• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

飛び石くらいました…

飛び石くらいました… ルークスの代車のクリッパーで行けば良かったのですが、ETCカードをルークスに入れっぱなしで車検に出してしまってまして…じゃ、ロードスターからカードだけ出すかと思ったのですが、そこまでするならロードスターで行っちまうか?と、娘と2人で厚木あたりまで出かけてきました。

横浜町田インターから東名にのり少ししたあたりで「ビジッ!!」と、絶対ただことだは済んでなさそうな音がして、音のしたあたりを見ると見事にヒビが…走行距離12,000キロ弱でこんなことになってしまうとは…と凹んでいたら、今度は大和トンネル出口あたりでまた「ビシ!」って音が…1日に2回も飛び石をくらったのは人生初でした。

2回目はまだ軽傷で助かりました。



指先のとこにある白い小さな点がそれです。
こっちは表面だけなのでまあ良いとして、最初のは数ミリですがヒビが中にもあるのでちょっと心配です。

このまま成長しなければ良いのですが…
帰宅して、走行距離はやっと12,000キロを超えました。
10月の車検までに何キロくらい増えるのか?

ルークスの車検も終わったようなのでぼちぼち受け取りに行ってきます。
やれやれ、な連休最終日です。
ブログ一覧 | ROADSTER
Posted at 2025/02/24 16:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検終了
天使の薔薇水さん

MAZDA2
トシ@3代目さん

代車でGo! ルークス初車検
ひろ.たさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
りょうさん’さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 16:51
あちゃー
災難でしたね💦
私も先日、レヴォーグでジムニーの後ろを走行していたらバキッと…
ガラスではなくグリルにくらったようです。
飛び石は避けようがないですからね…
コメントへの返答
2025年2月24日 18:47
ホントですよ
少しタイミングがズレてれば当たらずに済んだんですけどね…車高が低いから当たりやすいんですかねぇ
2025年2月24日 19:04
僕の経験だと冬の高速道路は高確率で食らってます。
スタッドレスが小石を拾いやすいんでしょうかね。
特にこの季節は車間空けるよう心掛けてますが、食らってますね。
避けられないです。
コメントへの返答
2025年2月24日 19:17
なるほど、スタッドレスが…60〜70キロくらいだったのですが、それくらいのスピードだったからこんなもんで済んでると思ったら良いですかねぇ…
2回ともトラックでしたが、2回目は多分隣の車線からでした😣
2025年2月24日 21:56
コメント失礼します☺️

こんな悲しい出来事もイイね👍でよろしいのでしょうか?なにぶん初心者なもんで😅

以前、前を走るダンプから2~3㎝大の採石が落ちて目の前でバウンドしてる時にはさすがにフルブレーキしました😂

自分のロドにもいつの間にかガラスとボンネットに飛び石傷が・・・
公道を走ってる以上は避けられないこととは分かっていても、なんか落ち込みますよね。心中お察しいたします🥹
コメントへの返答
2025年2月24日 22:21
お気遣いありがとうございます。
それ、私も迷うことあります!でも他に選びようが無いし、見ていただけたというお知らせって考えれば良いかと思ってます。

やっぱり車高が低いせいもあるかもしれませんが、それにしても1日に2回とは(苦笑
実はボンネットにも納車からあまり日が経たないうちにくらった傷がありまして、タッチペンで塗りました。

採石の落下は怖いですね!
やっぱり車間距離を取るのが大事ですね。
2025年2月24日 23:10
御指南ありがとうございます。

とりあえず、飛び石対策としては車間距離ですかね😅
コメントへの返答
2025年2月25日 6:52
それが一番てことになりそうですね。
あとはもう運しかないですよね😥
2025年2月24日 23:12
災難でしたね!

衝撃音が大きかったと思います。

初期のサクシードはフロントガラスがちょくちょくひび割れ、ヒビも横に走って焦りましたが交換してまた、ヒビ! 二回連続なり
中華製?コストダウンしすぎ?

ストリームはその点、厚さがあるのか
多少かけてもひび割れることもなく車検も大丈夫です。

その前のミラージュはリペアキットがあり自分でリペアしました。

コメントへの返答
2025年2月25日 7:05
1回目は絶対にヒビいったなー、て感じの音でした。正直、思ったより小さいヒビでしたけど、たまにしか乗らないのにこれかよーて凹みます。

きたぞぉさんのサクシードは走行距離凄そうですもんね。しかし2回交換はなかなかですね。

今まで所有してきた車でガラス交換はまだやったことありませんが、できればそのようなことにならないように、可能な限り気をつけていこうかなと思います。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation