• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

日産パルサー(N10型)後期型・ダートトライアル参戦回想

日産パルサー(N10型)後期型・ダートトライアル参戦回想 本日、この画像のマシンの主に直接お話しをお伺いしました。


・・・・が、自分のブログで、とっくの昔に紹介しているとの事で、リンク貼っておきます。

http://sonicajin.blogspot.com/2009/10/1982.html


まあ、ご本人のブログ記事に無い話をこちらでしますか。。。

当初はKP61スターレットで参戦していましたが、初代ホンダ・シビックRSでFF車でドリフトする先輩達の走りを見て惚れ込んだ為、FF車のパルサーに決めたそうである。

驚いたのが、ベース車のグレードが、当時の最強グレード・1500TS-XE(95ps)だと思っていたのが、実は、先日紹介した動画にもある最廉価仕様(グレード不明)1300cc(75ps)の、しかも4速マニュアル。しかもタコメーターすら無い仕様だった。

それでもビュンビュンに気持ちよく回るエンジンと車重がたった750kgと、現在の軽より軽く、現在の軽よりパワーはあるので、小気味良い走りを堪能出来ただろうことはカタログ・スペックを見ると理解できた。
あっという間に7000rpmまで回転するエンジン(タコメーターは購入後後付)、ラフなアクセルワークで速攻ホイルスピンになるというじゃじゃ馬ぶりを見せたそうだ。
しかし、ギアがダートトライアルでは必需のローギアが、純正エンジンマウントが柔らかいせいで、すぐ抜けるので無理やり手で力ずくで抑えて競技に参加していたそうだ。




当時のダートトライアルの光景(ご本人作成)
ブログ一覧 | 日産・プリンス | クルマ
Posted at 2011/07/24 00:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation