• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

【使用】レーダー探知機+OBDIIコネクタ【不可】

【使用】レーダー探知機+OBDIIコネクタ【不可】 まだブログにも書いて無いしパーツレビューにも載せていませんが、実は納車当日にレーダー探知機を新調しまして、その数日後に取り付けも行いました。

最近よくある「OBDIIコネクタに接続していろんな情報も表示させちゃうぞ」ってやつですね。ちなみに、メーカーはコムテックです。セットで買うとちょっとだけ割引があったのと、こいつで電源も取れるのと、車速や回転数・水温なんかも見られるらしい(肝心のブースト圧は適応して無い)とのことで、ちょっと楽しみにしていました。

が、結局のところ、そんなに表示させて見ません(爆)
むしろ、時計表示にしておいたほうが便利です。ジュークはゴルフと違ってメーター内に時計がありませんからね。

で、ある日運転中にふと気が付いたことがありまして。実は、納車時にディーラーオプションのセキュリティインジケーターを付けました。ロック中は赤いLEDが点滅するよくあるタイプですね。当然、開錠すればLEDの点滅は消えるのですが、エンジンがかかっているにも関わらず、LEDが点滅しっ放しになってました。

これは不具合じゃないか?と思い、先日の1か月点検のときにディーラーで見てもらったところ、リセットしたら直りましたとのこと。
しかし、後日やはり点滅しっぱなしになっていることに気付きまして、今度は自分でリセットしてみるとやはり再び直ります。
ところが、何度かロック・アンロックを繰り返しているうちに再び点滅しっぱなしに・・・。

「やっぱり直ってないお」と、ディーラーの担当者に話したところ、もう1回時間をかけてじっくり見たいので車を預からせて欲しいと言われました。

が、ふと「もしかしてこいつ(OBDIIコネクタ)が原因じゃね?」と思い、今夜もう一度今度はコネクタからケーブルを抜いてリセット&テストをしてみます。
何度もロック・アンロックを繰り返しますが、正常に作動します。
というわけで、原因は自分で突き止めることが出来ましたとさ。

さて、5,000円もしたこのケーブルどうしてくれようか。メーカーに言ったら返金とかしてくれるだろうか?と思いながら、もしかしてHPにそんなようなこと書いてあったりしないかな?と思い見てみると、

「車種によっては、オプションのセキュリティーや自動ミラー開閉が正常に作動しなくなるとかならないとか」

なんて書いてありました。
車種によっては・・・って、それだけじゃ自分のクルマが該当するか分かりませんよね?この一言でメーカーは「ちゃんと説明しているよ」ってことになるんでしょうかねぇ?

うーん、無駄遣いで終わってしまうのか、ヤフオクで売るか、来年の大吉オフの景品にするか・・・。
ブログ一覧 | JUKE | クルマ
Posted at 2013/11/08 00:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 0:44
セルスターなら、買取したのに~(笑)
コメントへの返答
2013年11月8日 6:45
では、コムテックのレーダー探知機を購入してください(笑)
2013年11月8日 5:35
OBDⅡ関連については、基本機能以外は各社でインプリメントが違っちゃっているようですね。
その辺で引っかかったんでしょうか。

うーん、残念。
コメントへの返答
2013年11月8日 6:59
こんな落とし穴があるなんて予想もしてませんでした。まあ、良い勉強になりましたけどね。
インプリメントという言葉もおかげさまで今回覚えました(笑)
2013年11月8日 6:05
OBDⅡは日産車だとまともに使えないことが多いようですね。
コメントへの返答
2013年11月8日 7:01
知らなかった…今後、この手の製品には手を出さないようにしよう。
2013年11月8日 6:37
使えないもので他の人なら使えて、お金になりやすいなら売るかなあ。一万以下なら賞品として出すとかに私ならやるかも(^_^)
コメントへの返答
2013年11月8日 7:03
こういう事象が有るということは、意外とまともに使える人って少ないのかも?とか思ってしまいます。
まだ見てませんが、ヤフオクにはそういうのが多数出品されてたれして?
2013年11月8日 7:24
ケーブルはヤフオクでジュークは景品? 雪道が今から楽しみですね(^^
コメントへの返答
2013年11月8日 7:42
きたぞぉさんからジュークの提供あり…とφ(..)メモメモ
2013年11月8日 8:29
情報ありがとうございます。
私もコムテックのOBDIIをつけているのですが、日産純正セキュリティーのLEDは確かにずっと点滅していますね。そういう仕様かと思っていました(笑。
しかし、セキュリティーが正常に動作していないと意味がないので、ディーラーに確認してみます(^^;
ちなみに、私もブースト圧未対応にがっかりした一人です(笑
コメントへの返答
2013年11月8日 18:48
はじめまして、コメントありがとうございます。
やはり、この組み合わせは使えないんですね。自分だけではないことが分かり、私も少しホッとしました(笑)

やはり、ターボ車ならブースト計欲しいですよね。目立たないスマートかつ視認性の良いものが欲しいなと妄想しております。
2013年11月8日 10:06
OBDII経由する物は色々不具合出るみたいですね、
私の場合は社外セキュリティ付けた時に純正システムと喧嘩して
自動ドアロックが動作しないとか走行中にセキュリティかかってしまう等の不具合がありメーカーが何度も家にきて結局わざわざ別ユニットを作ってくれて解決しました。
私が人柱になったので(笑)HPからホンダ車は一部機能対象外と内容変更されました。
今でも自動格納ドアミラーは誤動作する事がありますが気にしない事にしました^_^
車もコンピュータ制御になって便利な面と面倒な点が出てきますね。
コメントへの返答
2013年11月8日 22:18
都合良く欲しい信号だけ拝借して・・・というわけにはいかないって事ですね。
OBDIIという便利なものが出来たおかげで、これを利用した商品がいろいろ出回り便利なものもある半面、共通なようでもやはり各メーカー・車種ごとに異なるところがあって一様に上手くはいかないんですね。
TOYさんの時のやり取りはブログで拝見してましたが、あの手この手でいろいろやってましたよね。
昔は全てアナログが当然でしたが、今ではアクセルワイヤーさえ無くなり、今度のスカイラインはステアリングもシャフトが直結していないらしいですね。誤作動とか考えると、下手に社外品を入れられなくなってきますねぇ。
2013年11月8日 17:41
こんばん(*^_^*)

残念ですね(>_<)
今の車はコンピューターの固まりだから困りますね(>_<)
あう~もOBDⅡ対応製品がほしいです!
水温計が無いので…
コメントへの返答
2013年11月8日 22:25
こんばんは~
ホントに、困ったもんです。
電装品を追加すると車に不具合が起こるっていうのは昔からありましたが、もっと分かりやすいものでしたもんね。
追加メーターってクルマ乗り始めたころから憧れてました。水温・油温・油圧の3連メーターとか欲しかったなぁ~

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation