• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

【スカイ】東京の社窓から【ツリー】

【スカイ】東京の社窓から【ツリー】 今日は仕事がもし早く終われたら、ちょっと都心のイルミネーション撮影に行ってみようと思い、通勤のバッグにX-E1を忍ばせておきました。

が、しかーし!

朝職場に着くなり始業前にあーだこーだといろいろ資料作成の仕事が入ってきて、夕方も労働組合関係の仕事を片付けなくてはいけなかったので(これは就業時間内に出来ませんので)、久々にちょっと遅くまで残ってしまいました。

と言っても、もっともっと遅い方もたくさんいらっしゃるんでしょうけどね。

というわけで寄り道は諦めたのですが、ふと帰り際にフロアー出口に一番近い会議室から外を見てみると、ライトアップされたスカイツリーが見えました。

そういえば、今ってクリスマス限定のライトアップなんでしょうか?良く分からないけどせっかくカメラを持って行ったのでちょっと撮影してみました。

ちなみに、撮影データはISO6400 1/9sec F4.0 -1/3補正です。
手前のビル類とかが入っていたのでトリミングしました。

ちゃんと三脚使って低感度で撮れば、これくらいのトリミングなら充分見られる画像が撮れそうですね。
本当はもっと望遠のレンズを使えば良いんでしょうけど、まだ発売されてないんですよねぇ~

一応、来年望遠系ズームの発売が予定されていますが、出たら買う?いや、同じく発売が予定されている27mmパンケーキタイプにする?いや、既に発売されている35mmもなかなか良いみたいだし・・・と、資金も無いのに妄想しているのでした。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2012/12/25 23:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

御礼参り
ヒロシ改さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月25日 23:56
スカイツリーはクリスマス限定のライトアップだそうですね。

労組の仕事は勤務時間厳禁ですからね。労組は人の役に立つ仕事ですが、そこのところが大変です。ご苦労様です。

望遠系はやはり一眼レフのほうがいいかと思いますが、こういう時あるのとないとでは違いますからねぇ。パンケーキは画質微妙なので買う人は少ないですね。なので、あとで中古市場で高騰するので、なんだかねと思ってしまいます。やはり、換算標準の35mmというのがよさそうですが。
コメントへの返答
2012年12月26日 0:12
やっぱりそうなんですね。ギリギリセーフと言った感じでしょうか(笑)

そうですね。労組活動はどうも関心の無い人が多くて・・・。組合員みんなの活動なのに、組合の役員に何かやってもらうという受け身になってしまうのは、どこの労組も抱えてる問題だそうで。

そうなんですよねぇ、通常のポートレートとかなら望遠はそう必要無いんですよね。パンケーキは、やはり画質が微妙ですかねぇ。焦点距離同じでレンズの枚数が少ないとなると、やはりそうなってしまいますかね。
換算35mmだと、23mmF1.4ってのが今年出る予定になってますね。うーん、高そう・・・。
でも、キヤノンの24mm2.4Lとかは自分にとっては非現実的な価格ですが、それに比較したら手が届きそうですね。
広角~中望遠はX-E1で、標準~望遠は7Dでという使い分けにすれば、レンズの整理も出来そうですね。
2012年12月26日 5:06
お疲れさまでした<(_ _)>

きれいですね(^-^)
見に行きたかったけど仕事が…(^^;)

ん…やっぱりレンズが欲しくなりますよね(^^;)
なのでミラーレス一眼とかで今の資産が使えなくなるのはなかなか手を出せないんですよね(^^;)
恐ろしい連鎖が待ってるので(>_<)
コメントへの返答
2012年12月26日 7:52
おはようございます。

さすがに、あう~さんのとこからこれを見るためだけに来るというのも…ですよね。

なんでも同じカメラで撮ろうとするとレンズが増えてしまいますので、しっかり役割分担しないとですね。
2012年12月26日 6:48
お疲れ様です。
撮影データ見てもチンプンカンプンな私は
やはりネオデジの方が良い気がしていますf^^;)
コメントへの返答
2012年12月26日 12:19
ISO感度、シャッタースピード、F値はコンデジも同じ考えです。これを意識しながら撮影出来るようになると、シャッタースピード優先や絞り優先のモードが使いこなせるようになりますよ!
2012年12月26日 6:53
労組・・かいしゃでならってないので、そのかんじがよめないデス。

次は京都の夜間拝観もお願いします(^^

コメントへの返答
2012年12月26日 12:34
先日の沖縄や大阪は労組の関係でした。

夜間拝観…ちょっと怖そうですね。リアル肝試しにならなければ良いのですが。
2012年12月26日 17:22
何となく・・・私のイメージですが合ってます?
ISO感度が高いと暗い場所でも撮影出来る
シャッタースピード 動きの速いものを撮る時は早くして夜景などを撮るときは遅くする
F値・・・絞りみたいな感じですか?明るさと言うのかカメラに入ってくる光量を調整する

ISOとシャッタースピードは何となく被写体によってイメージ出来そうですが
F値は今一つ撮影シーンなどの具体的イメージがつかめません。
コメントへの返答
2012年12月27日 0:38
だいたい合ってますよ!

絞りは人間の目に例えると「瞳孔」にあたるようです。
F値が小さいほど明るい(光を沢山取り込める)ということになります。
で、それが実際に写真にどのように影響するかと言うと、ピントの合う範囲が違ってきます。
F値が小さくなるほど、ピントの合う範囲が狭くなります。
ちょっと大げさに例えると、人の顔を撮影した時、鼻の頭にはピントが合っているけどおでこや顎はボケるとか。逆に、F値が大きくなると顔全体や背景もボケずにはっきり写るとか。
って、書いてもいまいちピンと来ないですよねぇ・・・。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation