• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月10日

【東海道線】E217系【横須賀線】

【東海道線】E217系【横須賀線】 今朝、いつものように地下鉄に乗っていると、

「東海道線は現在ダイヤ乱れにて運転しています」

との車内放送
なんか日本語おかしくね?と思ったものの、内容は分かったのですが程度が分かりません。とりあえず、JRの改札へと向かいます。

案内表示を見てみると、何やら国府津(車庫があるとこ)でポイント故障があったとの事。しかし、発車案内を見てみるといつも通りの列車時刻が表示されています。

ホームに上がってもやはりいつも通り。
まず1本見送るのですが、その見送った電車が今日は東海道線唯一無二のE217系でした。
この列車、東海道線に2本しかないE233系と共通運用で、その日によってどちらが来るかは分からない状態です。(分かる人にはわかるのかもしれませんが)


ここからちょっと話が変わってしまうのですが・・・
実はこの列車、隣を走る横須賀線とほぼ同時刻に入線してきます。
E217系はもともと横須賀線から転属してきた車輌なので、東海道線と横須賀線とで色違いのE217系の並びを運が良ければ見ることが出来ます。
この並びをいつか写真に収めたい!と思っているわけですが、写真はもうちょっと日の出時刻が早くなってからってことにして、とりあえずどんな感じで見られるのか動画でも撮ってみようかと思い、Xactiを持って出勤したのは先週の木曜日の朝のことでした。

217が来る可能性は3分の1ですが、この日は運良く217が来てくれました。
で、その時に撮った動画がこれです。



架線柱が非常に気になります。ブログの画像はこれをキャプチャしたもので、更にトリミングしました。やはりちょっと画像は荒いですね。
もうちょっと東海道線が遅く来るか横須賀線が早く来るかするとちょうど良いんですけどね。ダイヤ上は横須賀線が1分早く戸塚を発車するので、先に来てもおかしくないんですけどね。


と、こんな動画を撮ったなというのを、今朝217系を見て思い出したのでブログにしてみました。

話し戻って、今朝の東海道線の遅れは、私がいつも乗っている列車の後の列車から影響しているようで、
「この列車の後は東海道線は○○分まで来ません」
なんて言うもんだから、いつもは乗ってこない人たちが大勢乗車してきて、それはそれは痛勤地獄を味わうことになってしまいました。

いつか、綺麗に並んだ写真を撮りたいと思うのですが、前日に217が充当されるかどうか知る術はありますかね?今流行の「YAH○○!知恵袋」で質問したら誰か教えてくれますかね?(笑)
ブログ一覧 | てつ | 趣味
Posted at 2011/03/10 23:39:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

三者会談
バーバンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年3月11日 0:00
ものは試しなんで、知恵袋に書き込んでみてください(笑)。
検索かけてると、何かしら知恵袋がひっかかってきますし(;^_^A
コメントへの返答
2011年3月11日 0:45
見てる人は見てるんですよね・・・。

その質問に答えてくれた人に、ホームでカメラ構えてるのを見られるのかも?と思うとちょっと怖いですね。
2011年3月11日 1:29
知ってる人はたぶんご存知なのかもです(^^;;


きっとあの方なら・・・ぼそそ
コメントへの返答
2011年3月11日 6:48
そうそう、あの方なら(笑)
当日の朝でも良いので、事前に分かれば嬉しいんですけどね。
2011年3月11日 6:33
おっうれしい顔
良い感じですねウィンク
グッドタイミングでカメラで撮れると良いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年3月11日 6:56
違う線区で同士の同形式がこうやって並走するのって、たぶん東日本では217くらいじゃないかな?と思うんですよね。

あう~さんのコメ、ダブってたので片方削除しますね。
2011年3月11日 9:26
全く話の流れに関係ありませんがf^^;)
横須賀線・・・千葉県民はどうしても総武線快速と呼んでしまいます。
普段使いだと「快速」と各駅電車が「黄色い電車」ですね。
コメントへの返答
2011年3月13日 1:17
そうですね、こちらだと全く逆のパターンになっていますね。
横須賀線で成田まで行ける、みたいな感じに思っていますね。
昔は、東京駅で繋がっていなかったらしいですね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation