• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月06日

知ってましたか?住民税

昨日、うちの嫁宛てに区役所からなにやら書類が届きました。

開封してみると、住民税の納付書でした。
その金額なんと・・・

218,500円

なんでなんで?!
税金は毎月給料から引かれてるじゃん!どういうことだ?!

と思いネットで調べてみました。

そんな時はこの方も愛用されているウィキペディアで。

今まで、月々の給料に対する所得税&住民税が給料から引かれていると思っていたのですが、実はそれは前年の収入に対する分だったって事、皆さん知ってましたか?

なので、退職してしまうと給料から引かれないので、今回のように役所から納付書が届くということみたいです。
4回に分けての分割の納付書も入ってますが、払わなきゃいけないことに違いは無いわけで。

なんか2重取りされているような気がしてなりませんね。
退職金もらっても相殺されてしまいます。

もし、うちの嫁が入院することなく娘も予定日通り産まれていたとすると、結婚式も予定通り行われていたわけで、そうすると貯金もかなり少なくなっていたことでしょう。

「さぁ、もうじき子供が生まれるし、出産費用ちゃんととっておかなくちゃね!」

というところに、この税金の納付書が届いたら恐らく顔面蒼白になっていたでしょう。
(今でもちょっとなってますが)

うーん、なんか腑に落ちないですね。
あ、そういえば自動車税まだ払ってないや(笑)


ブログ一覧 | 嫁の作品 | 日記
Posted at 2007/06/06 10:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2007年6月6日 10:26
こんにちはー。

確かにイキナリ21万の納付書
はショックですね。

そう考えると給料天引きって
我々の税金支払い意識を紛らわす
お上の策のような気がしてなり
ません…。
コメントへの返答
2007年6月6日 21:19
こんばんは~

ホント「聞いて無いよー!」
って感じです。

確かに給料から引かれていると、あまり「税金を納めている」っていう意識はありませんからね。
2007年6月6日 10:35
私も昔ヤラレましたがく~(落胆した顔)。あれは痛かったです涙。定年退職後にもヤラレるそうですぷっくっくな顔
住民税も6月から増税です。(小泉改革の影響ですね)
コメントへの返答
2007年6月6日 21:22
定率減税が無くなってしまいましたからね。
経済は好転したと言ってますが、我々一般庶民には実感できませんけどねぇ。
2007年6月6日 10:43
そうなんですね~。
まだまだ気楽な学生生活なんで今んとこ関係ないですが、そこら辺の大人の社会wの知識が半端なく乏しいので、そろそろ勉強しておかねば・・・(^_^;)
コメントへの返答
2007年6月6日 21:26
大人になって社会人になっても、普段関心が無いとホントに無知です。
汗水流して稼いだ給料から引かれている税金について、もうちょっと知っておいた方が良いのかなと思いました。
2007年6月6日 11:18
めちゃくちゃきついっすねー。

ワタシもやられたことがありますが、前年に対する納付というのは前から知ってまして、来るかナーと思ったら案の定って感じでした(笑

あの頃は(はっ!(c)和田アキ子)お金がなかったので、親に泣きついてましたね。
今は払ってますけど。
#ホントマジできつかった・・・
コメントへの返答
2007年6月6日 21:33
かなりきついっすね。

前年の収入がたまたま多かった人とかは大変なことになるんでしょうね。

しかし、容赦ないですよねぇ。退職して現在収入が無い人に対して「税金払え!」なんて、酷な話ですよね。
2007年6月6日 11:33
ども^^/
私も先日会社から貰いましたがエラい高かくなりましたねぇ><

自動車税私も未納です^^;
コメントへの返答
2007年6月6日 21:38
なんか、所得税が減って住民税が高くなったとかいうことが同封の書類に書いてありました。

私は、自動車税は毎年夏ボで支払ってます。
2007年6月6日 13:18
相方に任せっきりなので
僕的にはいまいち実感が
薄いんですが・・・ (~_~;)

でもちょっと高いですよね!
適正に使われていればいいんですが
税金の無駄遣いばかりしていて
それでいて、増税って
納得いかんですよ! (-_-;)
コメントへの返答
2007年6月6日 21:41
ホントですよね~
年金のデータが消えてしまったのも、とんでも無い話ですよね。
その為の相談窓口を開設して、かかる費用は年金からでなく税金からだそうですが、それも納得行かないですよね。国の失態を税金でまかなうなんて言語道断です。
職員の給料をカットして欲しいですね。
2007年6月6日 15:10
ドズ~ン!!って感じですよね(汗

うちも来るんだなぁ~。。。
そいえばうちも自動車税払ってないらしいw
あぁ~税金苦ですわ><
コメントへの返答
2007年6月6日 21:45
うちは式をやってないからまだ良かったものの、
式をやりました→新婚旅行行きました→あ、こどもができました♪
って方には相当辛いですよね・・・
2007年6月6日 18:57
昨年分、自分もやられましたよ~

今年は、嫁さんのが高くなったので、悩みですよ(T_T)

まだまだ、車の部品購入費に至らないなぁ~(T_T)

コメントへの返答
2007年6月6日 21:50
退職してみないとこんなこと分からないもんね。

こんなの納得いかねーよ!って払わない人が沢山いそうな気がするよ。

マジックキャンバーはどうするの?

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation