• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

【+750円の】気分の良いときは【贅沢】

【+750円の】気分の良いときは【贅沢】 今日は職場の人達と忘年会でした。
20時過ぎに解散というとても健全な忘年会です。

座って帰りたいので、こんなときはグリーン車に乗っちゃいます。

で、口寂しいので飲み物とつまみも購入…結局合計1000円超えですが、まあ賞与も出たので良いでしょう。


その賞与で、ゴルフに積めて電車にも持ち込める折り畳み自転車が欲しいなと思い始めた今日この頃。
撮影に行くときとか、撮影ポイントに必ずクルマが停められるとは限らないので、クルマはちゃんと駐車場に置いておいて、ちょこまか移動するのに自転車があったら便利だなと思いまして。

鉄道の撮影時も、駅から離れた場所に行くときとか、あったら便利だと思うんですよね。

で、ドイツ車オーナーとしてはr&mのBD-1が気になりますが、かなりお高いんですよね。

OEMのビアンキ フレッタの方がちと安いですが、それでも10万円コース。

宝の持ち腐れになりそうな予感もしますが…。
ブログ一覧 | 通勤電車の車窓から | 日記
Posted at 2010/12/17 20:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 22:00
賞与という漢字が読めません(^^;

なので、今日は自腹で・・・ご飯です。

折り畳み貸してくださいぃ、私は地方都市を回るには安い駐車場からサンダーバードじゃありませんがリアハッチから電動折り畳み自転車を出したいです(願   サンタさんお願いします。
コメントへの返答
2010年12月18日 13:24
賞与と書いて「しょうよ」と読むようです。

折り畳み電動アシスト付き自転車も便利ですよね。重いので輪行には向かないかもですが、車に積むなら問題無いですね。

サンタさんは呼べばやって来ますよ!
パソコン開いて「ポチっ」とするだけです♪
2010年12月17日 23:13
私ならサーキット走ってた時にはやりだした、電動キックボード?がお勧めな感じがします。

これなら乗ります(笑)。
私、いまでも欲しい。。。。。

昔のシティーについてた、ポケバイが懐かしく思い出しました。
コメントへの返答
2010年12月18日 21:57
キックボードもちょっと考えましたが、ちょっとした凹凸に弱いですもんね。
それに、長距離はちょっときつそうですし・・・。

ホンダのモトコンポでしたっけ?
ああいうお遊びバイクって今は無いですよねぇ~
2010年12月18日 1:07
グリーン車はプチぜいたくでいい感じですね~

むか~し 自転車で愛知から長野まで友人とツーリングしました。
ロードマン という自転車でした。
当時はそんな貧乏旅行が流行りました。

自転車、また乗りたいです。
コメントへの返答
2010年12月18日 22:00
疲れた時や、一杯やりたい時、ご飯を食べたい時なんかは良いですね。

ロードマンって懐かしいですね。昔は結構流行りましたよね。
私は結局乗らないまま、MTBブームが来たのでそちらを買ってもらいましたが。

愛知から長野までとは、すごいですね。
私は今まで一番の長距離は、登戸から青梅まで行ったくらいです。
2010年12月18日 7:45
自転車ですか...。
以前、トラックレーサー(ピスト)やロードレーサーに乗っていたのですが、このところご無沙汰ですね...。ピストはギア直結なので、慣れないと危ないです。

BD-1はフロントのリンク式サスペンションが特長ですね。コンフォートなら定価13万以下だったです。

むかし、JR東とパナソニックとのジョイントで列車に載せられる折り畳み自転車をやってましたね。今もパナで「トレンクル」というブランドで出してますが、高い!(330000円&250000円)。
7.7kgという超軽量なのですけどね...。

車輪が小さい自転車は、漕いでも漕いでも進みませんwww
コメントへの返答
2010年12月18日 22:13
ピストって最近一部の方がブレーキを取っ払うせいでちょっと問題になっているらしいですね。
常に足が動いてるってなんか妙な感じがします。

そうなんですよね、フロントフォークがあんな形しているなんて見たこと無いので、ちょっと惚れてしまいました(笑)

トレンクル、オールチタンフレームって・・・この軽さはかなり惹かれますね。
現在、ヤフオクで13万で出ていますが、新品に比べれば安いのは分かりますが、でも13万はねぇ・・・。
変速機が無いのも軽量化を追求した結果なんでしょうかね。
2010年12月18日 12:23
グリーン車いいですよねわーい(嬉しい顔)
座り心地もいいしほっとした顔
上京するときは必ず座ってますわーい(嬉しい顔)

折り畳み式自転車ですかぁわーい(嬉しい顔)
楽しそうですねウィンク
でも高いですよね冷や汗

賞与…貰ったことないので羨ましいですほっとした顔
コメントへの返答
2010年12月18日 22:18
長距離は得した気分になりますよね。
私は最長で、戸塚から高崎まで利用したことがあります。

ブリジストンとかでもっともっと安いのはあるんですが、どうも良いのを見てしまうと・・・でも高いんですよねぇ。
乗り比べとかしたら良いのかもしれませんけどね。

賞与、貰っていますがほとんどローンの返済で無くなってしまいます(T_T)
2010年12月18日 21:30
折り畳み自転車、実は僕も一時期
真剣に考えていて・・・
でも僕の場合、メーカー不問で
ホームセンターで普通に売ってる様なヤツで?
でも、いつの間にか熱も冷め
買わずに終わってしまいましたが・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月18日 22:19
私もホームセンターで探してた時期がありました。
去年の夏頃、嫁が入院したので新横浜から病院までちょっと距離があるから、小さな自転車があれば・・・と思ったのですが、そんな通勤時にも持ち歩けるような自転車はありませんでした。
2010年12月18日 22:43
自転車はブレーキ、ライト、反射器がそろってないと「整備不良」で道路交通法違反ですね~。
基本的に固定ギアのピストを練習以外で使用するのは危険ですし...。

よく見ていると、競輪選手やそれを目指す高校生あたりとトライアスロン・ロードレース・メッセンジャー系の乗り方は完全に違ってますね。関係の方が見られたら申し訳ないのですが、やはり、後者の乗り方は荒っぽいです。本当に危ないし、自動車に対する配慮も欠けていて...。危ないと思ったら譲る・止まるが徹底できてないです。前者は競技場でヤバイ乗り方をすると、大量落車が待っているので...。
あ、一応、私は前者に近い方面ですw。ピストも選手から譲ってもらったフレームでしたし。

話は変わって、
ヨドバシあたりでも自転車扱っていて、気に入られるかどうか判りませんが折り畳みなども結構あるようですね。FSGTを探すついでにでも、いかがでしょうか?

コメントへの返答
2010年12月20日 7:05
お返事遅くなりすいません。
私も、学生時代の乗り方はかなり荒かったと思います。近所の下り坂では、完全に制限速度オーバーだったことでしょう。
今は体力も反射神経も鈍っていて、とてもあんな走りは出来ないと思いますが…。

ヨドバシも見に行ったことありますが、コレ!って思ったものは無かったように思います。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation