• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

2017年 自転車初め

2017年 自転車初め 年末に思わぬ形で入手した2号機のBianchi FRETTAですが、我が家には仏式バルブに対応したポンプが無いことから、手元に届いたものの乗れずにいました。

その後、私自身が扁桃腺炎を発症してしまったこともあり、しばらくお預け状態でした。

年明けにポンプをAmazonで発注して、届いたのがこちら。




この赤色の部分をバルブに差し込むわけですが、こいつは仏式バルブも米式バルブも両方使えるので、1号機のBROMPTONにも使えます。

というわけで、ポンプが届いた1月5日の夜、仕事から帰って来て食事を済ませた後に早速エアを充填し、100円ショップで買ったベルとテールライトを取り付け、初乗りへGo!

近所を6〜7キロ程度走った私なりの主にBROMPTONとの違いで感じた感想を簡単に書かせていただきますと、まず違うと感じたのはハンドリングです。フロントノーサスのBROMPTONに対し、FRETTAはサスペンションを装備しており、フロントフォークも特徴的な構造をしています。そのせいか、重量感があるというか、言葉で表現するのはなんとも難しいですね。

でも、おかげで路面の凹凸に対する衝撃吸収はBROMPTONより優れています。

近所の凸凹タイル張りの歩道を走りましたが、BROMPTONでは手が痺れるかと思うくらい激しく振動するのですが、FRETTAではほとんど気になりませんでした。

BROMPTONでもグリップを交換するだけでも、だいぶ改善できるんだと思いますが。

翌日仕事もあるので試走はそこそこに、近所の神社まで行って写真を撮って帰って来ました。

その時の写真がこちら。




iPhoneで撮った写真ですが、最近のは暗いとこでもそこそこキレイに写るんですね。

とりあえず自転車そのものは問題無く走れることは確認出来ました。
防犯登録がまだなので、おまわりさんに声かけられる前に帰宅。


翌日の夜、今度はトレーニング目的でBROMPTONに乗り近所を走ります。やはり凸凹タイル張り歩道は手に来ます。
でもって、またまた近所の神社まで。




ようやくBROMPTONは走行距離が300キロを超えました。

今年こそは、2台体制にもなったことですし、ガンガン走り込みたいと思います。

で、昨日はこんなものが届きました。




FRETTA用のサイコンです。
操作を覚えるのも面倒なので、BROMPTONで使っているものと同じ機種にしました。
最初はヤフオクで安い中古を探していたのですが、調べているうちにBianchiのイメージカラーであるチェレステがあることを知り、これを選びました。

サイコン本体だけではなく、




センサーもこの色なんです。
それなら、結束バンドも色を合わせてくれたら良かったのにね〜


さて、連休中に防犯登録も済ませて、人生初の自転車2台持ち生活を楽しみたいと思います。
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2017/01/07 20:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 11:00
それぞれ違いが楽しめますね(^^。
車に二台積んで山へ走りもいいかも?

コメントへの返答
2017年1月8日 18:21
今朝13キロほど乗りましたが、だいぶ感じはつかめて来ました。
車に積むんだったら2号機、電車に積むなら1号機になると思います。
2台積んで2人で出先でサイクリングにも良いですね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation