• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

三菱ギャランΣ1600GL(A121型)1976~81

三菱ギャランΣ1600GL(A121型)1976~81

函館在住時に行っていた店のお客さんの車。
1977年に新車で買って以来、ワンオーナーで1997年だから・・・20年目の時!!
錆びも無く見事な極上車でした。

最低グレードの1600ccGLですが、自慢は「ランサーGSR(初代)と同じエンジン!」

CMは、残念ながら1978年マイナーチェンジ後のしか見つからず。残念。


私の思い出は、小学校2年の時、廃車で遊んだ事位。
その後、近所の中学生に腹いせだか何だか知らないがボッコボコのメチャメチャに。
1982年だから、まだ6年落ち???
・・・・そういえばナンバー付いてたな。結構綺麗だったし。何で破壊されたんだろう。
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2011/07/26 22:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2011年7月27日 18:16
ギャランΣとくればギャランΛも同じ頃発売されましたね!

廃止のギャランΛを貰って来て夜中に林道で走らせた思い出があります(笑)

話は違いますが三菱から出たのか分からないのですが

エンジンが低速走行では2気筒になったり高速走行だと4気筒になったりとCMでやってたのが今でも思い出すのですが

車名が思い出せませんもし解かるようでしたら教えて下さいお願いします。m(__)m、







コメントへの返答
2011年7月27日 21:19
エンジンの奴は初代ミラージュです(^^)
4X2スポーツシフトたる面倒くさいシステムに並ぶ変わったシステムだったそうです。

自分で撮影しました実車写真もあった筈なのでCM見つけたらアップしますね。

ラムダで林道ですか(^^;
なんかイメージに合わないような・・・・・。
因みに私のコルディア4WDは初林道トライアルでオイルパンにボッコシ穴開けて凄いビビリました。

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation