• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月22日

ワインディング初体験

ワインディング初体験 画像は内容とは関係ないエブロのミニカーですが…

今日、仕事から帰宅後にクルマと戯れてきました。

暗い時間に付けられるパーツは限られるので、大物は週末にとっておいて、今日は近所のちょっとしたワインディングを走ってみました。

大した距離じゃありませんが、上って下る感じで低中速コーナーの続く道です。
コルトの時はコーナー前ではだいたいブレーキを踏んでましたが、e-powerではアクセルを離すだけでそこそこ減速するので、よっぽど攻め込むような走りをしない限りはホントに「ワンペダル」で済ませることが出来ちゃいます。

でもって、踏めば力強くシームレスに加速するししかも静か。

MTでシフトチェンジをする楽しみや、エンジン音の高鳴りに興奮するというのも良かったのですが、そういう楽しみが無くなったことに対する後悔は無くなった感じがします。

ただ怖いというか慣れの問題なんでしょうけど、今までギアの位置とエンジン音である程度速度を把握していたのが、全く通じなくなってしまうので、気を付けないと結構な速度が出ている…なんて場合も。

これは、視線移動しなくても速度が確認できる「モノ」が欲しくなりました。

早いとこナビ&ETCを取り付けて、ドライブへと出かけたいです。
ブログ一覧 | NOTE | 日記
Posted at 2019/01/22 22:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2019年1月27日 21:48
MTおじさんにはエンジン音とっても重要なんです。
背中からのエンジン音はうるさくて音楽もまともに聞こえませんが、そんなこと関係ないくらいに未だにワクワクしてます。
もういい加減な歳なんで、ハイブリッド車のオートマで楽したいと
は、・・・・思わないです。ハイ。
コメントへの返答
2019年1月27日 22:17
エンジン音がするとか、MTだったらなんでも楽しいとか、それはそらで勿論あるんですが、なんか「これはコレ」と割り切れる違いがあるんですよね。

単純に慣れの問題かもしれませんが。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation