• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月01日

儚い命

儚い命 なんて書くとちと大袈裟ですが、定期券の話です。

ずっと前にブログで書いた事がありますが、私はJRの定期はviewSuica定期を使っています。地下鉄は磁気定期を使っています。
次の定期はこれをviewSuica定期1枚に統合しようとしているわけですが、viewSuica定期は区間変更をする際は1度登録内容を抹消しなくてはならないんです。

なので、手順としては
1.みどりの窓口でviewSuica定期の抹消&磁気定期の新規で発行。
2.定期券発売機にて磁気定期の内容をviewSuica定期に移す(発行替え)
と、2ステップになるんです。

発行替えもみどりの窓口でやってくれれば良いのに…あるいは、抹消が券売機で出来れば良いのに…

おかげで、みどりの窓口と券売機と2回並んで20分もかかりました。

さて、なぜ定期券が儚い命なのかと言うと、せっかく発行されたのに、僅か数分で発行替えの為に券売機に吸い込まれ、2度と日の目を見る事が無いからです。
ブログ一覧 | 通勤電車の車窓から | 日記
Posted at 2007/10/01 19:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

入道雲
TAKU1223さん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 19:49
タイトルを見て「何の話だ?」と思いましたが、さすがに定期のこととは思いませんでした(^_^;)

う~ん、なんだか非常に面倒ですね。
発行したばかりの定期が券売機に吸い込まれてなくなっちゃうってのも、あきらかに資源の無駄っぽいですし。

要領も悪けりゃ、環境にも優しくない、なんでこういうシステムにしたのか謎ですね(ーー;)
コメントへの返答
2007年10月1日 20:43
実は、磁気定期券を発行しないで、券売機で定期を購入と同時にviewSuica定期に書き込むということも出来るんだけど、新規の申込用紙書いてるし、券売機で定期買うよりも、窓口のお姉さんに定期発行してもらう方が早いしね。

次回からは継続だからこういう手間は無くなるけどね。
2007年10月1日 19:54
こんなややこしいことになるのは、社線の扱いが面倒だからでしょうね。

鉄道情報システムの方も社線やら(演劇の)入場券やらでマルスが非常にややこしくなってますって嘆いていたことがありますw。

しかし、この定期の区間にヨドバシとビックは何店あるんだろ?w。
上野(Y)・秋葉原(Y)・有楽町(B)・川崎(Y・B)・横浜(Y・B)・上大岡(Y)ですね。全店行って買い物したことがあるなw。
コメントへの返答
2007年10月1日 20:49
マルスはいろんな券が発行できるようになってかなりややこしいみたいですね。
以前、大阪へ行く夜行バスの青春ドリーム号の切符を出すのにちょっと手間取ってた駅員さんがいました。そうかと思えば「常陸鴻巣までの乗車券下さい」と言ったら「何線ですか?」なんておとぼけな駅員さんもいましたが・・・。

私はヨドしか行ったことないですが、それでも上野店はまだ行ったこと無いです。
2007年10月1日 21:19
↑福岡にはヨドバシもビックも1店舗ずつしかないですよ~(^_^;)
人口や街の規模の違いによるものでしょうが、それだけ多いと系列店同士での競争もありそうですね。
コメントへの返答
2007年10月1日 22:14
例えばヨドバシ同士の競争とかあるのかなぁ?
店によって値引の許容範囲とか違ったりするのかな?あんまり考えたこと無かったから、同じ店で違う店舗と比べたこと無いなぁ。
2007年10月1日 22:04
一言。

ある意味もったいないですな。
コメントへの返答
2007年10月1日 22:14
ですよね。
資源をリサイクルしているのかもしれませんけどね。
2007年10月2日 12:38
同じヨドでも、競争が激しい新宿の方がカメラとかは交渉次第で期待できるという噂もありますが、いまは、オンライン管理なのでたぶん無理?w。
上野店は小さいけど、意外と店頭在庫あったりしますね。

ヤマダとかでは、ある程度の値引き以上は本社の承認が必要だそうです。セット売りの商品がなくて、ばら売りを集めてセット売りの値段にしてもらった時に、本社承認に遭遇しました。

コメントへの返答
2007年10月2日 17:58
やっぱりあまり店舗ごとの値段は変わらないんですね。せいぜい、ネットで見た価格よりも店頭価格の方が下がってる時がある程度でしょうかね?

本社承認って、そんなのもあるんですね。
値引き交渉ってやったもん勝ちですもんね。

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation