• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

【本当の】クルマ買いました!【Xデー】

さて、「何シテル?」に10月6日がXデーと書き込みましたて、本日こんなブログを書いてお茶を濁していますが、こっちがメインでした!



というわけで、タイトルの通りなのですが、クルマを買いました!


今月は夫婦共々誕生日ですし、私はいよいよ30代最後の誕生日と言うことで、それにふさわしいとても大きなプレゼントとなりました。


購入したクルマはこちら!















ジューク ニスモのミニカーですが何か?(笑)

というのも、実は先日フラッグを貰った時にこのクルマを見て、なかなか格好良いなぁ♪と思っていて、グッズ販売コーナーのところにミニカーが売られているのも見付けたのですが、6,000円という価格にさすがに手が出せませんでした。

ところが、後々調べて見るとこのミニカーは限定品と言うことが分かり、であれば購入しなければ~と思い仕事帰りにギャラリーに寄って探してみますが時既に遅し!完売してしまったとの事でした。

ちなみに、平日の夕方となるとさすがに空いていて、こんなスリーショットも人を入れずに撮影出来ちゃいます。



で、話をミニカーに戻しますと、限定品ではなくちゃんとした製品としてEBBROから出たらしいことが分かりまして、アマゾンで購入したという次第です。

が、なぜか本物には無いストライプライン等のステッカーが貼られています。
何にも無い方が良かったのに・・・。



このスタイル、デビュー当初は「なんていうクルマを出したんだ?!」と驚いたものですが、見慣れてくるとなかなか格好良く見えてきます。
しかも、この「ニスモ」は専用のエアロやホイールに、スウェード調のシートやステアリング、専用コンピューターによりベースグレードよりも+10psとトルクも+1.0kgf・m等々、その他にも専用装備があるにも関わらず、ベースの16GT FOURから40万円弱程度の価格差というのはなかなかお買い得な感じがします。

が、しかーし!280万オーバーは次期車とするにはちょっと高いなぁ・・・

あ、そうか?!

「ビッグライト!」











ジャーン!



おっきくなりました(笑)



まぁ、冗談はここまでにしておいて。
そんなわけで突然ですが、本日次期車である「ジューク ニスモ」が納車されゴルフから乗り換えることとなりました。

ゴルフに乗っている間、ゴルフオーナーの方とお会いすることは出来ませんでしたが、今お友達登録させていただいてる方々もよろしければ引き続きお友達のままでお願いいたします。

また、日産車及びジュークオーナーの方々、新参者ですがどうぞよろしくお願いいたします。

とりあえず、今日は時間も遅いので報告のみとさせていただきます。

ブログ一覧 | JUKE | クルマ
Posted at 2013/10/07 00:59:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

気分転換😃
よっさん63さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年10月7日 1:12
おぉ、なかなか意外です。
でも好みが分かれるジュークは私も好きな車です。

水平対向仲間となれなかったのは残念ですが、良い車ですね!

これで氷上も・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 7:08
水平対向はかなり有力だったんだけどね。燃費のことを考えたら断然あちらになるんだろうけど、このクルマのインパクトの強さにやられてしまった感じだね。

4駆なので氷上での4輪ドリフトも可能でしょう(笑)
2013年10月7日 1:47
国産てなことで、横浜本社の会社も怪しいとは思っておりましたが、
ジューク 「ニスモ」はヤラレタ感が強いなぁとw

この車は上でこんにゃくさんが書かれておりますが、好み分かれますからね。
(私も最初は「!?」でしたが、今は「ありだよね~」となっております。)

ミニカーからの展開も秀逸でしたww

ウチは、相変わらず非力で燃費大将で頑張っておりますw
コメントへの返答
2013年10月7日 7:16
今回重視したのは、国産であることと内装が貧相でないことと全幅がゴルフを超えないことだったのですが、今時このクラスで190psのクルマなんて珍しい!と思い始めたとこから始まり、ギャラリーでニスモを見たらやられてしまったという感じです。

燃費も大事かと思いますが、今回はパワーを重視してみました。
2013年10月7日 6:17
やはり(笑)

ニスモ納車おめでとうございます。

この車が後ろに付かれると上からニヤっと笑われている気がします(笑)

コメントへの返答
2013年10月7日 7:20
ありがとうございます。

二やっとですか(笑)確かにそういう風にも見えますね。車のライトはよく目に例えられますが、ジュークのヘッドライトは中段の○なので、どっちが目玉になるんだろう?とも思ってしまいます。
2013年10月7日 6:42
あれれ日産の作戦にはまってしまいましたか(笑)。ゴルフ乗りが減ったのは残念ですが、暫くしたら私もゴルフオーナーから外れてしまいますので、あまり違和感がないというか(爆)。ジュークニスモとはなかなか面白いの買いましたね。まだお会いすることは出来ていませんが宜しくお願いします。
今のゴルフ5の買値は高いですが?予想ではかなり低いんだろあなと思ってはいますけど(^^;;
コメントへの返答
2013年10月7日 22:39
ニスモブランド化作戦第一弾に見事はまってしまいました。このクルマにニスモがあるということを知ったのもつい最近だったりします。

ゴルフは、あちこちぶつけているし下取りは期待していなかったのですが、予想以上の値が付いたので決めてしまいました。車検証と走行距離だけで決めるというとてもアバウトな査定だったおかげですね(笑)

おがぴさんも乗り換えですか?ゴルフの納車は同じ日でしたが、次車はさすがに一緒にはならなかったですね。
2013年10月7日 6:46
おはよー(*^-^*)

やっぱりそうでしたか♪
ジュークカッコいいですよね(≧▽≦)b
おまけにニスモなんてすばらしいです♪
機会があったら見せてくださいね(*^-^*)
ちなみに嫁はフィットよりジューク派でしたがMTが無いので却下しましたw
コメントへの返答
2013年10月7日 22:43
あう~さんと次会えるのはいつでしょうかね?今年大吉で会えなかったので、もうだいぶお会いしてませんね。

奥様はジューク押しだったんですね!MTが有ったら良いのになと思ってる人は結構居そうな気がしますねぇ。
2013年10月7日 7:43
おお!
先日のブログとこのブログの前半に完全に騙されました。

楽しそうな車ですね~~~!

レビューも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年10月7日 22:45
ワインディングでのハンドリングが楽しいとのことなので、早くどこかに走りに行きたいです♪

目線は高いのに走りが楽しい…このギャップが気に入ってます。
2013年10月7日 7:52
納車おめでとうございます!!

ミニカーからの流れは面白かったです(^^)

ニスモに以前試乗した際に、力強かった走りがさらに増していたり、専用装備の内装に驚いたりしました。

さらにジュークの個性を更に出していくブログ待ってます!!
コメントへの返答
2013年10月7日 22:51
ありがとうございます。

ミニカーを出して釣りでしたと思わせながらの、実は本物という展開…ミニカーの存在を知った時から考えてました(笑)

ゴルフと比較して不満なところも多々有りますが、それを許せるくらいの特別感が味わえるのが嬉しいです。
2013年10月7日 8:58
納車おめでとうございます!
まさかのニスモ!?

いいですね♪
これでアウトドアも余裕ですね(笑)

ちなみに一昨日、そのギャラリーに行きましたよ!
ニスモジューク座ってみました(笑)
コメントへの返答
2013年10月7日 22:57
ありがとうございます。

ニスモのインパクトはやはり大きいようで、その反応だけでも選んだ甲斐があるってかんじだね♪

一昨日って、横浜来てたの?!ブログのスリーショットは金曜の夜に撮ったものなんだよ~ あのシートにもっきーくんも座ったのね(笑)
2013年10月7日 9:34
こんにちわ。

納車おめでとうございます!
まさかのjuke nismoとは…。
1回見かけましたけど格好良かったです。
これから新しい戦闘機でたくさんの思い出作ってくださいね。

そして乗り換える資金もなくまだまだgolfでいく僕も
今後ともよろしくです。
コメントへの返答
2013年10月7日 23:03
こんばんは!
ありがとうございます♪

これなら、GT TSIから乗り換えてもパワー不足は感じないと思いますよ。

戦闘機という言葉に微妙に反応してしまうのですが、このクルマの型式が「NF15」っていうんですよね。NAモデルとひっくるめていうときにはF15?!物凄く早そうな型式ですよね(笑)
2013年10月7日 10:54
大どんでん返し~ やられました(--;
Xで~何かふに落ちなかったような……(笑) そしてミニカから実車とは…まんまやられました(笑) ほんと納車おめでとうございます♪ 足まわりに定評があると聞いてます 慣らしは是非宮崎までお願いしますよ♪

コメントへの返答
2013年10月7日 23:08
決してこのネタ造りのためにミニカーを買ったわけではありませんが、一手間かけると面白くなりそうだなと思ってやってみました。

足廻りはもうこのままでしょう。既にnismoのダウンサスを入れてたりしますので。
18インチなので乗り心地も心配でしたが、全く問題ないレベルですね。
2013年10月7日 13:50
新車のご購入おめでとうございます。
予想はしてましたが、juke は予想外でした。
親戚が乗っているのと、最近のCMでいいなぁと思ってました。
コメントへの返答
2013年10月7日 23:19
ありがとうございます。
最近CM多いですよね。うちの嫁に「ジュークってどう?」と聞いたときは、CMで見かけるパーソナライズだと思ったようです。

あまり街で見かけない車種だと思っていたのですが、意識して見ると意外と多いんですよね~
2013年10月7日 14:09
そのビックライト
僕にも貸してください
(^^♪
コメントへの返答
2013年10月7日 23:23
良いですけど、大きく出来るものと出来ないものが有ります。

アッチの方には使えないかも…
2013年10月7日 18:02
新車の納車 おめでとうございます

どらえもん の友達だったんですね~

どこでもドア は持ってませんか?

それさえ有れば簡単に富士山山頂に行けそうな・・・・
コメントへの返答
2013年10月7日 23:28
ありがとうございます。

ドラえもん、まだ会ったこと有りませんが、いつか会いに行ってみたいと思います。

どこでもドアとといえば、昔日産がラシーンのCMでやっていましたね!さすがにあのクルマで富士山頂は厳しそうですが…
2013年10月8日 0:47
大分出遅れましたが…
いい車見つかって良かったですね。ニスモジュークカッコいい((((;゚Д゚)))))))
今年辺りに、乗り換えするのではと予測してましたが( ̄◇ ̄;)

この前の、部品取っている姿も妙に気になってたんですよね。
でも…次期マシーンがこんなに早い決断とはビックリしました。

週末襲撃しに行きますよ(笑)
なにか作業あれば手伝うので、声かけ待ってますよ(^_^)

コメントへの返答
2013年10月8日 7:15
契約するなら、決算月の9月の方が条件良いかも?と思っていたので、早めに色々外してたって感じだね。
でも、あの時はまだジュークにするつもりは無かったんだけどね。契約から納車までが早かったよ!さすが追浜工場産。

作業ねぇ、とりあえず日曜にレーダー探知機買ったのでそれを付けるくらいか?でも、明日休みを取ったので明日やるつもりだけどね。

週末は、昼からプール行ってそのまま実家へ行くので、午前中しかいないよ~
2013年10月8日 11:01
落ち着いたらフォトギャラに内装にエンジンなどアップ願います(。・ω・。) なかなかニスモバージョン見れませんからね~♪ 週末?台風来てるのでどこか車ごと避難されては?
コメントへの返答
2013年10月9日 2:56
まだ納車後自分もまともに見られてない状態だったりして・・・。
明日(今日ですが)休みを取ったので、じっくり味わいたいと思います。

確かに、なかなか見ないクルマですね。私も今まで黒を1回だけ見たことがあるくらいです。
写真については、今日の仕事帰りに横浜のギャラリーにて撮ってきました(笑)

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation