• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

納車まであと4日

納車まであと4日週末の予報はやはり雨模様…迷ったけどコーティングも付けて良かったと思う反面、施工後そんなすぐに雨に濡れて良いのか?という思いもあったりして。

調べてみたところ、専門業者での施工ならば初期硬化はできているので雨くらいなら心配はないとのことですが、完全硬化前の長時間の雨ざらしはよろしくないとのこと。
そういう意味では、入出庫に不便ではあるけど、パズル式駐車場の地下2階が駐車場所なのは、表面保護には非常に有利なんでしょうね。

今日のパーツはバックランプ用のLEDです。
なんでも、所さんの世田谷ベースに掲載されたとか。
2個でも、ロードスターに使っていたPIAAの1個分よりはるかに安いです。

バックランプの交換の仕方、予習しておかなくては。
2025年10月26日 イイね!

納車まであと5日

納車まであと5日そういえば、もうロードスターを手放してから1か月ちょっと経っていました。

ロードスター購入後で、1か月以上もMT車を運転しなかったことはなかったのでは?

となると、シビック納車時は1か月以上ぶりのMT車運転てことになるので、その前に感覚を思い出せるように…と、タイトル画像のものを購入しました。

というのは嘘です。
たまたまガチャガチャで見つけたので、ちょいと惹かれたのでやってみました。
見せてもらおうか、なめらかな感触とやらを。

まずは1速へ…お、意外と良い感触。
ロードスターのシフトより入りやすいけど、シビックはもっと「スコン」て入る感触だったと思う。
続いて2速…うん、おもちゃにしては上出来。
さらに3速へ…って、えー!ここで残念ポイントが。

Nに自力で戻らないんです。
タイトル画像の写真見ていただくと分かると思いますが、横にレバーを移動させた位置で固定できちゃうんです。

実車なら、2速→3速は2速から抜いてNの上へって感じですが、こいつは自力で横移動させないとまた1速に戻ってしまいます。

まあ400円じゃあこんなもんでしょうかね。
2速→3速はまあまあ自然と入れられますが、5速→4速が難しく、意識して左へレバーを動かすと2速に入ってしまいます。

どうしよう、あと5日で感覚戻せるかな?
なんてね笑
本当は実車の運転の方は全然心配はしていません。

3年前の10月28日、久しぶりのMTなのに、そして初めての車なのに納車翌日に900km超運転してもなんともなかったので、たぶん今回も大丈夫でしょう。
2025年10月25日 イイね!

納車まであと6日

納車まであと6日いよいよ1週間を切りました。
来週の今頃はどこかへドライブに出かけているんでしょうかねぇ?

今日のパーツはスイッチ付きのラゲッジルームランプです。
シビックに元々付いているランプはスイッチがないということで、スイッチ付きに交換するのが定番とのこと。

でもって、このパーツは最近RZ34オーナーになった友人にモノタロウで一緒に買ってもらったものになります。
なんと、RZ34にもこれが使えるので流行っているとか。
最初に使えることを発見した人は凄いですね。

あと、動画もひとつ追加しました。
注文したオプションなんかも紹介しています。

テールゲートスポイラーは、最初は注文するつもりなかったのですが、ロードスターの買取価格が予想外に良かったこともあり注文しちゃいました。

それにしても、YouTuberの方たちって撮影したり編集したり、かなりの時間を動画作成のために使っているのでは?と、自分で動画を作るようになってみて改めて実感しています。
慣れもあるんでしょうけど、この程度のものを作るのにこんなに時間かかってちゃあなぁ…
まぁ、ほぼ自分の記録用なのでのんびりやりますよ。


Posted at 2025/10/26 13:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カウントダウン! | 日記
2025年10月24日 イイね!

納車まであと7日

納車まであと7日今日でちょうど1週間前となりました。
せっかくの週末ですが天気は良くないですねぇ。

ルークスの時のように、買ってあるパーツをネタにブログにしてみようかと。
今日はドアハンドルプロテクターです。

これ、ロードスターの時と同じものを再注文したつもりなのですが、パッケージが変わってました。
マグネット式で予備2枚含め全6枚入り。サイズはシビックに使うにはちょいと小さいと思いますが、なにも凹んでいる部分全部を覆わなくても良いんじゃないかという思いもありまして。
小さめな方がグリップに隠れてあまり目立たなくて良いかな?とも思っています。

ロードスターに取り付けた時の教訓、しっかり温めて柔らかくしてから貼るようにします。
2025年10月23日 イイね!

富士山初冠雪&納車まであと8日

富士山初冠雪&納車まであと8日職場近くの相模川から見える富士山、ここ最近天気が悪くて長いこと見られなかったのですが、今日の昼休みに久しぶりにその姿を見ることができました。
久しぶりに見えた富士山は雪化粧していました。

あれ?今年の初冠雪はいつだったのかな?と調べてみたところ、なんと今日だったんですね!
昨日寒かったですもんね。

そんな富士山初冠雪の今日、遂にシビックの納車日が決まりました。

希望通り、10月31日となりました。
あと8日後の14時にはディーラーへお迎えに行きます。
嫁もいるのでルークスで送ってもらいましょう。

連休中はシビック漬けになりそうです笑

あとはお天気がどうなるか…今まで、新車購入時は納車日に雨に降られがちです。

ストリーム、雨
ゴルフ、雨というか嵐
ジューク、晴
デイズ、晴
ルークス、夕方から雨
ロードスター、時々小雨

という感じ。

そうそう、車台番号予想が当たっているかどうか?も楽しみですね。明日登録されるので、車検証の画像が送られてくるのはそれ以降になりますが、果たして何番だったのか?!も楽しみです。

3月29日の契約時に10月か11月と言われたものの、少し早まったりするんじゃね?なんて思っていましたが、結果少しも早まりませんでしたね😅

明日と、来週の月曜日から木曜日は仕事に集中できなそうです😜

プロフィール

「歩き疲れたので糖分補給です」
何シテル?   09/09 21:13
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
1213 1415161718
192021 22 23 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

日産 ルークス るな (日産 ルークス)
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) りか (ホンダ シビック (ハッチバック))
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation