• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tarepa RSのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

静岡ホビーショー2014 アオシマベースに展示されていたケンメリ

プラモデルを開発する際に取材した車両の展示をしていました。 ワイドホイル化したド鉄(汗 実物見たの初めてです。 しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・凶悪なモデファイですな~(^^;)
続きを読む
Posted at 2014/05/23 23:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2013年08月09日 イイね!

日産スカイライン・ジャパン・後期型(1600TI?)カットモデル

新潟市の自然科学博物館に展示。1981年の開館当時からあると思われる。 ベースは、後期丸目・タコメーター無しのレザーシート、4気筒エンジンのショートノーズなので廉価グレードの1600Tiと思われる。 車の各部の動きが解るようになっており、サスペンションの動きや、トランスミ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 07:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2012年11月27日 イイね!

日産スカイライン2000GTセダン前期型(C210)1977~79

当時、警察にケンメリに引き続き採用されていたモデル。 塗装はツヤが完全に無くなってはいるが、サビに弱い当時のスカイラインなのに酷いサビは皆無。 丸目前期。後期のターボに比べるとパワーが劣るが、おとなしく大事に走るにはいい。 なんとワンオーナーで走行距離は3万未満だという。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 22:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2012年11月04日 イイね!

日産スカイラインGT-Rオーテック・40アニバーサリー(BCNR33改)1998

スカイライン生誕40周年を記念して限定発売されたモデル。 かねてからファンからの要望に応え、スカイラインGT-Rの4ドアバージョンとし、R33型セダンをベースに作られたが、リアドア・フェンダーをこのモデル専用の金型にするなど手が込んでおり、ベースが4ドアながらも、実質上「2ドアのGT-R ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 08:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2012年03月20日 イイね!

日産ブルーバード・マキシマ(PU-11型)1984~88

元々は先代の910ブルーバードより設定された北米仕様のブルーバードの豪華版であったが、1983年フルモデルチェンジをし、FF化されたU11型にも設定され、この代で初めて日本でも販売された。 現在の日産ティアナの元祖である。 エンジンは通常モデルの4気筒エンジンに ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 02:31:26 | コメント(2) | トラックバック(2) | 日産・プリンス | クルマ
2011年11月22日 イイね!

日産ディーゼル 6TW型 全輪駆動ダンプトラック(1970年代?)

詳細不明。知り合いの会社で昔使っていたもの。 これも、アメリカ軍払下げ車両を使っていた名残でグリルカバーやバンパーを軍用風に自作している。 因みに近所に今も現役の6輪仕様がある。
続きを読む
Posted at 2011/11/22 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2011年08月25日 イイね!

日産パトロール(60型)1960~80

日産パトロール(60型)1960~80
1951年、警察予備隊(現在の自衛隊)創設に併せ開発された小型汎用4WD車。 当初はアメリカ製ウイリスMBを模した車両で、違いは国産の小型車エンジンではパワー不足だったので戦前に倒産したグラハム・ページ社が設計・開発した3.7Lガソリンエンジンを製造設備ごと買い取っていたものを流用し搭載。 その ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 15:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2011年08月25日 イイね!

日産サファリ(160型)1980~89 

日産サファリ(160型)1980~89 
1980年発売。 これまで質実剛健の和製・ランドローバー風だったパトロールのフルモデルチェンジ。 1980年代初頭のRVブームに乗って乗用車ライクなデザインと装備になった。 海外ではトヨタ・ランドクルーザーとシェアを二分している。海外名はパトロールの名称を継続している。 日本での活躍は、主に自 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/25 10:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2011年08月22日 イイね!

日産・フェアレディZ(S130型)RACラリー仕様

日産・フェアレディZ(S130型)RACラリー仕様
詳細は残念ながら不明。新車当時にプライペーダーでRACラリーに参戦したもの。 うちにある当時の雑誌で見た記憶があるが、どの雑誌だったか忘れてしまった。 1998年に静岡県御殿場のレーシング・パレスで撮影したが、現在は閉鎖になっている。 他にもPF60ジェミニの全日本ラリー仕様や、TE71のラリ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/22 08:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ
2011年08月19日 イイね!

日産・グロリア(A30型)1967~71&日産プリンス・ロイヤル(1967~2004)

日産・グロリア(A30型)1967~71&日産プリンス・ロイヤル(1967~2004)
かつて貿易摩擦対策で消えたメーカーがあった。プリンス自工である。 プリンス自工は、他社と比べ品質の良い車を輩出し、現天皇陛下にも名指しで愛用され皇室に縁がある上品なメーカーとして知られていた。 しかし、前述した対外貿易摩擦対策で政府から各自動車メーカーに合併併合を促進され、プリンス自工は日産自動 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 11:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産・プリンス | クルマ

プロフィール

「今年は珍しく元旦が休みでしたが、結局落ち着かない正月でした(泣」
何シテル?   01/06 23:25
スバル・ヴィヴィオRX-Rと、家族用にキューブに乗っています。主に80年代の車や働く車、飛行機が大好きです。 これまで、1984型・三菱コルディア4WD以来十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナ売れました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 11:32:25
LS 1/20 スズキセルボCX-G プラモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 20:04:38
模型馬鹿一代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/30 21:54:06
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(ビストロバージョン) (スバル ヴィヴィオ)
娘の意向でビストロ顔にチェンジ(^^) 多少、ビストロのパーツに傷や痛みがありますが、 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィちゃん(名付け親・わが娘) (スバル ヴィヴィオ)
昔乗っていたVIVIO・RX-RAが忘れられず衝動買い。 動いた最大の原因は、漫画・田中 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
妻が初めて保有した車。私と付き合い始めた頃には既にお婆さんに払い下げられていた。 私が ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
1995~96 ランタボを探していたが、内装の豪華さにつられ、ついスタリオンに手を出して ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation