• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kura君の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2006年11月15日

BP D型テールレンズを付けてみる・・・(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ちょっとイメチェンしてみました。やり方などは他の方の整備手帳や、前号のクラレガなどに掲載されているので、スムーズに作業できました!

Dで新品ASSYとして購入しました。ウインカーソケットやバルブも付いていますが、レンズしか使いません・・・
2
まずはカバー外しから。2箇所のプラねじを外します。
3
プラねじを外しても、爪3箇所で止まっているので、内張り剥がしかなんかで、エイヤと外します。
4
カバーを外したらねじが現れるので、10mmナットを使って緩めます。
5
これでねじは全て外したので、手でゆっくり引っ張ってあげれば外れます。あまり力を入れすぎると、ソケットが壊れるかもしれないので、慎重に・・・
6
レンズからソケットを外します。ソケットを回せば取れます。グレーのソケットがウインカー、茶色のソケットがストップランプです。
7
新旧テールそろい踏みです!
8
いよいよD型レンズをつける訳ですが、現車(B型)のウインカーソケットの切り欠きと、D型レンズの切り欠きが合いません。(ストップランプの方は大丈夫です)
ですので、ソケットの切り欠きを一部削りました。
もしレンズを戻す場合でも、この部分は削っても大丈夫です(確認済み)
(2)へ続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リベンジ ヘッドライトスチーマー コーティング

難易度: ★★

テールランプ交換

難易度:

わたし失敗しないので 白内障オペ 顎取り外し

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライト研磨&コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/117004/43048425/
何シテル?   07/13 08:10
SJ5E S-Limited SmartEdition 乗りのkura君と申します。BG→BP→YAと乗継ぎ、今回4台目のスバル車となりました。雪山行きや撮り鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Side Way カーボン調コラムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/11 14:19:58
冬支度。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 22:59:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
新型に後ろ髪魅かれながらも、現行最終型をチョイスです。
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
8年乗ったBP5B 2.0Rより、YAME 2.5i eyesite に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
はじめまして、kura君です。NAですがGT系と違った楽しみを見つけてみたいと思います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation