• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

卒業式でした

卒業式でした今日は娘の中学校の卒業式でした

入学の頃はまだコロナ禍で、家族は1人までしか参加できなかったのもあり、私は体育館に入るのは初めて

色々なことが制限される中でこの3年間、子どもたちも先生方も本当に大変だったと思います

この経験を活かし、こどもから大人へと成長していく我が子を見守って行きたいと思います

子どもの成長は嬉しくもあり、なんか寂しい感じもしますね…


Posted at 2025/03/12 15:21:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | こども
2024年02月24日 イイね!

父娘ほうとうドライブ

父娘ほうとうドライブ今日は珍しく娘が部活無しということなので、嫁は仕事だし連休中唯一の晴天となりそうだったので2人で山中湖へ行くことにしていました。

今朝起きた後もしばらく「ロードスターで行きたいけど路面状況がなぁ…」と悩んでいました。
道路状況を調べてみると各所に「チェーン規制」の文字が…そりゃ、昨日雪降ってたようですからねぇ。子どもを乗せていくんだしやはり安全を優先するべきと思い、スタッドレスを履いてるルークスで出かけました。

東名を西進し足柄SAスマートインターで下道へ。いつもの富士山撮影ポイントを通りますが、生憎富士山は雲の中。富士スピードウェイを横目に見つつ明神峠越えに挑みます。
いかにスタッドレスと言えども、斜面で凍結していたら進めない可能性もありますが、チェーン規制はあるものの通行止めではなさそう。
途中、何台も車とすれ違ったので行けると確信。

上に行くにつれて霧が濃くなりだんだんと不安になりましたが、県境を超えたあたりで急に晴れて青空が見えるように。

せっかくなので明神峠の駐車場で休憩。



娘は楽しく雪遊び笑







楽しんでもらえたようで良かったです。

途中、タイトル画像の場所でちょっと撮影しつつ今回の目的地の某有名ほうとう屋さんへ行きます。

お昼時ということもありましたが駐車場はかなりの混雑ぶり…有名店なので多少の待ちは覚悟していましたが、お店の入り口の名前を書くところを見てビックリ!ぱっと見30組くらい待ってます。夕方には塾があるのでさすがにこれは待ってられん!ダメ元で河口湖の店舗に電話してみるもそちらは20組待ち…こうなったら手当たり次第電話してみようと思い、Googleマップで検索して比較的近いお店に電話してみると、今は待ちなしで行けるとのこと。急いで車に乗り込み移動開始!無事に道の駅富士吉田近くの「甲州路」さんに入店しました。

混雑のせいもあってか、食事のメニューはほうとうしかないとのこと。それが目当てなので構うこっちゃないです。それと、朝獲れたワカサギ の天ぷらがおすすめとのことでそちらも注文。

待つことしばし…


ほうとうと


ワカサギ の天ぷらがやって来ました!

おおぅ、天ぷらが予想外にボリューミー。
ほうとうも娘は食べ切れないかも?と思ったのですが、さすが若者しっかり完食しました。
どちらも美味しかったです!

食後は道の駅富士吉田でちょっとお土産を買い、富士五湖道路→御殿場インターから東名へ。
いつも通り海老名から大和トンネルまでの渋滞があったもののそれほど酷くもなく、無事に16時半頃帰宅できました。

さて、今回のドライブに付き合ってくれた娘も4月からは受験生…今後、何回こうやって2人で出かけられるかな?


Posted at 2024/02/24 19:53:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | こども
2013年10月06日 イイね!

【本日は】この日が来ました【Xデー】

はい、今日10月6日は娘の幼稚園での初めての運動会。5DとX-M1とビデオを持って来ましたが、狭いは人が多いはで撮影もお弁当もなかなか大変でした。

来年はもう少し要領良くこなせるようにしなければ。
Posted at 2013/10/06 13:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | こども | 暮らし/家族
2013年04月08日 イイね!

【今日は】ビデオカメラ買いました【入園式】

【今日は】ビデオカメラ買いました【入園式】今日は次女の入園式でした。

写真用のカメラは5D3をメイン機にしてサブ機にX-E1を持っていくことにしていましたが、やはりぼちぼちちゃんとしたビデオカメラも必要なのでは?ということで昨日(前日に用意するのもどうかと思いますが)上大岡のヨドバシで購入してきました。

まともなビデオカメラを購入するのは10年以上ぶりだし、下調べも全くしていなかったので相場も全然分からないので、とりあえず売り場で店員さんに聞けばいいやと思い、とりあえず予算は7万円以内ということだけ決めました。

人気なのはソニーのハンディカムやキヤノンのアイビスといったところでしょうか?
と思ったら、ビクターの人に捕まります。
まぁ、実際にビデオを使うのは嫁の方になるので、嫁が納得すればそれで良いやと思ったので私は静かに聞いてましたけどね。

ということで、予算内でもあったし光学ズームの倍率もまぁまぁということでビクターのエブリオ「GZ-E565」に決めました。
まぁ、購入後に価格.comの最安値を見てがっかりするというのはお決まりですが、急を要していたし、その場でいろいろと説明も聞けたし、ミニ三脚とバッグももらえたのでヨシとしましょう。ヨドバシのポイントも付きましたしね。
内蔵メモリは32GBですが、以前アキバで購入した64GBのマイクロSDがあったので
これを使用することに。

そんなわけで、今日は仕事を休んで入園式へと行ってきました。
週末の春の嵐も過ぎ去って、天候に恵まれて良かったです。

もう幼稚園なんてホントに早いですねぇ。長女がもし生きていたらこの春小学校入学でした。変わらないのは大人だけですね。確実に年はとっていますが・・・。
園庭に見事な桜の木があるのですが、見事に葉桜になっていました。
そういえば、うちの弟の入園式の時は桜が咲いた後なのに雪が降りました。

Posted at 2013/04/08 20:25:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | こども | 暮らし/家族
2011年04月24日 イイね!

【順番】ゾウさんにおやつをあげよう【待ち】

【順番】ゾウさんにおやつをあげよう【待ち】今日は朝から金沢区にある横浜市立金沢動物園に来ています。

14時から、先着100名でゾウさんおやつをあげられるということで、お父さん一人で並んでます。

無事に権利は獲得したので、あとは時間が来るのを待つだけです。
Posted at 2011/04/24 13:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | こども | 日記

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation