• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほげぐまのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

明日はGSSジャンボリー

明日はGSSジャンボリー明日は待ちに待った鈴鹿サーキット。

今は前夜祭が終わって、追酒せずに水をカブ飲みして明日に供えています(笑)

神奈川を発進したのは9時過ぎ。到着は14時半。
新東名の静岡辺りでは、恐ろしいほどの雨に見まわれ、キャンバー強の車はへろへろです。
やはり、遠征するのなら普通な車が一番かな。

ここ数日雨が降りまくりで、洗車が出来ず水垢がひどい!!
ジョンシリがくすんでいます。
明日は晴れるはずですし、3RS仲間でならんで写真も撮りたいので、ルーテシアを始めて洗車機にぶち込みました。

そこそこきれいだし、まぁいいでしょう。

トップ画は、サーキット通りにある、F1 MARKETの看板。
この通りには、大人のホテルF1もあります。
→写真を取りたかったのですが、ピットインをされる方がいらっしゃったためなしです(笑)
昨今、F1と言う名称を使うのはうるさいのですが、昔からあるやつはOKなんですかね?
まさかのFIA公認?

明日、ご一緒される皆様。
タイスケは違いますが、鈴鹿にいらっしゃるCRRの皆様。
よろしくお願いします。

宴の後は、白子近くの交差点にある、横綱ラーメン。

腹が割けそうです。
Posted at 2016/09/24 22:57:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

過去の遺産を使うべく

過去の遺産を使うべくよゐこは真似しては逝けません(笑)

キャンバー角度アップに伴い、スペーサーを入れてみようかと。
今はタイヤ上部がかなり引っ込んでいますし…
倉庫にはデンロクさんに使っていた10mmのやつがあります。
これを是非使いたい。

ちなみに、引っ込み具合は半端なく、25mmは入れれると思います。
→どこかに干渉はするでしょうけど…

が…
ボアが色々違います。
車体側(ルノー):60.1
スペーサー(プジョー):65.1
ホイール:72.1

そこで…
スペーサーにリングを入れて60→65変換。(トップ画のアルミの青いやつ)
ホイール側にも入れて65→72変換。(上の輪っかは60→72)

ハブリングを2つ入れて変換です。でもこれってアリなのかな?
どなたが教えて~下さい。

メーカーさんにはセンターが出ないので、微妙なバイブレーションが出るだろうと言われました。
ただ、強度的には問題はないはず!!

明日、10mmロングボルトが届くので組んでみて試乗かな。
高速道路を走らないとダメですね。
→当然法定速度で(笑)

ダメならゴミ決定!!
Posted at 2016/09/21 20:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

緩みました

緩みましたステアリング交換は何年前にしたかなぁ。

ここ最近、何だかハンドルがガタガタすることがある。
フルバケを組んでいるので、ハンドルを掴んでヨッコイショと降りるのですがカタっと。
昨日はハンドルの切り始めにも。。。

テレスコのガタかな?と思っていたのですが、ハンドルを止めているネジの緩みでした。
本来ここにはネジロックが塗ってありました(トップ画)が、組んだ時は塗らなかったかと。
ここのネジは再利用禁止と聞いたことも(^-^;)

朝に増し締めしましたが、雨が降っていて暇だったので…

こやつを塗って組み直しました。

これで安心です。
Posted at 2016/09/11 13:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

OH後のKW交換依頼

OH後のKW交換依頼橋本コーポレーションにOHに出していたKWが予定よりも早く戻ってきましたので、ノーマル→KWへの交換を依頼してきました。

今回はアライメントや車高のセッティングも全てお任せ!!
お店はこちら。

お店の写真が撮れなかったのでステッカーにて。

今回の仕様変更で、フロントのキャンバー角0.5度アップ。
これによりホイールをさらに外に出せるので、最低10mmスペーサーを!!と。
うーむ。車が汚れそうね(笑)

走りに行って曲がらなかったら…
①フロントの車高を2回転下げる
②リアのリバンプを上げる
③リアの空気圧を上げる

交換に関しては色々と大変だったようです。
フロントは兎に角バラバラにしないとダメなんですよね… トップ画はお店のHPより。
左ナックルが変形していて、ショックが抜けない、入らない!!と大変だった模様。
ポンコツ過ぎてすみません。

これで鈴鹿はバッチリ!!→クルマは(笑)
その前に、富士を走る予定です。
来週末は枠がないから、シルバーウィークに行こうかな。

まずは慣らしをしてきます。
Posted at 2016/09/11 06:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

久々の唐草模様

久々の唐草模様こやつを履くのは何年ぶりだろうってくらい久し振りのネオバ。

ヤフオクより安く+ポイント5倍で買えたので満足満足。
しかも

新鮮なやつが届きました(^-^)

さーて、一眠りしたら10時から車屋さんに凸です。
Posted at 2016/09/10 07:50:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@chiroro45 106に比べるとクソ重たいクリオはどうですか?(笑)
絶対スイフトには勝てませんが。。。」
何シテル?   10/03 22:26
ルノー車は2台目。しかも同じ車種。ハンドルの位置と色が変わりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
181920 212223 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【記録用】エンジンオイル交換:36回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:59:50
【記録用】ミッションオイル交換(換装後):7回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:21:08
タイムは全くダメでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 15:24:46

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア3RSからクリオ3RSになりました。 まだまだ続く3RS生活。 ゴルディニの ...
プジョー 106 デンロク号 (プジョー 106)
サーキット用としてみん友さんから譲っていただきました。 130544キロからスタート。 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアに乗り早4年。改造も最終形態になりつつあります。 そろそろ延命を考えなければ… ...
スバル サンバー スバル サンバー
ご近所買い物スペシャル号です。 4WDなのでスタッドレスタイヤを履けば雪でも買い物に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation