メーカー/モデル名 | ホンダ / N-BOXカスタム G・L ターボ ホンダセンシング(CVT_0.66) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 背高ノッポの割にはコーナリングも安定していて普通に走れ、外観からは想像できない位な所と軽とは思えない乗り心地と静粛性。タイヤをコンフォート系にすると更に向上し運転していると軽である事を忘れそうになる所に満足しています。 |
不満な点 | 軽なので仕方がないですが、積載性が期待できません。リアシートは若干スライドするので前にすると少し増えますが、最低限ですね。また1tを超える車重からか燃費が今一つな所。 |
総評 | 不満な点もありますがそれ以上に満足する性能、静粛性、乗れば分かります。購入時軽としては驚愕価格でしたが、今となっては満足しています。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カスタム系のメッキパーツが使われた顔、当時軽初のシーケンシャルウインカー、系ではあるが、それなりの存在感があるデザインが良いです。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車重の割には、交通の流れをリードできる性能、車高から想像出来ないコーナリング性能。多人数乗車や高速道路多用の場合はターボ必須です。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
軽の割にコンフォートすら感じる乗り心地。昔の軽の認識を覆す程です。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
4人乗車では皆様のご想像通りですが、リアシートを倒せば、2名キャンプでもOK。またセカンドシートの座面をチップアップ出来るため、車内高に近い長物を積み込める所。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ターボ車なので、期待は出来ませんが走行性能から納得はしています。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
新車購入時は軽としては驚きの価格でしたが、性能やホンダセンシング他乗れば納得するかと。軽で所有感を満足出来るクルマです。
|
故障経験 | リコール以外はありません。 |
---|
イイね!0件
苦境の日産ですがいい車を作ってました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/13 13:31:14 |
![]() |
HID屋 / トレーディングトレード Vシリーズ LEDフォグランプ2色切替 ホワイト6500k/イエローシリーズ選択可 8300-9000lm カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/02 07:33:53 |
![]() |
デイライト施工☆ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/30 00:53:36 |
![]() |
![]() |
フィッ太Ⅱ (ホンダ フィット(RS)) Nっぴの時は両手が寂しくバドルシフトへ。ターボ化 フィッ太の場合は左足が寂しく... と ... |
![]() |
ドリー (フォード エコノライン) 出動スタイルの変化から自走を模索するように... まぁ牽引が歳でしんどくなってからと言っ ... |
![]() |
Nっぴ (ホンダ N-BOXカスタム) N子(JF1)で9時15分でステアリングを握ると両手が寂しく手をパタパタ...パドルシフ ... |
![]() |
エムッ太 (ホンダ MDX) 大型化したキャンピングトレーラーのトーイングカー2台目。 久しぶりの200馬力オーバーの ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!