• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーりゅうのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

どうしたものか…

FTOドナドナしてもらってからというもの、日常の足は会社が用意してくれたオンボロのママチャリとなっている。

ちょっとした買い物や散歩(?)、通勤には申し分ないのだが…
今まで『ガソリン代をかけて行ってでも安い』という買い物は当然出来ないので、
多少高くても近場で、尚且つ小出しに(持ち帰れる量が少ないため)買い物をする感じになっている。
正直…コッチのがお金かかるんだよな…orz

生活は残念ながら余裕があるとは言えないけど、自転車ってヤツぁそこそこ良い運動にもなっていて、たるんだ太腿も良い感じに筋肉質になってきたw
と、まぁこういう部分は良いね健康的だねと喜ぶべき処ではあるが…

残念ながらストレスの方、精神的な負担がどうしても解消できないのが難点。

しかも、今現状これが欲しいというクルマも無いため、安い中古の軽で良いかなという投げやり状態。
といっても、
出来ればMTに乗りたいとか、
ターボが欲しい
…なんて思い浮かんでは消え、想いを馳せることで少しくらい精神的に余裕を持てれば良いなという生活が続いている。

あれこれ考えれば欲しい車は確かにある。
しかし、今飛びついてしまうと絶対失敗しそうなんだよね、経験上。
だから冷却期間的な意味で、あまり考えないで選ぶのも…て、出来れば苦労しないんだよなw


会社の人が世話になっているというクルマ屋の話を聞いて、行ってみないかと誘われているから
一応明日(火が変わってるので今日だけどw)クルマ屋に出向いてみようかなと。

『何かこう…ナナメ上を選んだな』と、言われるようなクルマとの出会いがあれば僥倖w
とりあえずで選ぶにしても、良縁に恵まれれば良いなとか考えてしまう。


久々なのに相変わらずまとまりのない殴り書きですまんねw
と、いうことで…最後まで閲覧感謝!!

Posted at 2018/09/29 02:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常雑記 | 日記
2018年09月01日 イイね!

FTOドナドナ開始

FTOドナドナ開始つい先程、業者さんへのFTOの引き渡しが完了。
長い期間憧れ続けて手に入れたクルマだけに、寂しさも大きい。

今回はZ31の時と同様、思いを断ち切る為に、愛着あるOMPのステアリングもそのままにして引き渡すことにした。

短い間だったけど、俺に付き合ってくれてありがとう、心から感謝を!!
Posted at 2018/09/01 10:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

今まで乗った車で一番良かった車…というお題目

所有期間の長短はあるが、色々と乗ってきた中で一番相性の良かったと一方的に思っているクルマ。

Z31型 フェアレディZ(最終型)
グレード:200ZR-Ⅱ・2シーター

他に乗ってきたクルマにもそれぞれに良い部分があったし、性能にしてもこれ以上のモノもあった。
しかし、何を以てZ31を選んだかというと、他のクルマには無かった部分。

【ドライビング・ポジション】

ステアリングは手前に、ペダルは奥まった場所にある。
この配置が一番の決め手かもしれない。
元々Zシリーズが好きだった事を差し引いても、少なくとも俺自身の身体に合ったクルマはZだけだった。

それに、ドアを開けて後輪を触れるようなクルマは、後にも先にもZ31だけだろうな。

他にもニスモではエンジンOHの相談に行った際に…
『えっ、Z31にRB載ってるのなんて有ったんですか!?』
と、言われた事で、OH依頼を取り止めたのは良い思い出だなw

故障もあったけど、ECU(日立チップ)なんて何度停止したか………w
予備のECUを車載して対策を取ったりしてたな。

色々と手を加えようと思って居たけど、事故後にフレームの腐蝕が原因で眠ってもらう事になってしまったが…。
いや、厳密に言えばそれを修理出来るだけの資金を捻出出来なかったから。
それが一番の原因であり後悔かな?

何だかんだで、一番と濃密な時間を共有したクルマだったと思う。

もちろん、今のFTOだって充分に魅力あるクルマだけど、やはりドラポジが…ね?

なので乗ってきたすべての車種では、本当に僅差だけど…Z31が俺の一番!!

何か相変わらずまとまりの無い内容だが
まぁ、良いや。

と、いうことで…最後まで閲覧感謝!!

Posted at 2018/05/15 01:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月13日 イイね!

ゾロ目




先日買い出しついでにドライブしていた時に、走行距離がゾロ目になっていた事に気付いてパシャリ!
交通量の少ない道だったので、周囲の安全を確認して、ハザード焚いて路肩に停車、余裕をもって撮影できた。

いくら中古で購入したとはいえ、まだまだ元気に走って貰えるように出来ることをやっていきたい。

と、いうことで…最後まで閲覧感謝!!





Posted at 2018/02/13 07:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

謹賀新年

旧年中は何かと御世話になりました
本年も色々御迷惑を御掛けするかと思いますが
何卒宜しく御願い致します

なれない土地での仕事や生活、FTOのコンディション維持や改善…
なかなか大変だけど…まぁ、悪くはないな、こんな生活も。

Posted at 2018/01/01 09:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クルマ屋さん行く前の腹ごしらえ。」
何シテル?   10/27 10:07
『皆と一緒に』は良いけれど『皆と同じ』には抵抗があり、世間一般の普通という基準のナナメ上な生き方を目指す変な人。 何となくでも、自分らしさを出せれば良いなと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエル・インジェクターのグレードアップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 02:24:16
Side Way 軽量フライホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:32:35
AZ ハンマーオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 22:45:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2024-10-27 店頭受け取り納車 走行距離4.8万km〜の個体。 愛知県にある『H ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2018-10-13 AM 納車 2024-10-12 検切れ廃車(2024-10-26 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
【※2016年08月02日納車完了※】 遠く離れた愛知県にある 『ゆーずどかぁ本舗』さん ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フォレスターの車検間近というタイミングで親父が逝去。 セレナはまだ車検が残っているという ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation