSGのゴルフに比べたらやっぱり燃費は悪いような気がします。

今週中に本当に帰ってくるんだろうか?
長引くようだったら、毎日嫁が通勤に使うから代車も替えてもらうようにお願いしようか考えてしまいます。
こどもを乗せなきゃいけない&有料道路を使うので、せめてキーレス付き、欲を言えばETC付きの車にして欲しいです。

こちらの落ち度で壊してしまったわけでは無いんだから、預けているクルマと同等じゃないと「代車」というかただの「足代わり」のような気がします。
ブログ一覧 | 代車でGo! | クルマ
Posted at 2010/11/24 23:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

首都高ドライブ
R_35さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2010年11月24日 23:40
この出立、かなりのレアな感じがして個人的には気になります(笑)

ゴルフに慣れてしまうと満足できる車種は難しいですね(^^;;
レンタカー等で同等クラス(サイズ)の国産車乗ってもゴルフに軍配が上がってしまいますよ(笑)

ETC付でないと有料道路をよく使う人には厳しいですね(汗)
コメントへの返答
2010年11月25日 0:02
まぁ、それだけゴルフが良く出来た車なんだなということですよね。

同じマツダだったら、アクセラスポーツとかですかね。先代の23Sとかならまぁ満足できるかと思います。

車的に劣るのはまぁしょうがないのですが、やっぱり日常的に使う道具としての装備はやっぱり欲しいんですよね。

定期がSuicaじゃなくなって不便だ、みたいな状態なんですよねぇ。
2010年11月25日 5:56
うお~まさかのデミオですか(^^;
トヨタの車かなあって思ってましたがかなりの予想外。
通勤で有料道路使うとなるとETC確かにほしいですね。
早く問題が解決することを祈っております!

うちのディーラーは故障診断かけたら即問題がある場所
わかるんですけどなんでそちらのディーラーはだめなんだ?
エラーが残っているなら尚更わかりませんって変な感じがある・・・。
毎日どんな感じになっているか追及したほうがいいかも(w
コメントへの返答
2010年11月25日 6:53
DUOじゃないので、国産車は無いだろうと思っていたんですが、かなりハズレな感じがあります。

問題があるのは分かっているんだけど、なんでこうなったか分からない、みたいなこと言われました。
この1週間で「調べる」じゃなく「修理」をしているんだと思いますが、果たしてどうなっていることやら。

素人だからってなめられてるんですかねぇ?(笑)
でも、クレーマーにはなりたくないし…。
2010年11月25日 8:01
あららら…
それもベースグレードみたいですね冷や汗
高級外車の代車にはなりえないですよねexclamation×2
うちは板金修理の時同等車で用意しますねって言ってたらフィットでした冷や汗2
フィットとストが同等って思っちゃいましたよバッド(下向き矢印)

早く直って欲しいですねexclamation×2
コメントへの返答
2010年11月25日 17:57
フィットとストは同等とは言えないような…どうやったって7人は乗れないですもんね。
同メーカーなら分かりますけどね。

私みたいな庶民ならまだしも、パサートCCやティグアンのような高級車に乗ってるお客にも、デミオが代車に使われるんですかねぇ?
2010年11月25日 8:49
あ、フェスティバミニワゴンだ!
という冗談はさておき(ウチの実家ではJ100とか使ってましたよw<ものすごくカルトな車ですがね>)

ゴルフの代車、急なことで無かったでしょうけどねぇ。厳しいですね。
1.3だと3ATですから、まあパワーは無いでしょうし。

早く、帰ってきてほしいですねぇ~。
コメントへの返答
2010年11月25日 18:03
同じ顔のフォードがありましたね(笑)
日本人よりも大柄なアメリカ人がこの車で満足できるとは思えませんが…。

J100、携帯からなので詳細は分かりませんでしたが、ボンゴのOEMですかね?
2010年11月25日 8:50
あらら通勤で有料道路使うのにETC無しでは損してしまいますね(X_X)
代車交換より原因判明して早く直って戻ってくることを願います。

「ETC装置付いてます」と答えると割引OKなのかな???
まさか見せてとは言わないでしょうからねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年11月25日 18:06
通勤に使う横浜新道は割引の適用が無いのでまだマシですが、先日の東名はちと悔しいですね。

「付いてます」って言えば大丈夫そうな気もしましたが、正直者なので出来ませんでした(笑)
2010年11月25日 9:15
お久しぶりです!
画像デミオ、今我が家の足なんです。
高速に乗ると、はっきり言って疲れます^^;
速度出ないので、ある意味安全ですけどね笑

ETC,僕は車載機の不具合で何度か料金所のお世話になっていますが、
付いてます!と言えばカードがあれば大丈夫なんじゃないかな?とか思っていたのです。
いけそうですよね^m^
コメントへの返答
2010年11月25日 18:11
お久しぶりです~新婚生活楽しんでますか?(笑)

そうそう、疲れるんですよねぇ。シートもホールド性無いし、長距離は辛いです。
速度は出ませんが、車自体があまり安全じゃないような気がしなくも無いです。

やっぱり、「付いてます」って言ったら(ry
2010年11月25日 9:52
昔はキーレスもETCも無かったんですが
今では、必須アイテムになってますからね!

少しの間、昭和の雰囲気を楽しんでみては?

やっぱり、楽しめないか?  (^_^;)
コメントへの返答
2010年11月25日 18:14
同じ年代の車でも、もっと面白みのある車、運転が楽しい車なら良かったんですけど、残念ながらどちらも該当しませんからねぇ。
って、そんなこと言ったらデミオのオーナーさんに怒られちゃいますね!
2010年11月25日 19:00
一応、アルミにメッキミラー☆・・。

バンパーがエコしてますね(^^。

何度か借りたことありますが、確か・・3ATです。

早く治ってくるといいですね(^^;;

コメントへの返答
2010年11月25日 22:24
確認しました。
シフトレバーに明らかにここに「O/D」スイッチがあるはずだろう?っていう穴がありますが塞がれています。
よって、3ATだと思われます。

今日、直ったと家の留守電に入ってました~
2010年11月25日 20:59
そうです、ボンゴブローニイのOEMです。ちゃんとフォードのマークも入ってましたよw
普通、マツダのボンゴだったらいざ知らず、わざわざオートラマで買った理由は単に姉がオートラマの本社に勤務していたからだけなのですが。ちなみにJ100の次はフリーダでしたwww。

まあ、アメリカじゃ日本での旧規格の軽のつもりで乗られていたんではないでしょうかね、フェスティバは。
コメントへの返答
2010年11月25日 22:26
お、やっぱり合ってましたか。
携帯で検索してみて出てきたのがボンゴをオートラマで販売するのでどうでこうでってのが出てきましたので。

アメリカはなんでもでかいですもんね。
ラグレイトがオデッセイとして売られているくらいですもんね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation