• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ.たのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

【フォトギャラ】先日の深夜のドライブ【アップしました】

先日のフラッと走りに行った時の様子をフォトギャラにアップしました。
今回はまんまフォトギャラを貼りつけてみます~

【追記】
ブログ内の写真をクリックしても拡大版が見られません。
大きな写真を見たい場合はお手数ですがフォトギャラの方をご覧ください。

【再追記】
拡大版、見られるようになっています。

1
先日交換したPS3の走りを試すべく、急に思い立って深夜のドライブへと出かけました。

出かける前の右フロントタイヤ。このショルダーにあるブツブツを無くす事を目標にして出かけたわけですが・・・
2
大好きな道志みちを走って来たものの、どうにもうまく走れません。やっぱり定期的に走っていないとダメですねぇ・・・。

タイヤは、自分の腕前では全く限界を窺い知ることが出来ないくらいの性能だと言うことがよく分かりました。GT-TSIには完全にオーバースペックでしょうね。



で、道の駅どうしに着いた時点のタイヤの状態。ブツブツは減ってはいますがまだまだ残っています。左リアタイヤなんか新品同様(笑)

タイヤの表面は良い感じに「ペタペタ」してました。



しょぼーんな気持ちで道の駅を後にしてそのまま山中湖へ。
3
山中湖から富士吉田方面に走り、次にやって来たのは富士急の下吉田駅。

最近流行りの水戸岡氏のデザインによる駅舎です。



右奥に気になるものが写ってますがそれはまた後で。
4
駅舎の中はこんな感じです。
5
こんな時間なのに駅舎は煌々と電気が点いていました。

深夜の寄り道者にとっては好都合ですけどね。
6
なんと、これは知りませんでした。

だったら富士吉田駅も写真を撮りに立ち寄れば良かったとちょっと後悔。一駅隣なので行っても良かったのですが、まぁ別に良いか~ということで。
7
外にはどどーんと元JRの14系寝台客車が展示されています。

昼間は車内も開放しているとの事です。

テールサインはもちろん「富士」。さすが富士山のお膝元ですね。ちゃんと発電用エンジンも生きていて、照明や空調も使用可能との事です。
8
ブルトレとゴルフのツーショット。こんな形で実現できるとは思ってもいませんでした。

昼間来たら人がいてこんな写真撮れなかったでしょうね。

しかし、手持ちなので見事にぶれてます。VC付きでもさすがに0.6秒は止められませんでした。



こんな感じで富士急沿いに大月まで走り、大月ICから八王子まで中央道に乗り、八王子BP→R16→保土ヶ谷BPで帰ってきました。



中央道で高速での性能も確認出来ました。PS3はグリップ力もロードノイズもかなりレベルは高いと思います。あとはライフがどれくらいか?というのが気になりますね。

せめて、前に履いていたコンチネンタルと同じくらいは持って欲しいものです。
Posted at 2011/06/30 21:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブネタ | クルマ
2011年06月28日 イイね!

【炭酸】本日のコレ!【スースー】

【炭酸】本日のコレ!【スースー】これを飲めば暑さも乗り切れる!



はずもなく、炭酸好きにはがっかりな飲み物でした。

飲んだ感じは

「やべぇ、歯磨き粉飲んじゃった?」

みたいな感じです。
確かに食道がスースーはしますが、だからって涼しくはなれないですよね。

メンソール好きな方はどうぞお試しあれ。
Posted at 2011/06/28 18:18:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本コレ | グルメ/料理
2011年06月25日 イイね!

【フラ】来ちゃった…【ット】

【フラ】来ちゃった…【ット】タイヤのショルダーのイボイボ消すつもりで来たのに、全然走れない…やはり定期的に走らないと腕も勘も鈍りますよね。
それとも、歳のせいですかねぇ…。ちょっとショックでした。

タイヤはやはり宝の持ち腐れになりそうです。かなりレベル高いです…多分。ドライバーがヘタレなので鳴きもしませんでした。
Posted at 2011/06/25 01:20:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブネタ | クルマ
2011年06月22日 イイね!

【USB】使用禁止令【扇風機】

一昨日は起床時刻が43分延、昨日は事故の影響でダイヤが大幅乱れ、今日は今週に入って初めていつもの電車に乗れています。

今日は朝から陽射しが厳しいですね。
皆さんの職場におかれましても、照明削減や冷房の使用を控える等節電対策をされているかと思います。
うちの職場(というか私を含めた4人の机)、一人2台のノートPCが机のうえにあり、コピー機も近くあるせいか他の場所より暑く感じます。

そこで、秋葉原で買ってきたUSB扇風機が活躍しています。少しの風力でも空気を循環させるだけで全然違います。他の職場でもそれぞれ個人で購入してきて使っている人が結構いました。これで夏も乗り切れると思っていました。


が、しかーし!

先日、このUSB扇風機の使用を禁止する御達示がありました。

理由は見映えとかの問題かな?と思ったら

「結局電気使ってるじゃん」

との事。

そりゃそーだけど、そんな目くじらたてるほどのもんじゃないでしょ…。

結局、団扇片手に仕事をする羽目になりました。

こんなんで、これから来るであろう猛暑日を乗り切れるのか心配です。

今年は8×4とかよく売れそうですね。
Posted at 2011/06/22 07:19:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 通勤電車の車窓から | 日記
2011年06月20日 イイね!

【経過】Pilot Sport3の感想【報告】

【経過】Pilot Sport3の感想【報告】急なタイヤ交換から明日でもう2週間になります。

だいたい700キロくらい走っているので、もう皮剥きは出来てるんじゃないでしょうかね?

まだ、ワインディングを攻めるような走りはしてませんが、日常利用での感想を少し。

まず、ロードノイズは恐らく今まで使ってきたタイヤの中で一番静かなんじゃないかと思います。クルマ自体の遮音性能もあるので、単純な比較をしてはいけないのかも知れませんが。
少なくとも、純正のContinentalより僅かですが静かに感じます。

グリップは良いんじゃないかと…前述のとおり、日常利用においてではありますが。

実は、先週末の未明に雨だったのですが、小雨だったので淡い期待を抱いてR1→西湘BPと走ったのですが、見事な豪雨になりまして、おかげでヘビーウェットでの性能も確認することが出来ました(笑)
排水性はなかなか良いですね。

良いことばかりではなく、燃費に関してはちょっと落ちているような気がします。
それだけ走行抵抗になっているんでしょうかね?
以前に比べたら、ブースト計の針がよく動いているような気がしますし、実際に燃費計に表示される数値も落ちています。
新しいタイヤになって、外径が変わった事も影響しているんでしょうか?交換直後は軽く感じたのですが、実際はちょっと重くなっているのかも分かりませんね。

あとは、峠道でどの程度実力を発揮してくれるのか?が楽しみですね。
まぁ、正直言って、タイヤの性能を出しきれるほどドライバーの腕はありませんけどね(苦笑)
Posted at 2011/06/20 20:18:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ

プロフィール

「@あう~ さん
わ!どこかと思えば!
朝は気が付きませんでしたが、さっきよーく見て気が付きました
お疲れ様でした、ブログ楽しみにしています🎵」
何シテル?   06/25 18:11
ただのクルマバカです(笑) マイカーで全都道府県を走るのが夢です♪ 残っているのは、大分県・宮崎県・熊本県・鹿児島県・沖縄県です。 2022年10月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 23 4
56 7 8 91011
12 13141516 17 18
19 2021 222324 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

ピカイチ 電源取り出しカプラ/コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 12:58:07
BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:40:18
ホンダ(純正) フロアマットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:30:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年10月27日納車。 年次改良の案内が出たタイミングで、ディーラーが発注済みの ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2021年12月18日契約→2022年4月21日納車となりました。 ◯メーカーオプショ ...
その他 自転車 CARACLE-S (その他 自転車)
CARACLE-S、rev.4.1です。 のんびりマイペースで走ります。 ・2023年 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025年3月29日 試乗&契約 5人乗りの車が今後必要になる…けどMTも乗り続けたい… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation