• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月30日

【さらば】携帯変えました【ソフトバンク】

【さらば】携帯変えました【ソフトバンク】 今使っている携帯は以前のブログに書いてますが、もう丸4年も使っていることになります。

先日のブログにも書いたとおり、夫婦そろって乗り換えを考えていたので、出かけた先で乗り換えのお得なキャンペーンはどんな感じかちょっと見たりしていました。

で、今日の昼間とあるヨーカ堂へ出かけたところ、例によって携帯売り場でお姉さん(としておきましょう)が声をかけてきたわけで。
いつも同じなんですが「今日が最終日ですから」ってみんな言うんですよね。

でも、まぁ今まで見てきた中でも条件は良さそうだし、長期の休みの間に変えるのはタイミング的にも良いかな?と思い、夫婦そろってauの「iphone5C」に乗り換えました。
というのも、「5S」だと月々の利用料の割引が違ってきちゃうと言うんですよね。
まぁ、初めてのスマホだし今までの携帯に比べたら・・・って比べられる物でもないくらい色々出来るようになってるんですもんね。

色は少し迷ったのですが、クルマと同じ白にしました。

そんなわけで、連絡先の交換をしたことがある方には随時メールをさせていただいておりますが、まだ来てないよ~という方がいらっしゃいましたらメッセージ頂けると幸いです。
なんせ、操作が未熟で送れたか送れて無いかがよく分からなくなってしまってるもので・・・。
ブログ一覧 | 携帯 | 暮らし/家族
Posted at 2013/12/31 00:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年12月31日 2:16
こんばんは(*^_^*)

わぁ~い(*^-^*)
りんごだぁ(*´▽`*)
あう~の周りは疎くてまだガラケーしかいません(^_^;)
iPhoneはお店で触ったぐらいでよくわかりませんが興味があったりします(*^-^*)
でもAndroidで苦労したから当面はりんごさんにはならなそうです(^_^;)
頑張ってくださいね(*^-^*)
あっメールお待ちしてます(笑)   
コメントへの返答
2013年12月31日 18:26
こんばんは。
iPhoneはだいぶ前から興味は有ったものの、なかなか踏み切れずにいました。
しかし、メール等の文字入力はやはりガラケーの方が楽でした。これも慣れの問題なんでしょうかね。

iPodtouchで多少操作は慣れていたのですが、設定とかが結構面倒くさいですね。
2013年12月31日 6:54
auにしたんですね。NETと固定電話はau使ってるから携帯もauにしたほうが安くなるんですが何故かSoftBankな私(笑)。
2014年はスマホ生活なんですね。いろいろアプリあるので迷うかもしれませんが慣れると便利ですよ(⌒▽⌒)。私は林檎4s使ってます。
コメントへの返答
2013年12月31日 18:34
それは絶対にauの方が良いと思いますよ(笑)
林檎は色々と不親切というか自分でやらなきゃいけないことが多くて戸惑います。
使い始めたらもう手放せなくなるみたいですね。せっかく持ってるのだから色々便利機能を使ってみたいと思いますが、果たしてどうなることやら…
2013年12月31日 6:56
auへようこそ♪(^^ ナカマ ちなみにauで つ、次々おいくらくらいですか? 私は無料通話18000円たまったまんまを維持し毎月だいたい9000円弱で パケ・ホーダイ入ってます
コメントへの返答
2013年12月31日 18:41
9,000円?!私はパケ・ホーダイで4,000円ちょっとです。きたぞぉさんは無料通話がかなり多いプランなんだと思います。お仕事柄、電話使うこと多いですもんね…って、お仕事用は別で持ってらっしゃるんでしたっけ?
2013年12月31日 7:09
au行っちゃいましたか・・・
私も東京デジタルホンの頃からずっと同じですが
既存ユーザーには全くと言って良いほど恩恵ありませんからね。
今の4Sの縛りがあと5か月ですから次は5Sか6迄様子を見るか・・・
コメントへの返答
2013年12月31日 18:49
私はJ-PHONEの頃からなので、TOYさんに比べたら全然でしたね。
今はホントに乗り換えないと損じゃないかってくらい、長期契約ユーザーに対してのサービスが全然無いですよね。
番号も変わらないし、解約手数料が安価になってきたら乗り換えた方が得ですね。
2013年12月31日 7:12
おはようございます。

わたしは関西セルラーの頃からのauユーザーです。iPhoneはauが取り扱いを始めてすぐに使い出しましたが、使い出してその機能の豊富さと使い勝手にもう完全に手放せない状態です。

ぴろたさんもきっと気に入ると思いますよ。LTE回線は3Gとは比べ物にならないくらい早いですから。

わたしの料金体系だとau同士は1:00~21:00までは通話料無料の料金プランなので周りにauユーザーが増えることは嬉しいかぎりです。
コメントへの返答
2013年12月31日 18:59
こんばんは。
関西セルラーとはまた時代を感じますね(笑)ちなみに、私は初めて買った携帯はIDOでして、何年か経ってauになった直後くらいにJ-PHONEへ乗り換えました。

あのころの携帯に比べたら、なんとも便利になったことでしょうか。既に電話と言いつつも、通話以外で使うことの方が圧倒的に多いですもんね。
2013年12月31日 13:10
先ほどはお知らせメールありがとうございますw

そんな感じがしましたが、auに移行ですね。5cと5s、CPUが違うのですが、64Bitネイティブ対応アプリってあるの?という感じですので、5cで十分だと思います。


コメントへの返答
2013年12月31日 19:17
まあ、スマホ初心者にはこれで十分でしょうね。動きがどうのこうのと言われますが、比べなければ分かりません(笑)

電池の持ちがどんな感じなのか、モバイルバッテリーが必要か等をしばらく検討しないとですね。
2013年12月31日 19:36
今年も残りわずかですが何だか盛り上がってますな(^^
私の携帯履歴ですか?
ドコモで丁度デジタルが出始めたとき→N(NEC)かP(パナソニック)かT(東芝)かSA(シャープ)で悩み、Nにしました。まだ折りたたみがなくストレートです 通話料が五万~六万になりこりゃいかんと! ツーカーホン関西を増設し通話料を半分に下げつつ知らぬまにツーカーホンもなくなり現在のauに至っております。 まだドコモはムーバでiモードも無い時代のツーカーホンはパソコンとメールができ機種によっては白黒ですが画像を送れ音楽が聞けるものがありほんと斬新でした…ただしエリアが狭く逆に良かったこともあります。
携帯を持ち20年…今では通信機器が手元にないと不安で不安で携帯依存症に(ーー;) 今からの20後はどうなってるのでしょう フィルムTVにメガネ型パソコン? 車は水素なり電池? 逆に太陽からの有害な紫外線が地上まで降り注ぎ通信しずらい? はたしてどうなるのでしょう?
auの5cかソフトバンク以外か… 悩
コメントへの返答
2014年1月1日 21:43
携帯履歴をお伺いするコーナーでは無いのですが(笑)

私が携帯を初めて買ったのは平成8年だったかと思いますので、今から約17年前ですね。当時のIDOのD306だったかな?京セラ製での端末でした。その後京セラ→東芝→cdma one開始でもう一度東芝にし、ジェイフォンの写メール端末に変え、シャープの端末を4台使い、初3G端末は東芝、その後またシャープに戻り先日の乗り換えに至りました。

きたぞぉさん、SAはシャープじゃなくてサンヨーじゃないでしょうか?シャープがdocomoに端末提供し始めたのはそんなに前ではなかったので。

しかし、iPhoneもこの数年でだいぶ進化したので、また3年後、5年後には今では考えられないような端末が出ているかもですね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation