• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげぐまのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

Oリング交換

Oリング交換破損していたレリーズのOリングを2本とも新しいものに交換しました。
素材はフッ素ゴム。 5個で576円也(送料込)ー。
他に見つからなかったので、フッ素でいっかーてな選び方。

何度かエア抜きして、クラックに圧力を感じるようになり、フルード漏れも無いことから問題無しと判断。

さー、これからバッテリーケース等々元に戻す作業の開始です。
この作業が大変なんですよね。。。トホホ。

やばいです。
フッ素ゴムはブレーキフルードに対しての耐性がそれほどある訳ではないようです。
また同じような事態になるのは困りますから、ニトリルゴムにしようかと物色中。

→最近はニトリルゴムをブレーキには使わないと言う記事を見つけました。
よって、エチレンプロピレンの品を探す事にしますかね。
Posted at 2020/11/23 10:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chiroro45 106に比べるとクソ重たいクリオはどうですか?(笑)
絶対スイフトには勝てませんが。。。」
何シテル?   10/03 22:26
ルノー車は2台目。しかも同じ車種。ハンドルの位置と色が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【記録用】エンジンオイル交換:36回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:59:50
【記録用】ミッションオイル交換(換装後):7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:21:08
タイムは全くダメでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 15:24:46

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア3RSからクリオ3RSになりました。 まだまだ続く3RS生活。 ゴルディニの ...
プジョー 106 デンロク号 (プジョー 106)
サーキット用としてみん友さんから譲っていただきました。 130544キロからスタート。 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアに乗り早4年。改造も最終形態になりつつあります。 そろそろ延命を考えなければ… ...
スバル サンバー スバル サンバー
ご近所買い物スペシャル号です。 4WDなのでスタッドレスタイヤを履けば雪でも買い物に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation