• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーりゅうのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

祝・みんカラ歴(もうすぐ)9年!

祝・みんカラ歴(もうすぐ)9年!7月7日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
て…みんカラでの思い出というのは特に無いんだが…(ぇ

特に大きな故障もなく(軽くぶつけられたけど…w)
無理に何処か弄った訳でもなく………
ホントに何事も無くクルマのある生活を出来た事が一番の思い出なのかもしれんね!!

そんな感じで…
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/06/30 07:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月21日 イイね!

ストレス発散とガンプラ【2】

いちいち分ける必要も無いかと思ったけど【1】の補足的なヤツを…。

実はハイゴッグには、部品の付け替えで取り付けるオプションがあるのだが、
付け替えしない前提でウェザリング処理を行っているため、いくつかの部品が余った。

幸い似たような形状のモノなので、表面処理のサンプルとして利用しようと思い制作。

上から…
1.未処理+墨入れ
(半分は艶消しクリア処理)

2.ヒケやゲート跡の処理
(わざと800番まででストップ)

3.ウォッシング+墨入れ

4.ウェザリング+墨入れ
(一部初めてのチッピングあり)


艶消しクリアとの境界、見えるかな?


分かりやすくするため、わざと800番までで止めた。


リアルタッチペンを使用した簡易ウォッシング(上)
ウォッシングでトーンを落として質感をリアルに、タミヤウェザリングマスターによるウェザリングで表面を汚せば、さらにリアルな質感になる(下)
また、下のヤツにはチッピング処理というヤツも(初めて)やってみた。


1番は初めて作る人でも手を出しやすいけど、実はこれ初心者でも簡単に出来ちゃうんです!!
何故ならば、それ用の道具が売っているからww


今までプラモを作った事がない人、プラモ作りに挫折した人、お子さんが何か作りたいと言い始めたらガンプラはオススメ。
様々なカテゴリがあるけど、HG表記のあるヤツは値段も手頃で比較的組みやすい。
※機体によって変わるけど価格や難易度の高い順に並べてみた。
PG…パーフェクトグレード(かなり大き目、部品点数最多)
RG…リアルグレード(HG並みの大きさMG並の部品点数)
MG…マスターグレード(若干大き目、パーツ点数多め)
HG…ハイグレード(種類が多いので選び放題)
…こんな感じ(他にもあるが割愛)

今までプラモの組み立てに挫折したことがある人、たぶんクルマや船舶、飛行機や戦車…そういうリアルに存在する物を作っていたからというのが大きいと思う。

なぜそれを作ろうとしたか?
例えば、カウンタック好きだしいつか乗りたいと思いながら作る。

理想のカタチという比較対象がリアルに存在すれば、嫌でも比べてしまう。

理想のカタチに仕上がらないと、それが好き故に今作っているモノの出来が許せなくなる。

と、だいたいこんな感じじゃないかな?

だが、ガンプラ(ゾイドなどもアリ)は違う。
リアルで近所の人が操縦していたり、斬り合ったり、撃ち合っている機体を見たことある人いる?
…残念ながら、少なくとも俺は無い。
だからこそ自分の想像妄想空想といった脳内設定が大切になる。

こんな感じで、ゆる~く始めて作りきる。
そういう事が可能なモノだからねw

自分が乗りたいMSを探して妄想するのも楽しいもんだよ?
少なくとも、みんカラ使ってる人の大半は似たようなことしてるだろ?w
乗ってみたい車に乗るって感じの妄想をww

そんな感じで色々試して(試させて)みようよ。
そこには年齢も性別も国籍も関係ないからね~。
もしかしたら貴方のお子さんが将来、世界一のガンプラビルダーになるかもしれないよ?w

と、こんな感じでw
最後まで閲覧感謝!!

Posted at 2020/06/21 09:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2020年06月21日 イイね!

ストレス発散とガンプラ【1】

最近モヤモヤする事があって、ガンプラをちょこちょこ組み立てたりしていた。

今回は…
HGUCハイゴッグ



何かに集中していると嫌な事とか考える時間も減るからね~…。

それにしても、真面目にガンプラを作るなんて何年ぶりだろうw

パーツの切り出しからゲート処理、ペーパー使って表面処理して…
リアルタッチペンでの簡易ウォッシング…
タミヤウェザリングマスターを使って、全体にウェザリング。
墨入れも、墨入れペンやシャーペン使ってみたり…。

動画でガンダム見ながら没頭w

こんな感じで裏側が見えてしまう所は、艶消し黒でパパッと筆塗りして…


こんな感じに完成。



モノアイが小さめかつ、奥まっているのでよく見えないが…
フラッシュを使うとこんな感じ。



主に週末、出来るときは平日も多少やっていたが、おおよそ1ヶ月近く掛けたから、実質半月は掛かってるかも?w

それでもストレスやモヤモヤが払拭出来たわけではないが、自分の時間が取れたという実感はある。
これでまた少し、前を向けるかな?w

まあ、今回はこんなもんで良いかな。

と、いうことで…最後まで閲覧感謝!!



Posted at 2020/06/21 07:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「クルマ屋さん行く前の腹ごしらえ。」
何シテル?   10/27 10:07
『皆と一緒に』は良いけれど『皆と同じ』には抵抗があり、世間一般の普通という基準のナナメ上な生き方を目指す変な人。 何となくでも、自分らしさを出せれば良いなと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

フューエル・インジェクターのグレードアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:24:16
Side Way 軽量フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:32:35
AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:45:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2024-10-27 店頭受け取り納車 走行距離4.8万km〜の個体。 愛知県にある『H ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2018-10-13 AM 納車 2024-10-12 検切れ廃車(2024-10-26 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
【※2016年08月02日納車完了※】 遠く離れた愛知県にある 『ゆーずどかぁ本舗』さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フォレスターの車検間近というタイミングで親父が逝去。 セレナはまだ車検が残っているという ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation